クレペリンと臨床精神医学
Author(s)
Bibliographic Information
クレペリンと臨床精神医学
星和書店, 1996.10
- Other Title
-
Emil Kraepelin und die Psychiatrie als klinische Wissenschaft : Ein Beitrag zum Selbstverständnis psychiatrischer Forschung
- Title Transcription
-
クレペリン ト リンショウ セイシン イガク
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
クレペリンと臨床精神医学
1996
Limited -
クレペリンと臨床精神医学
Available at / 57 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: p283-301
Description and Table of Contents
Description
これまでの論文の多くがクレペリンの業績の一分野のみを取り上げているのに対し、本書はその全体を視野に入れ総合的に論述している。しかも横断的広がりのみでなく、クレペリンの生涯に亙ってそれを縦断的にも追跡してある。
Table of Contents
- 第1章 クレペリンの生活史
- 第2章 クレペリンへの影響—18・19世紀の精神医学、合理主義と臨床経過研究のはざまで
- 第3章 「科学と世界観」—クレペリンの精神医学理解と隣接部門に対する関係
- 第4章 精神病理学と疾患分類学—基本構造と時期的発展
- 第5章 クレペリンと20世紀末の精神医学
- 第6章 まとめ クレペリンと臨床精神医学—10の命題
by "BOOK database"