CiNii 国立情報学研究所 学術情報ナビゲータ[サイニィ]
Notice of renewal procedure of Institution authentication service
ID:1000010094252
北星学園大学経済学部 Hokusei Gakuen University, Economics (2013年 CiNii収録論文より)
Search authors sharing the same name
Suzuki Katsunori , Akiyama Tetsuo
Faculty of Economic Hokusei review 52(2), 277-285, 2013-03
IR
藤田 光宏 , 森 和也 , 岡 正彦 [他] , 鈴木 克典 , 秋山 哲男 , 坂上 健栄 , 天野 圭子
Journal of Japanese Association for an Inclusive Society 15(1), 13-17, 2013
J-STAGE
吉田 樹 , 田中 義章 , 秋山 哲男
Proceedings of JITR annual conference 24, 285-288, 2009-11
秋山 哲男 , 藤井 直人
Journal of Japanese Association for an Inclusive Society 11(1), 55-57, 2009
関谷 浩史 , 中村 俊彦 , 関谷 浩史 , ハーパー トロイ・フィッシャー , 秋山 哲男
文化的背景が違う外国人の方が地域の特徴がはっきりと見えることがある。はじめに外国人の視点から地域の魅力と課題を明らかにする。国際交流を活発にするためには、いま何が障壁であり、何が新しく必要なのだろうか?日常生活、観光、ビジネス、行政など、多面的に議論したい。さらに、外国人が訪れやすく、住みやすいまちづくりについても考える。
Journal of Japanese Association for an Inclusive Society 10(2), 15-16, 2009
吉田 樹 , 秋山 哲男 , 太田 悠悟
Proceedings of JITR annual conference 23, 473-476, 2008-11
竹内 龍介 , 吉田 樹 , 秋山 哲男 [他]
交通工学研究発表会論文報告集 28, 157-160, 2008-10
Cited by (1)
Miura Haruna , Shintani Yoko , Hara Fumihiro , Akiyama Tetsuo
本調査は冬季の北海道において、北海道内に居住する障害者及び健常者を対象に、各障害毎に、旅行に対してどのような希望を持っているかを定量的に明らかにすることを目的とする。調査の方法として、アンケート及びヒアリング調査を北海道に居住する肢体不自由者、視覚障害者、聴覚障害者、健常者を対象に行った。調査の結果、旅行ニーズの比較では、「ウインタースポーッ」「景色」の項目において、障害者は健常者に比べ希望が低い …
Journal of Japanese Association for an Inclusive Society 9(2), 39-47, 2008
新谷 陽子 , 原 文宏 , 秋山 哲男
交通工学研究発表会論文報告集 27, 289-292, 2007-10
全 相俊 , 秋山 哲男
交通工学研究発表会論文報告集 27, 169-172, 2007-10
吉田 樹 , 秋山 哲男 , 金 載[ケイ]
交通工学研究発表会論文報告集 27, 153-156, 2007-10
秋山 哲男
リハビリテ-ション研究 (132), 12-17, 2007-09
Ichushi Web
Parks and open spaces 67(6), 22-25, 2007-03
地域開発 509, 18-23, 2007-02
Journal of Japanese Association for an Inclusive Society 9(1), iii-iv, 2007
三浦 春菜 , 秋山 哲男 , 米原 亮三
Proceedings of JITR annual conference 21, 193-196, 2006-12
金 載[ケイ] , 坂本 恭兵 , 秋山 哲男
交通工学研究発表会論文報告集 26, 273-276, 2006-10
NISHIMURA Yasuhiro , SHINTANI Yoko , NAITO Megumi , AKIYAMA Tetsuo
Journal of snow engineering of Japan 22(3), 256-260, 2006-07-01
MIURA Haruna , NISHIMURA Yasuhiro , HARA Fumihiro , AKIYAMA Tetsuo
Journal of snow engineering of Japan 22(3), 251-255, 2006-07-01
References (4)
AKIYAMA Tetsuo
Journal of snow engineering of Japan 22(3), 243-246, 2006-07-01
References (1)