工学者の株式投資から見た経済復興・成長から財政・金融破綻と対策 : 平成不況は人口老齢化・消費減退の構造不況, 財政出動・減税・公定歩合引下げでは景気浮揚せず

Bibliographic Information

工学者の株式投資から見た経済復興・成長から財政・金融破綻と対策 : 平成不況は人口老齢化・消費減退の構造不況, 財政出動・減税・公定歩合引下げでは景気浮揚せず

佐藤正雄著

信山社出版 , 大学図書 (発売), 1996.9

Title Transcription

コウガクシャ ノ カブシキ トウシ カラ ミタ ケイザイ フッコウ セイチョウ カラ ザイセイ キンユウ ハタン ト タイサク : ヘイセイ フキョウ ワ ジンコウ ロウレイカ ショウヒ ゲンタイ ノ コウゾウ フキョウ ザイセイ シュツドウ ゲンゼイ コウテイ ブアイ ヒキサゲ デワ ケイキ フヨウ セズ

Available at  / 13 libraries

Note

付: 株式損益計算

引用・参考文献: p249

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 株式と株価
  • 株式運用
  • 株式初投資頃までの証券界
  • 株式初投資からニクソンショック
  • 列島改造論から大バブル経済まで
  • 数の遊びの株式運用—昭和57〜63年
  • ボケ防止のための株式運用
  • 大バブル経済・金融不安は金融・財政当局の責任
  • 金融機関と郵便貯金・その対策
  • 人口老齢化・人口減少に向け国債発行残高急増・金融機関倒産続出の現在の政策〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN15352324
  • ISBN
    • 479729101X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,[東京]
  • Pages/Volumes
    xvi, 249p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top