すきなもの・すきなこと : 話しながら学べる生活の日本語
著者
書誌事項
すきなもの・すきなこと : 話しながら学べる生活の日本語
TIJ東京日本語研修所 , にほんごの凡人社(発売), 1996.9-
- 1
- 2
- 3
- 3 カセットテープ
- タイトル読み
-
スキ ナ モノ スキ ナ コト : ハナシナガラ マナベル セイカツ ノ ニホンゴ
大学図書館所蔵 件 / 全34件
-
1教育/14B/1701-1010112003000624,
2教育/14B/1701-2010112003000636, 3教育/14B/1701-3010112003000648 -
1KN-Ti2/Su54/19000024092,
2KN-Ti2/Su54/29000024100, 3KN-Ti2/Su54/39000024084 -
1A817.8||H430||1WD;0082050531,
2A817.8||H430||2WD;0082050540, 3A817.8||H430||3WD;0082050558 -
1817.8:H-72:1/HL0123000130433308,
2817.8:H-72:2/HL0123000130433309, 3817.8:H-72:3/HL0123000130433310 -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
本書は全10課から成り、各課はそれぞれある話題で話せるようになることを目的としています。ひとつの課は2〜4のセクションに分かれていて、各セクションで、ある意味・発想を伝える文型・文法を使えるようにしながら2〜3行の短い会話をできるようにし、課を終えた後でその課の話題をめぐって少し長い会話ができるように構成されています。
目次
- 1 すきなもの・すきなこと
- 2 いっしょにいきませんか
- 3 あなたの国・わたしの国
- 4 わたしとかぞく
- 5 どうぞはいってください
- 6 たびのおもいで
- 7 しずかなこうえんがあります
- 8 びょうき
- 9 どこがいいでしょうか
- 10 じょうずだと思いますよ
「BOOKデータベース」 より