根抵当実務の手引き
Author(s)
Bibliographic Information
根抵当実務の手引き
(融資実務手引選書)
金融財政事情研究会, 1996.11
[新訂版]
- Title Transcription
-
ネテイトウ ジツム ノ テビキ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
根抵当実務の手引き
1996
Limited -
根抵当実務の手引き
Available at / 12 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
制作販売: きんざい
「新訂にあたって」(p1)の記述: 初版は昭和62年12月に刊行(奥付:昭和63年1月初版発行)
Description and Table of Contents
Description
根抵当権の設定・変更・処分・確定・消滅について実務指針を明示。根抵当実務研究の第一人者である著者が、豊富な実務経験と明晰な分析により、根抵当取引継続中に生ずるさまざまな問題を解明。
Table of Contents
- 第1章 根抵当取引の前に(根抵当権の法律的性質;根抵当権の分類)
- 第2章 根抵当権の設定(根抵当にするか普通抵当にするかの選択;共同根抵当にするか累積式根抵当にするかの判定 ほか)
- 第3章 根抵当権の確定(確定の意義;確定事由と確定する時期 ほか)
- 第4章 根抵当権の変更
- 第5章 根抵当権の処分(各種の処分と根抵当権者による利用;全部譲渡 ほか)
- 第6章 (根)抵当権の順位の変更(意義と手続;効果)
- 第7章 被担保債権の変動(被担保債権の変動と根抵当権;債権譲渡 ほか)
- 第8章 相続と根抵当権(相続と根抵当権の帰趨;根抵当債務者の死亡)
- 第9章 合併と根抵当権(債務者の合併と根抵当権の帰趨;根抵当権者の合併)
- 第10章 極度額の減額請求
- 第11章 根抵当権の消滅請求
- 補章 旧根抵当権の経過措置(旧根抵当権と付則の狙い;経過措置の内容)
by "BOOK database"