書誌事項

楽しい群読脚本集

家本芳郎編・脚色

高文研, 1996.11

タイトル読み

タノシイ グンドク キャクホンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

子どもたちの心と身体を豊かにひらく声の文化活動—群読!群読教育の先駆的な実践家が、これまで全国で開いてきた群読ワークショップで実際に試し、練り上げてきた脚本を集大成。演出方法や種々の技法も説明、いますぐ、だれでも入ってゆける群読の世界。

目次

  • 1 楽しい群読脚本(詩を素材にした脚本;古典作品より;行事のなかの詩)
  • 2 群読活動の新しい展開(伝統芸能文化を支える「唱歌」の技法;群読による学校CM大会;群読とパフォーマンスによる表現活動)
  • 3 資料 戦後の教科書に掲載された「よびかけ」
  • 4 本文で引いた詩の原作

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN16108511
  • ISBN
    • 4874981828
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    233p
  • 大きさ
    21cm
ページトップへ