幻の四世紀の謎を解く : 空白をうめる豊富な資料
Author(s)
Bibliographic Information
幻の四世紀の謎を解く : 空白をうめる豊富な資料
新泉社, 1997.2
- Title Transcription
-
マボロシ ノ ヨンセイキ ノ ナゾ オ トク : クウハク オ ウメル ホウフナ シリョウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at 11 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p305-306
Description and Table of Contents
Description
欠史八代の後を受けたイリ王朝(崇神、垂仁)とタラシ王朝(景行〜神功皇后)についで、応神に始まる四世紀は前方後円墳が普及した時期である。『先代旧事本紀』他の内外の資料で仮説の体系を構築する。
Table of Contents
- 第1章 考古学から見た四世紀
- 第2章 三〜五世紀のアジア
- 第3章 「イリ王朝」の謎
- 第4章 「タラシ王朝」の秘密
- 第5章 朝鮮からの渡来者
- 第6章 「イリ・タラシ王朝」の実像
- 第7章 統一国家形成の実像
- 第8章 神功皇后と応神天皇の実像
- 第9章 新しい視座を求めて
- 第10章 復元された「幻の四世紀」
by "BOOK database"