DeltaGraph PROグラフ作成マニュアル

書誌事項

DeltaGraph PROグラフ作成マニュアル

長田理著

真興交易医書出版部, 1996.11

改訂版

タイトル読み

DeltaGraph PRO グラフ サクセイ マニュアル

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

注記

初版の書名:DeltaGraph PRO3 Macintosh医学・生物学グラフ作成マニュアル

付属資料:フロッピーディスク(3.5″2HD 1枚)

内容説明・目次

内容説明

本書はコンピューターを利用して「すばやく簡単にグラフを作成したい」人のために書かれました。とりあげたグラフ作成ソフトは、数あるMacintosh用グラフ作成ソフトの中でも以前から日本語化されているDeltaGraph PROの最新バージョン3.1です。本書では、医学関係の学会発表・論文などで実際に用いられているグラフに的を絞って、基本的なグラフ作成手順にとどまらずデータに見合ったグラフの作成手順と見栄えの良いグラフを作るためのテクニックをも伝えることを目標としました。また、今までのグラフ作成ソフトに足りない点を補うために、付録ディスクにはグラフ作成支援ソフト「PlotHelper」と医学用記号フォント「MediSymbol」を用意しました。これらを用いれば、グラフ作成ソフト単体では描くことが出来ない分類型散布図と生存曲線を作成し、麻酔チャートなど特殊な記号を用いたグラフを作成することが出来ます。

目次

  • ROAD MAP
  • 準備編(DeltaGraph PRO 3の初期設定;DeltaGraph PRO 3のファイルの概念;データシートの作成;DeltaGraph PRO 3を用いたグラフ作成・修正の基本手順;見栄えのよいグラフを作るテクニック;回帰に良く用いられる単純な関数)
  • 実践編(散布図;折れ線グラフ;棒グラフ;その他のグラフ;応用のグラフ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ