書誌事項

怨霊と修験の説話

南里みち子著

ぺりかん社, 1996.11

タイトル読み

オンリョウ ト シュゲン ノ セツワ

大学図書館所蔵 件 / 71

この図書・雑誌をさがす

注記

付: 文献等の注:各章末. 初出一覧:p268

内容説明・目次

内容説明

『北野天神縁起』が伝える左大臣藤原時平の最期の場面は、浄蔵と菅霊の対決に終始している。右大臣菅原道真を追放し、政治的手腕を発揮していた時平にしては、存在感が希薄である。浄蔵に責められた菅霊は、時平の左右の耳から青竜の姿を現じ、時平を見舞った三善清行に、浄蔵の加持をやめさせるように命ずる。そして浄蔵が夕暮れに及んで退出すると、時平は歿したと伝えている。清行は平安初期の学者・文人として、道真とは対立関係にあった。浄蔵は清行の八男で、父清行を一条戻橋で蘇生させたとも伝えられている。縁起本文は、時平病悩に際し、浄蔵が加持に召された理由として、顕密修学のみならず、悉曇・文章・管絃・天文・易道・卜筮・占相・教化・験徳・医道その他、あらゆる面で群を抜いていたことをあげている。浄蔵伝を中心に、浄蔵の説話からいくつかのテーマをとりあげ、まとめた。

目次

  • 菅公怨霊説話成立の背景
  • 日蔵上人の説話
  • 松尾明神の説話
  • 治病の説話
  • 蘇生説話
  • 浄蔵と晴明伝承
  • 『地蔵菩薩霊験記』の浄蔵説話
  • 浄蔵止住の寺
  • 泣不動の説話の成立と展開
  • 文殊化現の説話
  • 飛鉢説話の基盤

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ