写真が語る自動車の戦後 : アルバムに見る50年 : コンテンポラリィ・ノンフィクション

書誌事項

写真が語る自動車の戦後 : アルバムに見る50年 : コンテンポラリィ・ノンフィクション

五十嵐平達著

ネコ・パブリッシング, 1996.8

タイトル別名

Contemporary nonfiction

Inside. over 1000photographs of post World-War II automobiles

タイトル読み

シャシン ガ カタル ジドウシャ ノ センゴ : アルバム ニ ミル 50ネン : コンテンポラリィ ノンフィクション

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

自動車年表: p[293-294]

内容説明・目次

内容説明

本書は著者のアトリエを訪ねてくれた若い人達(私よりもの意味)との雑談や議論の記録である。

目次

  • カラー・グラフ
  • 人力車と日本人とパッカード
  • ハードトップという言葉
  • 外車入札制の頃
  • まぼろしのグロッサー IA—148697
  • ピアスアロウと女性の思い出
  • 英語で書かれたVWの歴史的価値
  • 天皇御料車
  • アメリカ車のいる夜景
  • 米軍のTOKYO地図〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN15071380
  • ISBN
    • 4873661323
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    291p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ