人はなぜ犬や猫を飼うのか : 人間を癒す動物たち

著者

    • 有馬, もと アリマ, モト

書誌事項

人はなぜ犬や猫を飼うのか : 人間を癒す動物たち

有馬もと著

大月書店, 1996.8

タイトル別名

Companion animal studies

人間を癒す動物たち

タイトル読み

ヒト ワ ナゼ イヌ ヤ ネコ オ カウノカ : ニンゲン オ イヤス ドウブツ タチ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 91

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献リスト: p216-221

内容説明・目次

内容説明

アニマル・アシステッド・セラピー(動物介在療法)の正しい情報と世界と日本の現状を伝える待望の書。

目次

  • 古くて新しい動物とのつきあい(生きる力を運んでくる動物たち;犬とヒトのつきあいは一万年以上 ほか)
  • 病と老いを癒す動物たち(心の病を癒す動物たち;動物はなぜ良薬か ほか)
  • 飼い主のための七章(猫は自殺するか?;犬の知性は、飼い主の知性? ほか)
  • 動物保護の海外事情(動物保護団体の歴史は100年以上)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN15003019
  • ISBN
    • 4272600370
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ