台湾の歴史 : 日台交渉の三百年
著者
書誌事項
台湾の歴史 : 日台交渉の三百年
藤原書店, 1996.12
- タイトル別名
-
日台交渉の三百年
- タイトル読み
-
タイワン ノ レキシ : ニッタイ コウショウ ノ サンビャクネン
大学図書館所蔵 全219件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
年表 : 台湾が歩んだ三百年: p395-419
内容説明・目次
内容説明
日本の植民地とされた歴史をもつにもかかわらず「親日」と言われる台湾が、その歴史において日本といかなる関係を結んできたのか。本書は、オランダ軍の上陸から日本統治の終了までの約300年間を対象として,知られざる台湾史の実像と、台湾史において大きな役割を演じた日本との関係史を浮上させる。
目次
- 第1部 きらめく水 果てしない海 1620—1840(安平、あの日々—オランダ占領時代;根を張る鄭成功—明臣・鄭成功の時代;鄭王朝の没落—中国版図への編入 ほか)
- 第2部 現代化、苦難の新しい道 1840—1895(門をこじ開ける音—アヘン戦争;商品経済が生み出した風景—台湾開港;中日力関係の逆転—牡丹社事件 ほか)
- 第3部 サヨナラ植民地 1895—1945(割譲へ、最後の抵抗—日本軍進駐;密植深耕の南進基地—初期の日本統治;苦いサトウキビ—日本占領時代第2期 ほか)
「BOOKデータベース」 より