多量子問題から場の量子論へ
Author(s)
Bibliographic Information
多量子問題から場の量子論へ
(物理のたねあかし, 1)
講談社, 1997.3
- Title Transcription
-
タリョウシ モンダイ カラ バ ノ リョウシロン エ
Available at 146 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p141
索引: p143-147
編集: 講談社サイエンティフィク
Description and Table of Contents
Description
場の理論の専門家が贈る量子場の概念のたねあかし。量子多体問題の初歩から出発し、量子場の議論へ導く。高橋教授ならではの明解さで場の理論の入門書として最適。
Table of Contents
- 0章 量子、量子、量子
- 1章 生成消滅される量子
- 2章 量子の相互作用
- 3章 場の量子論
- 4章 伝播関数、グリーン関数、くりこみ
- 5章 伝播関数の間の関係(いわゆるWTの関係式)
by "BOOK database"