竹西寛子の松尾芭蕉集・与謝蕪村集
著者
書誌事項
竹西寛子の松尾芭蕉集・与謝蕪村集
(集英社文庫, . わたしの古典||ワタシ ノ コテン)
集英社, 1996.2
- タイトル読み
-
タケニシ ヒロコ ノ マツオ バショウ シュウ ヨサ ブソン シュウ
大学図書館所蔵 全14件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
芭蕉・蕪村略年譜:p275〜284
内容説明・目次
内容説明
五・七・五の十七文字の定型は日本人独自の短詩である。俳人として活躍した芭蕉と蕪村。芭蕉は伊賀国(三重県)上野に誕生。俳諧紀行文「おくのほそ道」ほかを著した。蕪村は摂津国(大阪府)の生れ、俳詩「春風馬堤曲」を発表。古人のおおらかな心は、脈々と現代の私達にも受け継がれ、俳句に遊ぶ人は多い。二大俳人の競演が、楽しく読める現代語訳。
「BOOKデータベース」 より