例文で覚えるペルシャ語(イラン国語)の基礎文法

書誌事項

例文で覚えるペルシャ語(イラン国語)の基礎文法

加藤順一著

南雲堂フェニックス, 1996.6

タイトル別名

例文で覚えるペルシャ語イラン国語の基礎文法

例文で覚えるペルシャ語の基礎文法

タイトル読み

レイブン デ オボエル ペルシャゴ イラン コクゴ ノ キソ ブンポウ

大学図書館所蔵 件 / 32

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p182

内容説明・目次

内容説明

やさしく短い会話のもとでイランの言葉と文法がカナ発音つきで覚えられる。

目次

  • 第1章 ペルシャ語の基礎知識
  • 第2章 「これは…です」「これは…ではありません」—人以外のものが主語になる場合
  • 第3章 「私は〜です」「私は〜ではありません」—人が主語になる場合
  • 第4章 「私は〜する」「私は〜しません」—人が主語の文で、一般動詞を用いた場合
  • 第5章 ペルシャ語文に共通する文法事項
  • 第6章 動詞の変化
  • 第7章 敬語法と、特殊な人称代名詞

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN14746867
  • ISBN
    • 4888961158
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpnper
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    182p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ