Win32 OpenGLプログラミング : Windows NT/95 3次元グラフィックスプログラミング入門
Author(s)
Bibliographic Information
Win32 OpenGLプログラミング : Windows NT/95 3次元グラフィックスプログラミング入門
(Windows programming technique)
プレンティスホール出版 , トッパン (発売), 1996.10
- Other Title
-
3-D Graphics programming with OpenGL
- Title Transcription
-
Win 32 OpenGL プログラミング : Windows NT/95 3ジゲン グラフィックス プログラミング ニュウモン
Available at / 54 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
付属資料:フロッピーディスク(3.5″2HD 1枚)
出版者名変更: プレンティスホール出版→ピアソン・エデュケーション(初版3刷1999.3)
Description and Table of Contents
Description
本書は、Windows NT/95上でOpenGLを使うための入門書である。Visual C++プログラムでのOpenGLの初期化の方法、およびWindowsのパレットとカラーマッピングを扱う方法を習得する。さらに、OpenGLを使って3次元オブジェクトを描画する方法と、それらのオブジェクトを3次元ワールド内で動かすための、移動、スケーリング、回転を適用する方法について学ぶ。
Table of Contents
- 第1部 基本的なグラフィックスプログラミング技術(OpenGL入門;2次元コンピュータグラフィックスの基礎;3次元に移行する;最小のOpenGLプログラム;図形の描画と色の使用)
- 第2部 OpenGLを用いた3次元ワールド(OpenGLの座標変換;3次元オブジェクトの照明;3次元シーンを生成する)
- 第3部 より進んだOpenGLプログラミング(イメージとテクスチャマッピング;混合、アンチエイリアシング、フォグの使用)
by "BOOK database"