女の病気を治す大事典 : 治療法のすべてがわかる本 最新医学療法から漢方療法、免疫療法、民間療法まで

Bibliographic Information

女の病気を治す大事典 : 治療法のすべてがわかる本 最新医学療法から漢方療法、免疫療法、民間療法まで

二見書房, 1996.11

Title Transcription

オンナ ノ ビョウキ オ ナオス ダイジテン : チリョウホウ ノ スベテ ガ ワカル ホン : サイシン イガク リョウホウ カラ カンポウ リョウホウ メンエキ リョウホウ ミンカン リョウホウ マデ

Available at  / 19 libraries

Note

監修:雨森良彦, 菅井正朝, 勝田正泰

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 知っておきたい女性の病気と妊娠・出産—いざというときあわてないために
  • 自覚症状からわかる女性の病気と治療法—体の異常に気づいたらチェックしよう
  • 「月経異常」婦人科で最も多いトラブル—排卵をともなう正常月経が理想
  • 「子宮と卵巣」婦人科の重病が集中する器官—妊娠・出産期以外でも気になります
  • 「乳房の病気」しこりや痛みがあったら検査を—目でチェックできる部位だから、発見しやすい
  • 「外性器の病気とSTD」まずは予防を—妊娠中はとくに注意したいSTD
  • 「ガン」女性器と乳房にできる悪性腫瘍—西洋医学の発達で進んだガン治療
  • 婦人科疾患に強い東洋医学併用の医療施設—半健康状態からガン・不妊症まで
  • 皮膚のトラブルを解消する「漢方療法」—皮膚の異常は体調不良のしるし
  • 現代の難病「不妊症」に著効を示す東洋医学—体質をかえながら自然に妊娠
  • 多様化している更年期障害の治療法—つらい更年期障害は積極的に治そう
  • 医療現場で評価が高まる「気功・ツボ療法」—気のとどこおりが病気をつくり、悪化させる
  • 慢性疾患や急性の痛みに「足の裏の反射療法」—足の裏は全身の器官が投影されている
  • ストレスを断ち病気を癒す「アーユルヴェーダ」—オイル療法で快感を味わいながら心身を浄化
  • 病気克服の有効な手段「食事療法」—血液浄化、宿便排出でたいていの病気は治る
  • ストレス性疾患、体調不良などに「滞在療法」—心身のバランスをととのえる多彩なプログラム
  • 皮膚、血液、背骨、腸にこだわる「西式健康法」—現代医学で治らなかった病気が治癒
  • ガン・難病患者に朗報を与えた「免疫療法」—衰えた免疫系に作用し、抵抗力を強化
  • 細胞を活性化させ、治療効果を高める「健康食品」—病気の予防からガン抑止効果まで

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN15646391
  • ISBN
    • 4576960059
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    526p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top