日本史なるほど読本

著者

    • 木村, 時夫 キムラ, トキオ

書誌事項

日本史なるほど読本

(廣済堂文庫)

広済堂出版, [1990.6]

タイトル読み

ニホンシ ナルホド トクホン

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

監修:木村時夫

内容説明・目次

内容説明

本書は、歴史上、定説・常識とされている史実の意外な成立過程を紹介すると共に、時の為政者たちによって覆い隠されてきた歴史の真相を解き明かす。

目次

  • 序章 日本史の表と裏
  • 第1章 意外な日本人の正体(日本人は本当に純粋な単一民族なのか;古代日本人は外国人に違和感を抱いていなかった;古代日本にも奴隷制があった ほか)
  • 第2章 日本の「文化的伝統」はまだら模様(『古事記』『日本書記』は教科書検定の始まり;「プロレタリア文学」の始まりは万葉時代;日本の女流文学は世界の先端をいっていた ほか)
  • 第3章 生活の知恵にみる「歴史の真相」(古代「女性は太陽だった」;女尊男卑こそ日本の伝統;“性におおらか”が日本の本来 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN14899937
  • ISBN
    • 4331650677
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    220p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ