証券・証書・カードの法的研究 : 長谷川雄一教授古稀記念
Author(s)
Bibliographic Information
証券・証書・カードの法的研究 : 長谷川雄一教授古稀記念
成文堂, 1996.11
- Title Transcription
-
ショウケン・ショウショ・カード ノ ホウテキ ケンキュウ : ハセガワ ユウイチ キョウジュ コキ キネン
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 86 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
長谷川雄一先生肖像あり
執筆者: 田邊光政ほか
Description and Table of Contents
Description
現代社会では、日常生活においても証券・証書やカード類が利用されるに至っており、これらの現行法上の位置付けやその機能及びその法的性質等を検討し、問題点を指摘し、場合によってはあるべき方向を提示しておくことは、益々利用が増えるであろう近未来における証券・証書やカード類に関する立法論としての法規制にも有益であろうと考えられる。本書は、このような趣旨の下に企画した。
Table of Contents
- 商法501条における有価証券と商業証券の意義について
- 不動産の証券化と証券の役割—国鉄清算事業団の特別債券方式を例として
- 米国証券諸法上の証券(security)概念
- 株券の公示催告・除権判決と善意取得者の保護
- 自己株式に対する公開買付について
- 転換社債と新株引受権付社債について
- 手形上の表示と手形行為の効果の帰属
- 債権譲渡の方法による手形上の権利の移転
- 手形利息に関する一考察
- 融通手形の保証性〔ほか〕
by "BOOK database"