CiNii 国立情報学研究所 学術情報ナビゲータ[サイニィ]
ID:1000060147676
日本大学 Nihon University (2015年 CiNii収録論文より)
Search authors sharing the same name
HANZAWA Kazuo
ザンビアでは2000年以降,市場経済の発展と貿易の自由化が農業生産と農村経済に大きな影響を与えている。銅価格の上昇が主要因でGDPの年平均成長率は5.6%(2001-2010年)となり,その結果,国内の食料需要は増大してきた。本論文は,これらの変化について一農村を対象に技術的・経済的な視点から考察した。大農部門では大型灌漑設備をもつ農場が増えているが,小農部門でも化学肥料や改良品種などの投入財に加 …
Kikan Chirigaku 66(4), 255-268, 2015
J-STAGE
KODAMAYA Shiro , SHIMADA Shuhei , HANZAWA Kazuo
脆弱性(vulnerability)やレジリエンス(resilience)は,社会・生態システムの理解にとって有効で且つ豊かな可能性をもつ概念である。しかしながら,それらが価値依存的概念であるという性格をもち,さらに計測することが容易ではないことから,開発援助といった実践レベルでも理論レベルでも検討すべき点が多いことが指摘されている。検討すべき問題点の1つに地域スケールの問題がある。地理学者やポリ …
Kikan Chirigaku 66(4), 231-238, 2015
半澤 和夫
Journal of African Studies 2012(80), 50-51, 2012
Journal of arid land studies 19(4), 579-583, 2010-03-25
References (7)
Journal of African Studies 2008(73), 83-85, 2008
YAMASHITA Teppei , MATSUMOTO Reishi , MIZUNO Masami , HANZAWA Kazuo
Journal of agricultural development studies 17(2), 7-15, 2006-12-31
References (14) Cited by (1)
国際農林業協力 22(10), 26-33, 2000-03
Hanzawa Kazuo
Journal of African Studies 1999(54), 61-63, 1999
Journal of agricultural development studies 9(1), 1-10, 1998-10-31
References (16)
半沢 和夫
アジア経済 39(7), 113-116, 1998-07
Journal of agricultural development studies 8(1), 69-71, 1997-10
隅田 裕明 , 半澤 和夫 , 山本 一彦
Abstracts of the Annual Meetings, Japanese Society of Soil Science and Plant Nutrition 43(0), 324, 1997
半沢 和夫 , 島田 周平 , 児玉谷 史朗
Journal of agricultural development studies 4(2), p31-40, 1994-03
Cited by (1)
熱帯農研集報 (67), p34-48, 1990-12
Have the problems of food shortage and hunger been solved due to coming of good rainfall in Sub-Saharan Africa (SSA)? Food crisis in SSA were not caused by bad weather conditions alone. The import of …
Japanese journal of tropical agriculture 34(2), p107-114, 1990-06
Japanese Journal of Tropical Agriculture 34(2), 107-114, 1990
アフリカレポート, 1988-09
IR
アジア経済 25(9), p2-20, 1984-09
拓植学研究 (19), p71-77, 1983-03
拓植学研究 (17), p26-34, 1982-03