在日「外国人」読本 : ボーダーレス社会の基礎知識

Bibliographic Information

在日「外国人」読本 : ボーダーレス社会の基礎知識

佐藤文明著

(プロブレムQ&A)

緑風出版, 1996.12

増補版

Other Title

在日外国人読本

Title Transcription

ザイニチ ガイコクジン トクホン : ボーダーレス シャカイ ノ キソ チシキ

Available at  / 94 libraries

Description and Table of Contents

Description

バナナみたいだといわれる日本人。でも、そもそも「日本人」って、どんな人のことを指すのだろう?難民・出稼ぎ外国人・外国人登録・帰化・国際結婚にはじまって、少数民族・北方領土問題など、ボーダーレス時代に直面して抱える数々のトラブルを総点検。在日「外国人」の人権を考える。

Table of Contents

  • 「外人」と呼ぶと嫌がる外国人がいるのはなぜですか?
  • 気軽に使っているけど「日本人」ってどんな人のこと?
  • 国籍を捨てたい、と思っているのですが…
  • 「日本人はバナナだ」ってどういうことですか?日本の少数民族はどのようになっているのですか?
  • 少数民族の「同化」はホントに成功したのですか?
  • 「同化」と「皇民化」とはどこがちがうのですか?
  • 「皇民化」とはすべての占領地で行なわれたのですか?
  • 日本に朝鮮人が多いのはどうしてなんですか?
  • 関東大震災で朝鮮人が殺されたって本当ですか?〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top