奥多摩の窯場から

著者

    • 吉田, 明 ヨシダ, アキラ

書誌事項

奥多摩の窯場から

吉田明著

(野外の手帖, 8)

マガジンハウス, 1995.5

タイトル読み

オクタマ ノ カマバ カラ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

すべては八王子御屋敷窯の焼失から始まった。自ら山を切り開き、奥多摩に窯場を築いた豪放磊落、無頼派の陶芸家・吉田明。多摩の土を研究し、多摩の土を用いた朝鮮古陶の復元に挑む。多摩の水と土と人を愛する著者が、人間とやきものの物語が生まれる風土とその日々を綴る。

目次

  • 1 御屋敷窯の火
  • 2 多摩川に帰る
  • 3 青梅窯を築く
  • 4 木の上の工房
  • 5 土と炎のルーツ
  • 6 韓国に窯を築く夢
  • 7 日々のつぶやき

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN16041454
  • ISBN
    • 4838706618
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    205p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ