コアラの国で暮らしてみたら : オーストラリア、いま、ありのまま

書誌事項

コアラの国で暮らしてみたら : オーストラリア、いま、ありのまま

佐藤真知子著

(ちくまプリマーブックス, 105)

筑摩書房, 1996.10

タイトル読み

コアラ ノ クニ デ クラシテ ミタラ : オーストラリア イマ アリノママ

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

空はひろい。自然は豊か。安全で、しかも物も安い。「行ってみたい国」の上位に挙げられるようになったオーストラリアも、その実像となると、意外と知られていない。幼稚園、病院、お葬式、タバコ、ゴミといった身近な事がらから、恋愛、結婚、老後のような切実な問題まで、歴史の浅い国だからこそ可能な様々な社会的実験が、いま試みられている。滞豪25年の著者の、ありのままのオーストラリア。

目次

  • プロローグ 風が変わってきた
  • 1 こんな暮らし方はいかが
  • 2 恋人も色とりどり
  • 3 女=男?
  • エピローグ 「経済移民」から「精神移民」へ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN15245823
  • ISBN
    • 4480042059
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    201p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ