人間博物館 : 「性と食」の民族学(エスノロジー)
Author(s)
Bibliographic Information
人間博物館 : 「性と食」の民族学(エスノロジー)
(文春文庫)
文藝春秋, 1986.3
- Other Title
-
人間博物館 : 「性と食」の民族学
- Title Transcription
-
ニンゲン ハクブツカン : セイ ト ショク ノ エスノロジー
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
人間博物館 : 「性と食」の民族学
1986
Limited -
人間博物館 : 「性と食」の民族学
Available at / 9 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
題はいかめしいが、中身はやさしく面白く、笑いながら世界の「性と食」についての民族学が学べます。入試地獄はなぜ必要か? 人は人まで食べてきた、ソープランドこそ最高の「病院」だ!? など12章。抱腹絶倒の“社会人類学”の入門処。あとがきにかえての座談会は、小松左京、米山俊直、石毛直道の3氏が覆面を脱いでのご登場。
Table of Contents
- ネコ前白
- 一夫多妻は男の天国か
- 「つれあい」の探し方の研究
- ロマンチック・ラブは結婚の理想か
- 日本のお正月はなぜダメになったか
- 性器加工の儀式「割礼」のすべて
- 入試地獄はなぜ必要か?
- 人は人まで食べてきた
- 古今東西、人類の「罪と罰」総まくり
- 魔女狩り、私刑など裁きのいろいろ
- 「いい湯だな、ははん」の歴史的考察
- ソープランドこそ最高の「病院」だ!?
- ものみなめでたく“まつり”で終わる
by "BOOK database"