「古書画」目利きの極意 : 鑑定の鉄人 Part 4

著者

    • 渡邉,包夫 ワタナベ,カネオ

書誌事項

「古書画」目利きの極意 : 鑑定の鉄人 Part 4

渡邉包夫著

(サラ・ブックス)

二見書房, 1996.6

タイトル読み

コショガ メキキ ノ ゴクイ : カンテイ ノ テツジン Part 4

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

大人気のテレビ番組「開運 なんでも鑑定団」の長老が初めて公開する書画骨董に秘められた謎。

目次

  • 第1章 本物は見た瞬間に画面が迫ってくる その段階でほとんどが鑑定できる
  • 第2章 さまざまな鑑定材料をくぐり抜ける本物と偽物の巧みな攻防
  • 第3章 中学の美術教師は川合玉堂の門下生 そのとき初めて触れた日本画の魅力
  • 第4章 東京美術学校で伝授された日本画の描写・鑑定の極意
  • 第5章 日本画鑑定のポイントは各流派の歴史にあり
  • 第6章 日本画の栄枯盛衰に何を学び取るか?
  • 終章 本物をたくさん見て日本画のよさを見直そう

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN14953340
  • ISBN
    • 4576960571
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    288p
  • 大きさ
    17cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ