書誌事項

シティ・オブ・ビット : 情報革命は都市・建築をどうかえるか

ウィリアム・J・ミッチェル著 ; 掛井秀一 [ほか] 訳

彰国社, 1996.9

タイトル別名

City of bits : space, place, and the infobahn

タイトル読み

シティ オブ ビット : ジョウホウ カクメイ ワ トシ ケンチク オ ドウ カエルカ

注記

他の訳者: 田島則行, 仲隆介, 本江正茂

内容説明・目次

内容説明

情報革命は、人間と建物、人間と都市、そして人間と人間の関係を変えようとしている。何がどう変わり、どういう都市環境、生活環境をつくらなければならないのか—。インフォバーンでつなげられた仮想空間と現実空間とが織りなす新しいタイプの都市の誕生とその未来を、建築専門家の立場から分析した、待望の翻訳書。

目次

  • 1 ガラス線を引く
  • 2 電子アゴラ
  • 3 サイボーグシチズン
  • 4 建築の再構築
  • 5 ソフトシティ
  • 6 ビットビジネス
  • 7 よいビットをめざして

「BOOKデータベース」 より

詳細情報
ページトップへ