人は誰でも作家になれる : 最初の一冊が出るまでの101章

書誌事項

人は誰でも作家になれる : 最初の一冊が出るまでの101章

中谷彰宏著

ダイヤモンド社, 1996.9

タイトル読み

ヒト ワ ダレデモ サッカ ニ ナレル : サイショ ノ イッサツ ガ デル マデ ノ 101ショウ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1冊目の本ができあがった時、手を合わせて拝んだ
  • 1日1枚書けば1年で1冊の本になる
  • 出版社を紹介してもらうことより、1本の作品を書くことが先
  • 注文がなくても書いてしまう人が、作家になれる
  • ボツ原稿をたくさん書いた人は、成功する
  • ドストエフスキーは、借金に追いかけられて、名作を書いた
  • 枕元に積み上げたボツ原稿の山のエネルギーが、私に本を書かせる
  • 1冊目の本は、意地と体力と殺意と感謝で生まれる
  • 1冊も本が出ないうちに、忙しくなる日のために、書きためておこう
  • 最高傑作は、注文のない頃に、すでに書いている〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN15083302
  • ISBN
    • 4478701172
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    101p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ