行政の防災対策は大丈夫か : 阪神・淡路大震災に学ぶ : 全国主要都市住民・行政意識調査から
Author(s)
Bibliographic Information
行政の防災対策は大丈夫か : 阪神・淡路大震災に学ぶ : 全国主要都市住民・行政意識調査から
日新報道, 1996.12
- Other Title
-
阪神・淡路大震災に学ぶ行政の防災対策は大丈夫か
- Title Transcription
-
ギョウセイ ノ ボウサイ タイサク ワ ダイジョウブ カ : ハンシン アワジ ダイシンサイ ニ マナブ : ゼンコク シュヨウ トシ ジュウミン ギョウセイ イシキ チョウサ カラ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 22 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
本書は、全国の各自治体(市町村)で防災行政はどのように変わってきているか?被災地域の防災意識はどのように変わったか?防災先進地域の住民意識はどう変わったか?防災先進都市での防災対策はどのように変わったか?世界各国の事例を踏まえて、防災対策はどうあったらよいか?阪神・淡路大震災で私たちは防災の核心部分を学んでいるのか?個人、コミュニティ、行政の今後の課題は何か?以上の検討結果をとりまとめ、個人としての防災意識・対策はどうあったらよいか、コミュニティ、行政の今後のあり方はどうあったらよいかについてまとめた。
Table of Contents
- 第1章 全国各都市の防災対策はどこまで進んでいるか?
- 第2章 阪神・淡路大震災地域の防災意識はどう変わったか?
- 第3章 全国十都市の住民の防災意識はどう変わったか?
- 第4章 防災専門家の意見を聞く
- 第5章 防災意識・対策はどうあったら良いか?
by "BOOK database"