頭と手と足で学ぶ平和・環境教材集

書誌事項

頭と手と足で学ぶ平和・環境教材集

関根一昭編

平和文化, 1996.5-1999.8

  • [正]

タイトル読み

アタマ ト テ ト アシ デ マナブ ヘイワ カンキョウ キョウザイシュウ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

注記

続: 関根一昭編著

内容説明・目次

巻冊次

[正] ISBN 9784938585624

内容説明

学習内容の過密化や学校5日制の実施で、教育現場で平和環境の学習のために時間を割くことはなかなか困難な状況にあります。そこで、出張などで生じる自習時間、あるいはテスト後の比較的余裕のある時間に、生徒の独習書として利用できるようにと本書を編集しました。そのためにワークブック形式にし、書き込み、記入による学習を主にしました。本書は、「頭」でしっかり考え、「手」で試し、「足」でばっちり行動してみるという構成になっています。興味が持て、クラブや自主的活動としてもとりくめる、平和・環境問題に直結した実験・学習例を数多く掲載しました。

目次

  • 第1部 課題編(原爆とヒロシマ・ナガサキ;広島原爆と気象現象;原子と核エネルギー;クロスワード ほか)
  • 第2部 実験・実習編(原爆の熱線と放射線を見る;原爆ドームの精密模型を作る;稲の生育実験で「核の冬」を考える;紫外線が植物に与える影響 ほか)
巻冊次

続 ISBN 9784938585785

内容説明

ダイオキシンや環境ホルモンなど、ごく微量で作用する化学物質が私たちの生活をおびやかしている。また、あらたな核実験国が生まれ、大量の核兵器が人類と地球を危険にさらしつづけている。本書では、ダイオキシン、環境ホルモン、農業に焦点をあてる。日本の農業、特に水田が主食の生産、環境の保全にはたす重要な役割をとりあげる。実習では、原爆ドームの模型づくりを学ぶ。

目次

  • 第1部 課題編(ダイオキシン;環境ホルモン;農業)
  • 第2部 実習編(原爆ドームの模型づくりで平和を学ぶ;環境家計簿をつけてみよう;地域の環境データを調べてみよう)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN1525194X
  • ISBN
    • 4938585626
    • 4938585782
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    26cm
ページトップへ