交通の歴史 : 写真でたどる人類の創造の歴史
Author(s)
Bibliographic Information
交通の歴史 : 写真でたどる人類の創造の歴史
(目で見る歴史年表)
学習研究社, 1996.10
- Other Title
-
Transport : A visual history
- Title Transcription
-
コウツウ ノ レキシ : シャシン デ タドル ジンルイ ノ ソウゾウ ノ レキシ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at 26 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
監修:赤木昭夫
Description and Table of Contents
Description
先史時代から現代までの陸・海・空の交通機関の発達の歴史を、図版と解説を交えて収録した年表。「世界の動き」を並記し、技術的、社会的、歴史的な面からそれぞれの交通機関の出てきた背景も説く。巻末に五十音順索引がある。
Table of Contents
- 前1万年‐1779年—自然のスピードで旅した時代
- 1780年‐1879年—蒸気の登場
- 1880年‐1959年—動力飛行、そして自動車の登場
- 1960年‐2000年—動き続ける世界
by "BOOK database"