養護教諭のいま・ここでの活動 : 学校教育相談連携の手引き
Author(s)
Bibliographic Information
養護教諭のいま・ここでの活動 : 学校教育相談連携の手引き
教育出版, 1996.11
- Title Transcription
-
ヨウゴ キョウユ ノ イマ ココ デノ カツドウ : ガッコウ キョウイク ソウダン レンケイ ノ テビキ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 71 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
増え続ける学校不適応問題。次から次へと保健室に持ち込まれる教育相談に養護の先生はどう取り組み対応していけばよいのか。子どもの受け入れ方をはじめ、学級担任や校内の先生方、スクールカウンセラーとの連携の取り方、家族への支援の方法等を事例を中心にわかりやすく紹介。子どもの心の治療室を受け持つ“かけ込み寺”の先生必読の書。
Table of Contents
- 1章 学校における養護教諭の新しい役割(保健室における教育相談活動の動向;スクールカウンセラーの現状と課題;スクールカウンセラーがとらえた教師の活動)
- 2章 養護教諭が行う健康相談の変革への対応(面接の基本的な考え方・方法;事例研究のすすめ方、まとめ方;連携のとり方と留意点;養護教諭のセルフカウンセリング)
- 3章 実践事例(保健室にSOSを求めて;養護教諭が行う予防的手だて)
by "BOOK database"