書誌事項

貿易の罠

ベリンダ・クーテ著 ; 三輪昌男訳

家の光協会, 1996.10

タイトル別名

The trade trap : poverty and the global commodity markets

タイトル読み

ボウエキ ノ ワナ

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

なぜ、途上国の多くが貧困から逃れられないのか?不利な交易条件におかれた一次産品を輸出することで発生した債務。その返済のためにさらに輸出を拡大せざるを得ないという悪循環。『罠』から脱出する道はAT(代案)貿易にあり。

目次

  • 貿易の罠
  • 錫王から麻薬王へ
  • 振れて輪を描く
  • 「キビでは医者に払えない!」
  • 賭けにまた賭ける
  • 一杯の紅茶の値段
  • ココナッツの場合
  • 一四九二年、いついつまでも
  • 世界貿易のとりしきり
  • バナナの現状〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN15346172
  • ISBN
    • 4259545167
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 371p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ