おとな気分&こども気分

Author(s)

    • 兵藤, ゆき ヒョウドウ, ユキ

Bibliographic Information

おとな気分&こども気分

兵藤ゆき著

(パパラブックス, . NHKおもいっきり中学時代||NHK オモイッキリ チュウガク ジダイ ; 5)

TIS, 1989.11

Title Transcription

オトナ キブン & コドモ キブン

Available at  / 2 libraries

Note

発売:ワニブックス

***遡及データをもとにした流用入力である

Description and Table of Contents

Description

こども扱いされるとシャクだけど、大人としての責任もとりきれない…。どっちつかずのぼくたち、本当はどっちなの?現代中学生の本音を収録した最新版シリーズ。

Table of Contents

  • ぼくたち大人?子ども?パート1(中学生って子どもなの?;大人ぽいぼく&子どもっぽい私;“子ども”っていわれると悔しい;まわりの人たちに直撃!「ぼくたちどっち?」;おも中博士の分析—運賃や入場料を調査;広島・美土里中学校寄宿舎ルポ)
  • ぼくたち大人?子ども?パート2(まだまだ大人になりたくない!;男の子と女の子、どっちが大人?;自分の責任をはたせることが“大人”の条件;イヤな大人のタイプ;すてきな大人になりたい!!)
  • 自分の世話ができますか?(子ども扱いされるのはイヤ!;もしも大人がいなくなったら…;自立度チェック;大人からスルドイひと言;徹底討論・親がすればいい派VS自分のことは自分で派;自立のために必要なチェック・ポイント;自立宣言!!;ゆき姐のおしゃべりタイム)
  • マ・ジ・メ出てこい!!(“まじめ”から連想するモノな〜んだ?;“まじめ”から連想するセリフ;好かれるまじめと嫌らわれるまじめ;大人の目には、ふまじめに映ってる中学生;クイズ・まじめにチャレンジ!;まじめになれない理由;おもいっきり劇場・それゆけ まじめ!!)
  • 元気がなけりゃはじまらない(落ちこむことありますか?;落ちこんだときの行動パターン;沈んでる子には、周囲の気配りが大切;さりげない言葉が元気づけのポイント;おも中式・元気回復法;力づけられる言葉;ゆき姐のおしゃべりタイム)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN15218241
  • ISBN
    • 4847010965
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    158p
  • Size
    19cm
  • Parent Bibliography ID
Page Top