アメリカン・ミュージック再発見

書誌事項

アメリカン・ミュージック再発見

中村とうよう著

(北沢ミュージックライブラリー)

北沢図書出版, 1996.11

タイトル読み

アメリカン ミュージック サイハッケン

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 巻末pvi-vii

内容説明・目次

内容説明

移民の国アメリカで、ブラック・ミュージックやらホワイト・ミュージック、アイリッシュやらジューイッシュ、さまざまに入り乱れて、混血大衆文化をどのように形成したか。…そんな視点で説き明かす、初めての米国音楽の本。ジャズやブルースからロックまで、全ジャンルのファン必読。ロックの成立に関して、従来の見方を一新する大胆な仮説も提起している。

目次

  • 1 アメリカン・ミュージックへのアプローチ
  • 2 アメリカ民俗音楽入門
  • 3 ホワイトとブラックの弁証法
  • 4 ブラック・ミュージックの風土
  • 5 フォーク・ブームとは何だったのか
  • 6 アメリカン・ポップの本質

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ