検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 852 件

  • 中国語話者の依頼メール文に見る待遇表現の実態と指導による変化

    石黒 圭 待遇コミュニケーション研究 21 (0), 66-81, 2024-04-01

    ...また、宛名では、「尊敬する」を宛名のまえに、「:」のような記号を宛名のあとにつけるもののほか、宛名自体がないもの、所属がないもの、名字のみのもの、「先生」ではなく「教授」「様」「さん」をつけるものなど、誤りとは言いがたいが、受け手に違和感を与えるものが見られた。...

    DOI

  • アーティスト・ブックにおけるタイポグラフィック表現

    長島 聡子 デザイン学研究 70 (4), 4_29-4_34, 2024-03-31

    <p> コンセプチュアル・アートの動向が急速に展開した時期である1960 年代,欧米や東アジア諸国において,言語記号に依拠した芸術作品が数多く発表された。作品要素としての「言語」を積極的に用いた芸術家らの一部は,アーティスト・ブックと呼ばれる本形態の芸術作品へと表現を展開した。しかし活版印刷や平版印刷の技術から発展したタイポグラフィ史において,コンセプチュアル・アーティストの仕事は特に注目されて…

    DOI

  • エドゥアルド・ヴェルキン『サハリン島』におけるサハリン表象

    大谷 梨乃 研究論集 23 187-210, 2024-01-25

    ...しかしながら,その影響力のあまり,チェーホフのあとに形成されたり変化したりしたサハリンの描写やイメージ,必ずしもチェーホフやその著作に関連づけられない点については,これまでほとんど注視されてこなかった。チェーホフの『サハリン島』が発表された約130年後,奇しくもロシアで同名の小説が発表された。エドゥアルド・ヴェルキン『サハリン島』(Остров Сахалин, 2018)である。...

    DOI HANDLE

  • 水辺の思考の表裏、北欧ヴァイキング/アイルランド修道僧 : 科研費報告III

    木原 誠 佐賀大学教育学部研究論文集 8 (1), 73-91, 2024-01

    ...こうして病患のあとに残る腫れ物=しるしを分析することで、システム全体の働きを検証することが可能となる。 そこで重要な意味をもってくるのが、八世紀の終わりから九世紀初頭にかけて、修道院文化共同体内部に深く侵入し、その共同体に決定的打撃を与えたヴァイキング(ノルウェイ・ヴァイキング)が残した軌跡である。...

    DOI 機関リポジトリ

  • <論文>「パブリック」の問い直し --1980年代末から90年代半ばにおけるパブリック・アート批評--

    松本, 理沙 人間・環境学 32 157-167, 2023-12-20

    ...考察するものである.1960年代以降,全米芸術基金や連邦施設管理局主導のもとアメリカではパブリック・アートと呼ばれる芸術作品が各地に設置された.しかし,リチャード・セラの《傾いた弧》やマヤ・リンのベトナム戦争戦没者慰霊碑を巡る論争,NEAによる助成に対する文化戦争などを背景に,パブリック・アートは見直しを迫られることとなる.その結果生じたのが,1980年代末から90年代半ばにかけての,パブリック・アート...

    HANDLE Web Site

  • NFTによる利用権管理手法の提案

    岡, 達也, 藤本, 真吾, 東角, 芳樹 コンピュータセキュリティシンポジウム2023論文集 771-776, 2023-10-23

    ...はデジタル資産やリアル資産に紐づけて発行され,主にNFTはデジタルアートのマーケットプレイスでの取引に利用されている.一方で,唯一性を保証するだけのNFTの利用は伸び悩んでおり,新たなNFTのユースケースが求められている状況である.本稿では,NFTによる著作権管理手法を参考に,NFTの新たな活用法としてクリップアートの利用権管理へ活用する手法を提案する.具体的には,NFTの発行サービスにてクリップアート...

    情報処理学会

  • 陳美彤と香港パフォーマンスアート

    陳 美彤, 牧 陽一 埼玉大学紀要. 教養学部 59 (1), 129-142, 2023-09

    ...2023 年1 月11 日、陳美彤を埼玉大学教養学部に招き、パフォーマンスアートについて講演をお願いした。本文では拘留された際の手記、講演内容を紹介したい。内容は、パフォーマンスアートに意味を求めることと、事物の本質について思考することが語られている。コンセプチュアルアートとしてのパフォーマンスアートの基本的な考え方が披露されている。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • アートとデザインの境界を問う企画展、若い世代が関心

    植木 啓子 Nikkei design = 日経デザイン (433) 32-34, 2023-07

    ...イベント大阪中之島美術館(大阪市)は2023年4月15日から6月18日まで、開館1周年記念展「デザインに恋したアート♡アートに嫉妬したデザイン」を開催。アートとデザインの境界はどこかを問うことが狙いで、展示した約110点の作品について、それぞれアートかデザイ…...

    PDF Web Site

  • 2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンポリマーの新規含嗽薬としての有用性

    黒野 祐一, 井内 寛之, 山下 勝 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報 126 (5), 722-729, 2023-05-20

    ...保湿作用は, MPCP37 および各種含嗽薬で含嗽したあとにペーパータオルで舌表面の水分を吸収し, その前後での舌表面の乾燥状態を口腔水分計で計測し, 両者の差を比較し評価した. 抗炎症作用は, 培養咽頭癌上皮細胞を MPCP37 および各種含嗽薬で処理したのちに Pam3CSK4 で刺激し, 培養液中の IL-8 の値を測定し評価した....

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献18件

  • Ⅲ.宇宙での知的活動の展開—芸術の取り組みと展望—

    逢坂 卓郎 日本航空宇宙学会誌 71 (5), 129-135, 2023-05-05

    ...同時代に現れたアースワークの背景にある古代の天体観測技術が現代に至るまで,宇宙アートという潮流を形成したこと,また,多くの宇宙飛行士が語る“宇宙の視座”は地球という基準系を超えた世界観を提示し,コスモポリタニズムを想起させることを事例を通して論じる.さらに宇宙進出に際して,地球生命から宇宙生命への意識の覚醒を迫られる人類の姿と,領域を横断するアートについて展望する....

    DOI

  • 特定時期のにおい入力の有無が新生した細胞の生死を決定する

    菊田 周 におい・かおり環境学会誌 54 (2), 127-131, 2023-03-25

    ...からの有害物質やウイルスによって暴露された環境にあるため容易に傷害を受ける.嗅上皮に存在する嗅細胞は,終生に渡り再生するため,傷害を受けても新しく生まれた嗅細胞が,嗅覚機能を補うことができれば嗅覚はいずれ元に戻り,嗅上皮の恒常性は維持される.しかし,におい入力が新生嗅神経の分化・成熟にどのように影響を与え,嗅上皮の恒常性維持に関わるのかについては十分に解明されていなかった.成体マウスの嗅上皮を傷害したあとに...

    DOI Web Site 参考文献22件

  • リツキシマブ投与下の生体腎移植後にPassenger Lymphocyte Syndromeを発症した1例

    祖父江 晃基, 奥田 誠, 栗林 智子, 日高 陽子, 遊佐 貴司, 藤原 ゆり, 石橋 瑞樹, 齋藤 光平, 鈴木 大夢, 岸 まい子, 佐瀬 千佳, 大野 眞由子, 樋口 絵莉香, 村松 真樹, 高橋 浩之, 酒井 謙, 塩野 則次 日本輸血細胞治療学会誌 69 (1), 15-19, 2023-02-25

    ...<p>Passenger lymphocyte syndrome(PLS)は造血幹細胞移植や臓器移植のあとに溶血性貧血の症状を呈する状態のことである.その発症機序は,移植によってドナー由来抗体産生細胞が移入され,増殖し抗体を産生することで溶血が起こる....

    DOI Web Site 医中誌 参考文献11件

  • 取り違えのある繰り返し囚人のジレンマにおける単独裏切-相互同期戦略

    村井, 伸一郎, 岩崎, 敦 第85回全国大会講演論文集 2023 (1), 5-6, 2023-02-16

    ...本研究では,繰り返し囚人のジレンマにおいて,プレイヤが行動を取り違えるとき,無限集団上のダイナミクスのもとでどんな戦略が生き残るかを吟味した.従来よく使われる戦略表現でである一期記憶戦略では,有名なトリガー戦略,一度でも裏切りを観測したら二度と協力しない,を正しく表現できない.つまり,裏切りを観測したあとに2人が同時に行動を取り違えると,協力に戻ってしまう.そこで,状態数2以下の有限状態機械からなる...

    情報処理学会

  • 緑豆もやしによるアレルギーの2例

    小林 知子, 伊藤 友章, 瀬下 治孝, 江草 智津, 原田 和俊, 大久保 ゆかり, 新妻 知行 アレルギー 72 (8), 1046-1050, 2023

    ...<p>症例1は10代女性.6歳から緑豆もやしを食べると口唇の腫脹と口腔内違和感が出現.症例2は20代男性.もやしラーメンを食べたあとにアナフィラキシーショックで当院救命救急センターへ搬送された.2症例ともprick-to-prick testで緑豆もやしに陽性をしめした.さらに症例2は大豆もやしにも陽性となった.また2症例で,バラ科果実でprick-to-prick test施行したところ陽性をしめし...

    DOI Web Site 医中誌

  • 文字を利用したアート作品の生成

    小野 萌子, 植木 一也 画像電子学会研究会講演予稿 22.04 (0), 142-143, 2023

    ...文字を主体としたアートには様々な種類がある.手書きの筆文字アート,機械的に生成するアスキーアートなどである.機械的に生成する文字アートはテキストをそのまま扱っているものが多い.そこで本研究では,画像処理を利用し,文字自体を歪めて形を再現した文字アートを生成するシステムを提案する.文字数や文字の種類などを変化させて生成される文字アートにどのような違いがあるか比較し,評価としてアンケート調査を行った.その...

    DOI

  • 生体腎移植後に肺血栓塞栓症による心肺停止から救命しえた一例

    三村 昇, 高本 大路, 苅部 樹里衣, 野口 毅朗, 下木原 航太, 花井 孝宏, 望月 拓, 寺西 淳一, 上村 博司 移植 58 (Supplement), s333_2-s333_2, 2023

    ...今回、我々は重度のASOにより下肢切断術を施行されたあとに生体腎移植を行い、術後PEからCPAとなったが集学的治療にて治癒しえた一例を経験したので報告する。【症例】症例は両側ASOがあり右大腿部切断術を施行した53歳男性。1型糖尿病による末期腎不全に対して血液透析を導入した後、妻をドナーとする血液型適合生体腎移植を施行した。移植腎は左下腿切断を避けるために右腸骨窩に移植した。...

    DOI 医中誌

  • (エントリー)カルサイト合成実験における初生包有物の形成過程

    山内 彩華, 坂口 有人 日本地質学会学術大会講演要旨 2023 (0), 258-, 2023

    ...硝酸アンモニウム水溶液を媒質に炭酸カルシウム粉末を加え,密閉されたテフロン内槽の大型オートクレーブにて気液二相状態で昇温する.180℃で12時間保持したあとに2.5℃/時で徐冷する.これを1段階徐冷とよぶ.これに加えて昇温と徐冷をもう一度繰り返す操作を2段階徐冷とよぶ....

    DOI

  • ドライスキン由来の痒み易知覚モデルラットにおける表皮および真皮乳頭層でのC線維数の増加

    新田 汐里, 峰松 健夫, 冨田 早苗, 戸部 浩美, 前田 智徳, 真田 弘美 看護理工学会誌 10 (0), 146-156, 2023

    ...苦痛を表出できない高齢者にとって,痒みは安楽な療養生活の妨げである.本研究では痒みの客観的評価ツール開発の基盤として,先行研究に基づきアセトン・ジエチルエーテル混合液を経皮投与したあとに蒸留水を投与してドライスキンモデルラットを再現することで,表皮内のC線維数が増加した痒み易知覚モデルラットの作製を試みた.先行研究と同様に,処理に伴い表皮内のC線維数が増加した一方,本研究で初めて真皮乳頭層におけるC...

    DOI 医中誌

  • 取り違えのある繰り返し囚人のジレンマにおける単独裏切-相互同期戦略

    村井 伸一郎, 岩崎 敦 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 2T4GS501-2T4GS501, 2023

    ...<p>本研究では,繰り返し囚人のジレンマにおいて,プレイヤが行動を取り違えるとき,無限集団上のダイナミクスのもとでどんな戦略が生き残るかを吟味した.従来よく使われる戦略表現でである一期記憶戦略では,有名なトリガー戦略,一度でも裏切りを観測したら二度と協力しない,を正しく表現できない.つまり,裏切りを観測したあとに2人が同時に行動を取り違えると,協力に戻ってしまう.そこで,状態数2以下の有限状態機械からなる...

    DOI

  • AIによるアートスタイルの学習と心理実験によるその評価

    マイ コンフン, 中津 良平, 土佐 尚子, 楠見 孝 芸術科学会論文誌 21 (3), 123-135, 2022-09-30

    ...さらにその方法論を用いて、東洋/西洋の具象/抽象アートに対する印象の相違点・類似点および筆者の一人である土佐尚子が制作したアートの位置付けを明らかにするという課題に取り組んだ。具体的には、画像セットとして、花の写真セット(A)、西洋印象画の画像セット(B1)、西洋抽象画の画像セット(B2)、中国の具象画の画像セット(B3)、土佐が制作したアート画像セット(B4)、を用意した。...

    DOI HANDLE Web Site 参考文献9件

  • 芸術・エンターテインメントとビジネスを結ぶニューロテクノロジー

    茨木 拓也 日本神経回路学会誌 29 (3), 148-156, 2022-09-05

    ...背景にある神経情報表現やその操作が可能となってきたことで,人類は少しずつではあるがその謎に迫りつつある.それを支えるのが脳の情報処理を各種手法でセンシング・解析・介入する神経科学の研究の進展とニューロテクノロジーと呼ばれる一連の技術群である.本稿では情報処理臓器「脳」の情報表現を扱うという観点から芸術,特に音楽に関する研究事例やエンターテインメント産業に応用できる可能性の状況について概観する.そしてアート...

    DOI Web Site 参考文献19件

  • 形成外科の進歩とリーダー育成

    小川 令 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報 125 (7), 1067-1070, 2022-07-20

    ...すでに臨床では, 物理的刺激を加えて創傷治癒を促進する器機や, 物理的刺激をコントロールして目立たない傷あとにするための手術が行われている. このようなメカノセラピーを担っているのも形成外科医であり, これからの創傷治療や再生医療への貢献が期待される.</p>...

    DOI Web Site 医中誌 参考文献4件

  • 災害ボランティア支援のためのアプリケーションの設計と実装

    関口, 穂波, 高井, 峰生, 大和田, 泰伯, 小口, 正人 マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2022論文集 2022 635-640, 2022-07-06

    ...助けを必要としている.1995年の阪神・淡路大震災以降多くの希望者が被災地へボランティア活動のために訪れている.しかし多くのボランティアが訪れることによって逆に混乱が生じたため,災害ボランティアのネットワークを整え,災害ボランティアの受付,指示を行う災害ボランティアセンターの設置が行われた.災害ボランティアセンターでは被災者からのニーズの受け取り,各地から訪れるボランティアの受付を行い,ボランティアと...

    情報処理学会

  • 富士フイルムが構造色で印刷、時計やアートに採用

    Nikkei design = 日経デザイン (420) 28-31, 2022-06

    テクノロジー富士フイルムは2022年3月、光の反射によって生じる発色現象を活用したインクジェット技術を発表。自社のプリンターと組み合わせ、デザインやアートの新しい表現につながるようにした。「構造色インクジェット技術」と呼び、シチズン時計が発売する…

    PDF Web Site

  • ピーニングにより形成された表面性状が浸炭焼入れ鋼の回転曲げ疲労特性に及ぼす影響

    南澤 健太, 武末 翔吾, 南部 紘一郎, 中村 裕紀, 曙 紘之, 菊池 将一 砥粒加工学会誌 66 (3), 149-153, 2022-03-01

    ...<p>本研究では,クロムモリブデン鋼に対してショットピ-ニング,微粒子ピ-ニング,電解研磨を施したあとに浸炭焼入れを施すことにより,表面性状のみ異なる浸炭焼入れ鋼を作製した.3種類の浸炭焼入れ試験片に対して回転曲げ疲労試験を行い,ピ-ニングにより形成された表面性状が浸炭焼入れ鋼の疲労特性に及ぼす影響について,各種表面性状パラメ-タに着目して検討を加えた.その結果,ピ-ニングに使用する投射粒子寸法の増大...

    DOI

  • CLIL によるグローバル・コンピテンス育成の試み : アイアーンの国際協働学習を通して

    坂本 ひとみ, 滝沢 麻由美 東洋学園大学紀要 = Bulletin of Toyo Gakuen University 30 254-270, 2022-02-25

    ...まず、アイアーンの国際協働学習について、そして、それがめざすグローバル・コンピテンスについて論じ、学習指導要領がESD をベースにしていること、それにはCLIL が親和性があることを述べたあとに、実践研究の方法を説明し、プロジェクト参加後の質問紙調査から得られた結果の分析と考察、結論へと論を進めていくこととする。...

    DOI 機関リポジトリ

  • 動詞処理への身体関連性の効果は先行名詞と文法性に影響されるか

    太田 直斗, 望月 正哉 日本認知心理学会発表論文集 2021 (0), 35-35, 2022

    ...参加者は先行する名詞句のあとに提示される単語が動詞なのか名詞なのか判断した。実験の結果,高具象性名詞と高RE動詞のペアは低具象性名詞と低RE動詞のペアより判断時間が短かったが,低具象性名詞と高RE動詞のペアでは同様の効果を示さなかった。また,単語ペアの種類と文法性の間に交互作用はなかった。動詞に注目する課題設計のため,先行名詞や文法性の影響がみられなかったと考えられる。...

    DOI

  • 前思春期における「私」の確立

    長谷川 千紘 箱庭療法学研究 34 (3), 63-72, 2022

    ...このような試練を通して,彼は「意志する主体」になり,子ども時代をあとにしていったように思われる。</p>...

    DOI

  • 前思春期における「私」の確立

    長谷川 千紘 箱庭療法学研究 34 (3), 51-61, 2022

    ...このような試練を通して,彼は「意志する主体」になり,子ども時代をあとにしていったように思われる。</p>...

    DOI

  • 二次元不定流モデルを用いた水田貯留施設の持つ洪水調整機能の広域評価

    早崎 水彩, 前川 勝人, 佐伯 絵美, 瀧 健太郎 土木学会論文集B1(水工学) 78 (2), I_547-I_552, 2022

    ...<p> 本稿では,令和2年7月豪雨で甚大な被害を受けた球磨川において,その中流部(球磨盆地)の左岸流域・氾濫域を対象に,農地を広域的に水田貯留施設とした場合の治水効果を一体型モデルを用いて定量化した.また,氾濫平野エリアと支川扇状地エリアとに分け,水田貯留施設の配置による効果の違いをみた.結果,広域的な水田貯留施設化に伴い,支川群のピーク時間は遅くなる一方で,ピーク前の水位上昇がみられた.支川扇状地...

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 山口県美祢市における常森層の地質構造及び堆積環境

    志原 早紀, 辻 智大 日本地質学会学術大会講演要旨 2022 (0), 120-, 2022

    ...場所であると予察される.観察結果から,常森層は低角度の軸面を有する転倒褶曲構造をなすと考察される.常森層の転倒褶曲構造を切るように,秋吉石灰岩が構造的上位に累重する.両者の関係は断層関係であると考えられる.一方で,常森層中に石灰岩の礫を含むことから,崩壊によって常森層中に供給された石灰岩の存在も示唆される.常森層は秋吉石灰岩と近接した場所で堆積し,石灰岩の一部は崩壊によって常森層中に再堆積した.そのあとに...

    DOI

  • 「φなら」の考察 : ナラ条件節との関連を視野に入れて

    宮部 真由美, MIYABE Mayumi 国立国語研究所論集 (22) 1-15, 2022-01

    ...分析の結果,この「なら」は「なら」のあとにつづく内容が推論によるものだということを積極的に示しつつ,相手(聞き手)がそのような内容の発言をしたことが「なら」につづく発話内容の根拠であるということを表わし,かつ相手のその発話内容が,それをうけて発話する話し手の発話の動機づけ,そして発話内容の条件やきっかけとなっていることを表わすというはたらきをしている。...

    DOI NINJAL

  • 歩行ロボット学習における敵対的な関節攻撃

    大友 拓門, 計良 宥志, 川本 一彦 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2022 (0), 3Yin230-3Yin230, 2022

    ...であっても報酬を大きく下げる関節トルク制限を発見する方法を提案する.一般に敵対的攻撃は深層学習の損失を減少させる入力摂動を求めるのに対して,提案手法は強化学習の報酬を減少させる環境摂動を求めている.そのため,誤差逆伝播法のような効率的な最適化アルゴリズムが利用できず,差分進化法を用いて敵対的摂動を求めている.実験では, OpenAI GymのAnt-v2とHumanoid-v2を深層強化学習で訓練したあとに...

    DOI

  • 舌上皮再構築のための脱細胞化舌の調製および舌上皮細胞の接着性評価

    中村 奈緒子, 後藤 雄也, 木村 剛, 岸田 晶夫 生体医工学 Annual60 (Abstract), 198_1-198_1, 2022

    ...<p>舌癌の治療は,腫瘍が小さい場合は手術によって取り除き,腫瘍が大きい場合は切除したあとに患者自身の皮弁を移植して再建する治療法が一般的である.舌は上皮・粘膜固 有層・筋の3層で構成されており,異なる構造を有する皮弁の移植では舌の上皮や筋組織 が再生されず,味覚や嚥下,構音などに障害が発生することがある.そのためこれらの問題を解決できる舌代替材料が求められる.先行研究では,脱細胞化骨格筋の移植により...

    DOI

  • 東南極セール・ロンダーネ山地,ブラットニーパネに産する変成岩類の<i>in-situ</i>年代測定に基づく<i>P-T-t</i>履歴解析

    足立 達朗, 河上 哲生, 東野 文子, 宇野 正起 日本地質学会学術大会講演要旨 2022 (0), 42-, 2022

    ...チタン鉄鉱,ルチル,燐灰石,ジルコン,モナズ石を含む.また後退変成作用で形成されたと考えられる菫青石,緑泥石,白雲母,藍晶石,紅柱石が認められる.ザクロ石のリム部には針状の珪線石を含む.またザクロ石は割れ目に沿って菫青石+黒雲母+石英に置換されている.さらにこの菫青石と黒雲母は緑泥石+白雲母によって置換されており,藍晶石と紅柱石はこの緑泥石と白雲母に伴ってのみ産する.これらの組織から,ピーク変成作用のあとに...

    DOI

  • 流動・派生するアートそして社会

    四方 幸子, 今 智司 場の科学 1 (3), 4-36, 2022

    ...メディアアートには、私たちの生きる世界がシンプルなルールの相互作用によって複雑に生成し続けていることを気づかせてくれる重要な役割があるだろう。...

    DOI

  • 人生100年時代における高齢期の住居管理に関する研究

    中村 久美 日本家政学会誌 73 (6), 330-343, 2022

    ...長寿命化への備えのないまま後期高齢期を迎えた世帯については, 今後, 長くなる高齢期の住みづらさの問題とあとに残される住まいの処遇の問題が顕在化すると予想される.</p><p> 居住の継続を考えるのであれば, 長くなる高齢期に備えた住宅維持管理が必要である. プレ高齢者に対し, 高齢期以降の住まいの選択肢を提示するとともに, 住宅維持管理を啓発, 誘導する働きかけが重要となる....

    DOI

  • Barrett TK Universal Ⅱ式の術後屈折誤差に関連する因子の検討

    鳥羽 良陽, 木澤 純也, 菊地 菜津, 黒坂 大次郎 日本白内障学会誌 34 (1), 66-70, 2022

    ...<b>対象と方法</b>: 2019年12月~2021年7月に,岩手医科大学附属病院眼科にて水晶体再建術を施行した202例202眼(平均年齢73.1±9.6歳)を対象とした.予測誤差を算出したあとに,予測誤差を目的変数とし,年齢,性別,角膜屈折力,角膜乱視,前房深度,眼軸長,水晶体厚,角膜横径,眼内レンズ(IOL)の種類を説明変数として重回帰解析を行い検討した....

    DOI

  • アートプロジェクトが地域に対する住民意識に与える影響に関する研究

    内山 志保, 戸田 敏行 日本都市計画学会中部支部研究発表会論文集 33 (0), 23-28, 2022

    ...住民代表者を対象に、運河とアートに対する認識を問うアンケート調査を実施したところ、運河は身近な存在であること、地域との関係性認知や尊重意識、活用意向も高いことが分かった。また、アーティストや作品への接触経験によってアートプロジェクトの効果に対する認識が高まる傾向がみられた。一方で、アーティストや作品への接触経験の有無と運河に対する認識には有意な差は見られなかった。...

    DOI Web Site

  • カルサイト合成実験における流体包有物の形成条件

    山内 彩華, 坂口 有人 日本地質学会学術大会講演要旨 2022 (0), 285-, 2022

    ...</p><p>これらの実験の各段階でクエンチし,走査型電子顕微鏡を用いてカルサイト結晶の表面の観察を行なった.2段階目の昇温の直後までは結晶表面はフラットであったが,溶液を撹拌しつつ12時間高温保持をしたあとには様々な深さをもつ凹部がみられるようになった.このあと2段階徐冷が進むにつれて凹部をもつ結晶は少なくなった....

    DOI

  • 芸術批評が提起するカリキュラム構成の枠組み

    桂 直美 教育学研究 88 (3), 419-431, 2021-09-30

    <p>目的合理主義的なカリキュラム構成と評価の枠組みを構成する「教授目標」とそれによる「評価」は、今日標準的なものとなり教育実践を根底から規定している。本稿は、そうした枠組みが行為主体としての感覚を失わせ、人の学びを矮小化することを、デューイの芸術哲学に基づくグリーンやアイスナーの所論によりながら批判し、それに対置される、芸術に根ざすカリキュラム構成と評価の枠組みの意義と実践可能性を論じる。</…

    DOI Web Site

  • 装飾的なピクセルアート

    聶, 健威, 井上, 光平 2021-07-29

    ...近距離で見ると比較的単調なピクセルアートの欠点を変えるために、元の画像を均一なサイズの正方形に分割して処理し、一般的な画像を特殊なスタイルのピクセルアートに変換する方法を提案する。結果の画像では、デイテールを表すために、ローカルカラーのネストされたポリゴンが各ローカルスクエアに追加される。...

    HANDLE

  • 乳房再建用組織拡張器挿入による術後疼痛に関与する因子の検討

    堀 とも子, 素輪 善弘, 岡本 明子, 児玉 卓也, 沼尻 敏明, 天谷 文昌 Oncoplastic Breast Surgery 6 (2), 31-35, 2021-06-30

    ...<p>【目的】乳房再建の過程で乳房エキスパンダーを挿入したあとに, 術後疼痛が顕在化する症例としない症例がある。術後疼痛のリスク因子を検討することは, 今後の疼痛対策において重要な情報になり得る。【方法】乳房再建目的にTE挿入術を受けた35名の患者について術後急性期疼痛についてのアンケート調査を施行し, 痛みの程度を3段階の順位尺度に分類した。...

    DOI 医中誌

  • 三人寄ればチーズの知恵

    須賀, 祐治 マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2021論文集 2021 (1), 173-178, 2021-06-23

    ...である Six Card Trick は 3 入力の equality function(等価関数)を出力する 3 入力 6 カードのプロトコルである.3 入力が同じであるときかどうかを判定することから全会一致プロトコルとも呼ばれる.カードプロトコルでは机などの平らな場所にカードを置いてからカードを入れ替える操作が想定されており,オリジナルの Six Card Trick においても,カード置換のあとに...

    情報処理学会

  • TLS 点群を用いた森林の樹木形質の抽出手法

    江藤 信輔, 増田 宏, 平岡 裕一郎, 松下 通也, 高橋 誠 日本森林学会大会発表データベース 132 (0), 90-, 2021-05-24

    ...することにより幹断面形状の抽出を行い,そこから幹の体積の計算を行う.さらに,幹以外の点群について,機械学習を用いることで,枝と葉の点群分離する.ここでは,枝葉の分離のために,点群の持つ反射強度と,主成分分析によって算出される特徴量に対して,Random Forestを適用した.樹木の点群を,幹,枝,葉に分割した後,それらの点群によって樹木パラメータを算出する.評価実験においては,9本の樹木をレーザ計測したあとに...

    DOI

  • NCプログラムを必要としないAIによる金型加工時間の迅速見積り

    滝澤 弘樹, 青山 英樹, 宋 哲源 精密工学会学術講演会講演論文集 2021S (0), 99-100, 2021-03-03

    ...<p>金型の加工時間の迅速見積りは,製造のスケジューリングのためには勿論のこと,顧客に対して納品日と価格を瞬時に回答するために必要である.金型の製造時間は,一般的にNCプログラムや現場の経験に基づき見積られるが,金型加工のような一品物加工の場合は,実際に受注したあとに見積りと大きく異なり問題となることが少なくない.そこで本研究では,AIにより金型の加工時間を迅速に見積る方法を提案する.加工深さ分布,...

    DOI

  • 小学校英語における音声の指導 : モデルの復唱で身に付くことと身に付かないこと

    石原, 知英, 日高, 佑郁, 高味, 淳, 濱崎, 孔一廊, 金崎, 英俊 鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 = Bulletin of the Faculty of Education, Kagoshima University. Studies in education 72 127-137, 2021-03

    ...本研究では、日本語にない英語特有の音声要素を持つ(1)カタカナ語と強勢位置が異なる語、(2)子音結合などによってカタカナ語と音節数が異なる語、(3)日本語にない母音/æ/を含む語、(4)カタカナ語で長母音に代用される二重母音を含む語が、(a)モデル音声のあとに正しく産出されるか、(b)モデル音声なしで正しく産出されるか、(c)モデル音声なしで文字を見て正しく産出されるかを調査した。...

    機関リポジトリ

  • 小型プラスチック容器を用いたメダカの孵卵と発生過程の観察

    寺島 幸生, TERASHIMA Yukio 鳴門教育大学学校教育研究紀要 35 13-17, 2021-02

    ...本研究では,孵卵と発生段階の異なる胚の同時観察が簡単で,廃棄せず繰り返し利用可能な孵卵器を開発することを目指して,ネイルアートに用いられる身近な各種小型プラスチックケースを利用してメダカの孵卵を行い,その発生過程を観察した。その結果,今回用いた各容器でほぼ全てのメダカの卵が孵化し,受精卵から孵化までの各発生過程を明瞭に観察できることが明らかとなった。...

    DOI 機関リポジトリ

  • ロシア・中国の金融カップリングは進展するか

    上垣 彰 比較経済研究 58 (2), 2_1-2_14, 2021

    ...<p>本稿は,この米中金融デカップリングの可能性という問題を背景に置きつつ,中国とロシアとの金融的接近は,どの程度,どのような形式で進展しうるのかを検討しようとするものである.いま,中国とロシアとには国際金融に関し,利害の一致が見られる.では,中国資本のロシアへの流入,中ロの金融的接近は進展しているのか.マクロのデータを見る限り,中央銀行の金・外貨準備の領域以外では,そのような動きはまだ見られない....

    DOI Web Site Web Site 参考文献1件

  • 「アーティストという迷宮」二人称から導き出した共感のデザイン

    中島 郁子 日本デザイン学会研究発表大会概要集 68 (0), 24-, 2021

    ...</p><p>美術家川上りえとの共同プロジェクト「アーティストという迷宮」における試行錯誤と成果を通して、デザイン的思考方法を一個人に対して実践した場合の成果、言語表現と視覚表現の相互補完による共感、アートにデザインが成し得る多くの可能性について提示する。</p>...

    DOI

  • ソウル市文来創作村におけるパブリックアートによる都市再生とその影響

    金 泰勲 都市地理学 16 (0), 35-, 2021

    ...本稿は,ソウル市の文来創作村におけるパブリックアートによる都市再生とその影響について,次の3点を明らかにした.第1に,文来創作村は,アーティストを取り巻く社会的・経済的状況,鉄工所の特殊性,アーティストの地域社会に向けた活動が形成要因となった.第2に,パブリックアートは,場所性の変化,文化民主主義の実践,産業転換の可能性に影響を及ぼした.第3に,都市再生に関しては,インタビューにより,文来創作村に対...

    DOI

  • モアレを用いた多彩な動き生成

    安部 龍馬, 北 直樹, 斎藤 隆文 画像電子学会誌 50 (2), 265-271, 2021

    ...<p>モアレとは周期的な模様が複数重なることによって発生する干渉パターンである.一般的に,印刷などでは除去対象として扱われるが,視覚的面白さから建築デザインやアートに利用されてきた.最近ではモアレをアニメーション表現として応用する手法もいくつか提案されている.しかし,既存のモアレアニメーション手法では,直線的な動きや拍動表現しか出来ず,表現できるモアレの動きが限定的である.そこで本研究では,モアレアニメーション...

    DOI

  • [講演 4-1] デジタルアーカイブはどのようにしてアートの振興に貢献するか

    太下 義之 デジタルアーカイブ学会誌 4 (s1), s88c-s88c, 2021

    ...</p><p>本企画では、アートに関するDAを広義に捉え、情報通信技術がより高度化する現代において、これらのシーンに関する情報流通やデジタルデータの活用とそれらを支える基盤に関する議論を深める。太下氏からは、デジタルアーカイブはどのようにしてアートの振興に貢献するのか、国内外の事例からデジタルアーカイブとアートの現況をご報告頂く。...

    DOI 研究データあり 参考文献1件

  • 体験型プロジェクションマッピングがもたらすインタラクティブ性の効果に関する考察

    吉田 匠吾, 森川 純樹, 小川 泰輝, 岩崎 未佳, 関戸 智絵, 辻田 桜, 中山 いづみ, 石橋 賢 映像情報メディア学会技術報告 41.12 (0), 5-8, 2021

    ...熊本の復興支援を目的に,普段からメディア・アートに触れる機会が少ない地域で体験型プロジェクションマッピングイベントを実施した.その中で,体験型プロジェクションマッピングが持つインタラクティブ性が効果的に働き,エンタテインメント性を高めることが確かめられた.本研究では,開発した体験型プロジェクションマッピングの詳細,および,体験者から得た評価と現場の状況を基に,その効果について考察する....

    DOI

  • ハイ!こちら、子どもアートセンターVol.2

    佐々木 美貴, 橋田 規子, 坂口 瑞穂, 平岩 佐和子, 金原 國昭 日本デザイン学会研究発表大会概要集 68 (0), 76-, 2021

    ...子どもたちは、毎回変わるジャンルのアートに向かいながら、自分の作り出したい表現方法を模索しながら挑戦する。ここでは、アート作品に繋がった周辺も横断的に捉え、包括的な思考から作りあげる力を備えた人材育成を目指している。</p>...

    DOI

  • 神経軸索変性メカニズムの解明と神経保護的疾患治療法の開発への展開

    荒木 敏之 日本薬理学雑誌 156 (2), 66-70, 2021

    ...<p>神経細胞は,他の細胞との間での情報伝達のために長い突起を有するという特徴的な形態を示し,このような突起形態の形成・維持は,神経細胞の機能に重要な役割を果たしている.軸索は,神経回路形成における中心的役割を果たし,その先端のシナプス構造とともに神経情報伝達の中核をなす構造である.軸索変性は,最も典型的には神経細胞体からの物理的断裂のあとに,損傷部位から末梢側において「ワーラー変性」というかたちで...

    DOI Web Site Web Site ほか2件 参考文献25件

  • 総括:大学入試における地誌学習成果の評価について

    小関 祐之 日本地理学会発表要旨集 2021s (0), 54-, 2021

    ...</p><p></p><p> 一方,共通テストの試行調査の地誌では,平成29年はヨーロッパ,平成30年はオセアニアが出題されている.これら試行調査では大問としての比較地誌がなくなったものの,30年度ではオーストラリアとカナダ,オーストラリアとニュージーランドの移民について出題され,比較地誌の視点から共通性や差異性について分析するとともに,その要因を考察する小問が出題されている....

    DOI Web Site

  • 空間概念に基づいたアートプロジェクトの再解釈

    松井 恵麻 日本地理学会発表要旨集 2021s (0), 112-, 2021

    ...第一の事例である瀬戸内国際芸術祭は、均質化した都市へのアンチテーゼを原点としており、開催地それぞれの場所の固有性を現代アートによって表現、発信することで国内外から多くの観光客を獲得している。ハーヴェイは、時間−空間圧縮によって空間の抽象度が増すことでかえって場所のアイデンティティが支持され場所の差異が生み出されることを指摘している。...

    DOI

  • 人物シルエットをペンライトアート風に表現するインタラクティブシステム

    土屋 桃子, 伊藤 貴之, 新田 善久 映像情報メディア学会技術報告 41.12 (0), 313-316, 2021

    ...ペンライトアートとは,ペンライトで空中に絵を描き,光の軌跡を記録するアートのことである.ペンライトアート写真を制作する時間は,約10秒から30秒掛かるため,ペンライトアート写真を繋ぎ合わせたペンライトアート動画を制作するためには,膨大な時間を必要とする.そこで本研究は,ペンライトアート風描画を実時間でインタラクティブに実現することで,インタラクティブアートとペンライトアートに着目した新たな表現手法を...

    DOI

  • リオシグアトの血中薬物動態を検討した慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)の2症例

    龍口 万里子, 田中 紫茉子, 秋田 敬太郎, 井上 裕介, 内田 信也, 前川 裕一郎, 乾 直輝, 渡邉 裕司 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 42 (0), 2-P-H-6-, 2021

    ...末梢型CTEPHの治療として、バルーン肺動脈形成術(BPA)と可溶性グアニル酸シクラーゼ刺激剤リオシグアトによるハイブリッド療法が行われている。外国人において、CTEPH患者は健常人と比較してリオシグアトの全身クリアランス(CL/F)が低下していることが報告されているが、日本人のCTEPH患者におけるリオシグアトの薬物動態は十分に検討されていない。...

    DOI 医中誌

  • 今求められるICU早期リハビリテーション

    岩田 健太郎 理学療法学Supplement 48S1 (0), C-60-C-60, 2021

    ...オーストラリアとニュージーランドの33施設のICU入室患者のデータでは,人工呼吸器患者はベッドから離れて座位や,立位,歩行は行われておらず(Berney SC, <i>et al</i>. 2013),米国の17病院のICUに入室した急性呼吸不全患者を対象とした研究では,人工呼吸患者のうち16%しかベッド外での早期リハビリテーションが実施されていなかった(Jolley SE, <i>et al</i...

    DOI

  • メディアアートにおける「数」の効果とデザイン手法について

    長嶋 洋一 画像電子学会研究会講演予稿 20.03 (0), 265-268, 2021

    古典的な芸術表現の一つとして「数の迫力」というアイデアの歴史は長い。大判の絵画や等身大の彫刻などは、一品料理として他に何も要らない存在感を持つ。その一方で、個々にはとりたてて主張のない要素(キャラクタ、造形物など)がびっしりと多数、平面なり空間を埋め尽くすように並んだとき、その全体から訴えてくる迫力を中軸に据える作品も少なくない。メディアアートの世界では、多数のビジュアル要素が必要ならPCのグラ…

    DOI

  • 芝生アートにおける濃淡を考慮した映像表示技術

    田中 康二郎, 三河 正彦, 藤澤 誠 画像電子学会研究会講演予稿 20.03 (0), 269-270, 2021

    本研究は芝生アート表現を拡張することを目的とし,芝生の質感を保った濃淡映像表示技術を提案する.実世界において,芝の伸び具合により芝生の色むらを確認できる点から着想を得て,人工芝の形状を動的に制御することで濃淡映像を表示する.上下移動する複数のピンで構成されたピンディスプレイの技術を用いて,高速な芝丈の調整を制御するシステムを開発した.デモンストレーションとして3x3 …

    DOI

  • 知能のCHC理論と臨床活用へ向けた考察

    加藤 順也, 北村 博幸 北海道特別支援教育研究 15 (0), 63-74, 2021

    ...本研究ではSchneider and McGrew(2018)で示されているCHC理論について概観したあとに新たに示された学習効率(Gl)と検索の流暢性(Gr)について臨床活用へ向けた考察を行った。CHC理論については、階層構造と広範的能力及びその限定的能力の定義・内容について示した。...

    DOI

  • 国際学会誌における障害学と美術教育の複合領域に関する研究動向と課題

    池田 吏志 美術教育学:美術科教育学会誌 42 (0), 51-66, 2021

    ...その結果,論者らは機能制限的,能力主義的な障害観を批判し,ポスト構造主義の戦略をアートに取り入れることで,障害が持つ肯定的/否定的価値観や,統合/ 分離といった二項対立的な構造の再構築や,逆説的な活用を試みていた。本稿は,美術教育の研究者が当該領域の国際的,学際的議論に参入するための基礎的な資料を提供している。...

    DOI

  • 中国語を母語とする日本語上級学習者の読解過程 : 書き手との対話を促す読解指導に向けて

    砂川 有里子, 朱 桂栄, SUNAKAWA Yuriko, ZHU Guirong 国立国語研究所論集 (20) 21-40, 2021-01

    ...この調査では,書き手との対話を促し,自己の思索を深めることを目指し,いくつかの設問を与えたあとに読解を開始した。その結果,テキストベースと状況モデルに関わる活動を活発に行っている3名と,テキストベースに関わる活動が主体で,状況モデルに関してはあまり活発な活動が見られない3名に分かれた。つまり,6名のうち半数の学習者が書き手との対話を通じた深い思考に至る読み方に至っていなかった可能性がある。...

    DOI NINJAL Web Site

  • アートを媒介にする教育的アプローチに関する研究 : 学校空間における集団的創造活動を中心に

    蔡 越先 北海道大学大学院教育学研究院紀要 137 31-45, 2020-12-23

    ...その特徴と意義を解明するために,本稿は,学校空間の日常を媒介するアートによる集団的創造活動に焦点を当て,実証的に検討することを目的とする。  まず,学校空間の日常を媒介するアートによる集団的創造活動をソーシャリー・エンゲイジド・アートとして捉え,それが有する社会的インパクトをアートと教育学の接点から,芸術の教育的作用が機能するプロセスとして検討する。  ...

    DOI HANDLE Web Site

  • アートによる地域貢献を目的とする「坂出人工土地アート展(仮称)」の企画・実施

    KAWAI Hiroyuki, TOYAZAKI Mitsuo, FIJUYAMA Tetsuro, NAKAYAMA Reika, YOON Jibak, かわい ひろゆき, 戸矢崎 満雄, 藤山 哲朗, 中山 玲佳, 尹 智博 芸術工学2020 2020-11-25

    ...2013 年に開催された瀬戸内国際芸術祭以来、沙弥島および瀬居島で培ってきた地域とアートの関わりのノウハウを応用し、市の中心部でのアートによる地域貢献の可能性を模索した。  研究のポイントは以下の5 つである。 ①地元の連携強化 ②伝統文化・特産品の発掘・発見 ③作品コンセプトの設定 ④住民有志・地元作家との協働 ⑤市街地での企画展  ①は、坂出駅前の商店街との連携を強化した。...

    機関リポジトリ

  • メタ言語のメタ語用論―英語授業における対象言語の詩的生成とその社会化効果―

    榎本 剛士 社会言語科学 23 (1), 132-146, 2020-09-30

    ...<p>本稿の目的は,日本における多くの英語授業で観察される,「教師のあとについて英語を言う」活動,および,それに続く練習に,教育言語人類学の視点から光を当てることである.本稿では,上記のような活動を「メタ言語的な言語使用」として捉え,教室における相互行為の特に「詩的」な側面から,対象言語(学ぶ対象)としての英語がコミュニケーションの中で焦点化され,具体性を帯びるプロセスを明らかにする.また,そのような...

    DOI Web Site

  • 熱可塑性樹脂砥石を用いた脆性材料の研削性能に関する研究

    鹿野 祐樹, 奈良 健太, 津田 雄一郎, 菜嶋 理, 松浦 寛, 遠藤 春男, 斎藤 修 砥粒加工学会誌 64 (7), 375-379, 2020-07-01

    ...<p>我々は研削だけで研磨と同等の表面性状を得るために熱可塑性樹脂をボンド剤に用いたダイヤモンド砥石を開発している.本研究では,光通信で使用される石英光ファイバの端面を粒度,研削方式を変えて研削したあとに表面粗さを測定した.その結果,粒度#6000以上の熱可塑性樹脂砥石を用いて乾式研削することで石英光ファイバの端面を鏡面にすることができた.また,そのときの光ファイバ同士の接続損失は一般光学仕様値である...

    DOI Web Site

  • 色覚異常を持つ人のアートへの関心度調査

    辻 清佳, 須長 正治, 桂 重仁 日本色彩学会誌 44 (3+), 207-, 2020-05-01

    ...,色覚異常の人がアートに関わりにくい状況が生まれており,色覚に関する正しい知識の社会的認知の重要性と,色覚異常を持つ人でも自由にアートに関われる環境づくりが今後の課題として示された....

    DOI

  • 飲酒後の臥床により右上肢コンパートメント症候群に至った1例

    二見 俊人, 松垣 亨, 瓜生 拓也, 井手 洋平, 枦元 佑大郎, 志波 直人 整形外科と災害外科 69 (1), 59-62, 2020-03-25

    ...<p>飲酒後の臥床により右上肢コンパートメント症候群へ至った1例を経験したので報告する.症例は21歳男性,18時から翌朝6時頃まで飲酒したあとに床で就寝した.14時頃起床したところ全身に疼痛と水泡形成を認めたため当院救急搬送となった.搬入時に明らかな末梢神経障害は認めないと判断し様子観察を行ったが,入院後に右上肢の腫脹が増悪し第3病日に右母指のIP関節と右示指のDIP関節の自動屈曲運動が障害されていることが...

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献1件 参考文献1件

  • EFL状況の日本人に対するリスニングの理解力と好感に与える発音の影響

    松本, 夏実 東京女子大学言語文化研究 28 107-140, 2020-03-01

    ...被験者は会話を聞きながら、それぞれの話者に関する問題に答え、そのあとに各話者がネイティブとノンネイティブどちらなのかと、出身国を識別する問題に答えた。最後に、アクセントの好みやアクセントへの精通度に関するアンケートに答えた。統制群の結果は、各会話で異なるパターンが存在したが、ネイティブの英語がノンネイティブの英語よりも理解しやすいとは限らないことが明らかになった。...

    機関リポジトリ

  • 階層的プロジェクションマッピングによる大規模バルーンアート制作支援

    吉田, 匠吾, 彭, 以琛, 謝, 浩然, 張, 家銘, 宮田, 一乘 画像電子学会誌 49 (1), 25-32, 2020

    ...近年3Dプリンタを利用するデジタルファブリケーションの研究が注目されているものの,大規模な造形手法は依然として挑戦的な課題である.この課題を解決するため,本研究では階層的プロジェクションマッピング技術を提案する.提案技術により,専門的スキルを持たない一般ユーザでも手軽に大規模な造形物の制作が可能となる.提案手法は造形物の構成要素に依存しない汎用性が有するが,本論文では特にバルーンアートに注目して提案技術...

    機関リポジトリ Web Site

  • 心理検査におけるサイエンスとアート

    黒田 浩司 山梨英和大学紀要 18 (0), 40-57, 2020

    ...本論文は心理検査、特にロールシャッハ法を中心とする心理検査の解釈におけるサイエンスとアートについて論じたものである。本論文ではまず臨床心理学におけるサイエンスとアートを定義したのち、検査施行時におけるサイエンスとアート、検査結果を所見としてまとめる際のサイエンスとアート、検査結果のフィードバックにおけるサイエンスとアートをそれぞれまとめている。...

    DOI 医中誌

  • 階層的プロジェクションマッピングによる大規模バルーンアート制作支援

    吉田 匠吾, 彭 以琛, 謝 浩然, 張 家銘, 宮田 一乘 画像電子学会誌 49 (1), 25-32, 2020

    ...<p>近年3Dプリンタを利用するデジタルファブリケーションの研究が注目されているものの,大規模な造形手法は依然として挑戦的な課題である.この課題を解決するため,本研究では階層的プロジェクションマッピング技術を提案する.提案技術により,専門的スキルを持たない一般ユーザでも手軽に大規模な造形物の制作が可能となる.提案手法は造形物の構成要素に依存しない汎用性が有するが,本論文では特にバルーンアートに注目して...

    DOI

  • アートには何が賭けられているか?

    青木 恵理子 日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2020 (0), A16-, 2020

    ...アートの「社会的転回」の現代において、文化人類学とアートに関する議論も盛んになっている。アートと距離の遠いインドネシア離島村の例から西洋、日本、都市部のアート実践を照らし、アートには何が賭けられているか考察する。...

    DOI

  • Covid-19と「ホーム」

    倉光 ミナ子, 福田 珠己 日本地理学会発表要旨集 2020a (0), 112-, 2020

    ...</p><p><b>2.Covid-19によって再確認された点</b></p><p> 2011年の東日本大震災の折に、災害や危機というものが、第一に「平常時からの意思決定における女性の不在や、社会的・経済的なジェンダー不平等が、危機への対応において強く現れ、危機が過ぎ去ったあとにも、女性・少女の権利に長期的に影響をおよぼすこと」(アジア女性資料センター 2020)、第二にもともとそこの地域が抱えていた...

    DOI

  • 株価の残差リターンに注目した深層学習ポートフォリオ最適化

    今城 健太郎, 南 健太郎, 伊藤 克哉, 中川 慧 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2020 (0), 4Rin120-4Rin120, 2020

    ...<p>株式投資におけるポートフォリオ構築は金融分野で重要な課題である.本論文では,株式市場における共通因子をヘッジしたあとに残る残差リターン (residual return) という概念に着目し,その分布予測に基づいてポートフォリオを構築する新しい手法を提案する.提案手法の特徴は,単純なスペクトル分解を用いることで残差リターンの情報を抽出すること,および金融時系列に特有のスケール不変性を考慮した新...

    DOI

  • IoTを活用した介護予防:てくてくビーコンプロジェクト

    福間 真悟 理学療法学Supplement 47S1 (0), I-6-I-6, 2020

    ...</p><p> また,本プロジェクトでは,高齢者の健康的な行動選択を後押しするために,京都市立芸術大学と連携したアートによるコミュニケーションデザインや,行動経済学的ナッジアプローチを取り入れ,その効果検証を行っている。</p><p> 本セッションでは,プロジェクト紹介を通して,地域高齢者の介護予防の具体的なアクションにつながるディスカッションを行っていきたい。</p>...

    DOI

  • 復興事業下での津波後に再生した湿生植物の保全対策

    神宮字 寛, 金子 是久, 朱宮 丈晴, 亀山 章 農業農村工学会誌 88 (2), 119-122,a1, 2020

    ...<p>東日本大震災に伴う大津波のあとに,岩手県,宮城県,福島県の沿岸部には希少な植物種を含む湿生植物群落が再生した。筆者らは,農地・道路の復旧事業により消失する恐れのあった宮城県南三陸町の湿生植物群落の土壌シードバンクを耕作放棄地に移植する保全対策を行った。その結果,ミズアオイ,ミズオオバコ,シャジクモといった絶滅危惧種を再生させることができた。...

    DOI

  • Neo Cubism と画面再構築を用いたインタラクティブアートの生成

    馬場 瑞月, 菊池 司 画像電子学会研究会講演予稿 19.04 (0), 231-233, 2020

    ...本研究では, キュビズムから派生 された Neo Cubism という現代アートに着目し, これまでになかった芸術・アートが私たちの生きる三次元空間の 一部に浸食していく様を表現することを試みた....

    DOI

  • 多肢選択式と記述式の設問形式の違いによる解決プロセスの差異

    益川 弘如, 白水 始 大学入試研究ジャーナル 30 (0), 44-51, 2020

    ...また,一人で解いたあとに2~3人グループで対話しながら解かせる対話実験を採用することで,思考過程の違いをより詳細に把握することを試みた。結果,記述式問題では,問題文全体を踏まえながら解答を検討する深い処理,多肢選択式問題では,選択しなかった解答理由を単語レベルで確認して終わるような浅い処理が多くみられた。このような検証は,測りたい力を測ることが可能なテストとなっているかを評価する一助となる。...

    DOI

  • バイポーラスネアを用いた十二指腸EMRのコツ

    野中 哲, 小田 一郎, 斎藤 豊 日本消化器内視鏡学会雑誌 62 (11), 2965-2971, 2020

    ...Endoscopic submucosal dissection;ESD)は日本において広く普及しており,筆者らの施設はESDのパイオニアのひとつであるが,十二指腸においては積極的にESDを施行しない立場であり,バイポーラスネアを用いた十二指腸EMRを主に選択している.バイポーラスネアは,高周波電流がスネアとシース先端部にのみ流れるため,筋層方向への焼灼=組織のダメージがほとんどない.スネアを絞扼したあとに...

    DOI 医中誌

  • J.ステュアートの二つの利潤論

    塩見 由梨 経済学論集 82 (4), 2-21, 2019-10-01

    ...<p>本稿は,ジェイムズ・ステュアート『経済の原理』の読解を通して,ステュアートにおける利潤論の構造と,その体系的意義の再検討を試みるものである.ステュアートの主著『経済の原理』では,二つの離れた章──第二編第四章と第八章──で異なる内容の利潤の定義が与えられている.従来の研究では,この二つの議論の関係をいかに理解すべきかが課題とされ,なぜ二つの定義が別の場所で論じられたのか,その理由は検討されてこなかった...

    DOI

  • 中等教育実習生(社会科・地理歴史科)の授業力向上を目指す「教職実践演習」

    土井, 進, 吉森, 丹衣子, Doi, Susumu, Yoshimori, Taeko 淑徳大学人文学部研究論集 4 133-145, 2019-03-15

    ...そして、その項目の達成度を図る指標を踏まえて、学生たちがグループ討議の論題を自ら設定し、グループ討議をしたあとに200字小論文にまとめた。 授業力の向上を目指した模擬授業については、田中洋平・土井進「『師道塾』における実践的指導力の基礎の錬磨―中学校社会科・高等学校地理歴史科の模擬授業を通して―」(本誌第3号)に詳述した。...

    機関リポジトリ Web Site

  • SpO2低下およびHbA1c異常低値から診断に至った異常ヘモグロビン症Hb Hirosaki

    髙畑 むつみ, 井端 淳, 平野 貞一, 岩崎 博 臨床血液 60 (3), 213-217, 2019

    ...感冒症状のあとに遷延する易疲労感と間欠的な褐色尿を自覚し当院を受診したところ,軽度の溶血性貧血の所見を認めた。パルスオキシメーターでSpO2 93%,動脈血液ガス分析ではpO2 85 mmHg,sO2 96%とSpO2との解離を認め,HbA1c 3.7%と異常低値を示していた。異常ヘモグロビン症を疑い遺伝子精査を施行したところ,“Hb Hirosaki”であることが判明した。...

    DOI Web Site PubMed ほか1件

  • 台湾民間工芸「捏麺」に基づいた商品設計研究

    張 英裕, 邱 奕程, 劉 靜文, 歐 耘秀 日本デザイン学会研究発表大会概要集 66 (0), 336-, 2019

    ...その材料は主に小麦粉及びもち米粉で、水と塩あるいは砂糖を入れ、かき混ぜたあとに蒸し、着色し、できた生地である。そして「捏&#40629;人」はこの多彩な生地及び小さな鋏などの道具を使い、実在である動物、植物、花、人物や空想上の神仙、龍、鳳凰、麒麟などの造形物を製作する。...

    DOI

  • 地域日本語教育に関わる人材の育成

    御舘 久里恵 日本語教育 172 (0), 3-17, 2019

    ...地域日本語教育に関わる人材は専門職としてのシステム・コーディネーター,地域日本語コーディネーター,地域日本語教育専門家の3者と,日本語ボランティアとに分けられ,それぞれの役割に応じて求められる資質・能力と育成内容は異なるが,育成方法としては現場主義,振り返り,共有と協働,継続性といった点が共通して重視される。...

    DOI Web Site

  • indef.D

    田上 大貴, 小野 隆之, 尼岡 利祟 画像電子学会研究会講演予稿 18.04 (0), 146-149, 2019

    ...本研究で は、メディアアートにおける抽象表現の一つであるジェネレーティブアートと、二次元と三次元を用いたアートに 着目し、indef.D という新しいドローイングシステムを提案する。これは、コンピュータで作られたアルゴリズムに よって3次元で動いている物体の情報を2次元に投影することで次元の間の不確かさを保ったまま描画を行うもの である。...

    DOI

  • デザインテンプレートを用いたラテアートにおける ミルクの注ぎ経路提示システム

    河合 桃花, 小玉 周平, 高橋 時市郎 画像電子学会研究会講演予稿 18.04 (0), 276-279, 2019

    ラテアートを練習する場合,ハートやロゼッタなどの基本的な図形を作成する実写動画を参考にする ことが多い.しかし,実写動画では,ミルクを注ぐピッチャーの動かし方とミルクの注ぎ経路を理解することは難 しい.本研究では,フリーポアによるラテアートを対象とし,ユーザが描きたいラテアートを事前に用意したデザ …

    DOI

  • 地域がアートに出会う時

    宮本 結佳 フォーラム現代社会学 18 (0), 111-121, 2019

    <p>本稿で取り上げる瀬戸内を舞台とする取り組み「瀬戸内国際芸術祭」をはじめとして、現在各地で数多くの芸術祭、ビエンナーレ、トリエンナーレが実践されており、アートと地域のつながりの深化が指摘されている。このような社会状況をふまえ第69回関西社会学会大会シンポジウム「アートと社会/地域の現在―瀬戸内から考える」ではアートと地域の関係性に焦点を合わせて議論が行われた。本稿では、第一にアートと地域社会…

    DOI Web Site

  • 倉敷市真備町における西日本豪雨災害時の洪水流について

    海津 正倫 E-journal GEO 14 (1), 53-59, 2019

    ...をよけながら空き地や畑などの空閑地を流れた.下流側の破堤地点である400 m地点とこの700 m地点との間は顕著な天井川となっており,また,河道がS字状に屈曲していて,小田川との合流部からのバックウォーターに加えて,このような河川の特性が破堤に影響した可能性が考えられる.一方,高馬川・小田川の破堤地点では,破堤箇所からの洪水流が広がった地域でそれとは反対方向からの洪水流も存在し,破堤地点からの洪水流が流れたあとに...

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 確実な超音波ガイドによる末梢静脈穿刺にむけたプローブ固定装置の開発

    巻野 雄介, 國武 美希 看護理工学会誌 5 (2), 102-109, 2018-07-25

    ...対象者すべて通常の末梢静脈穿刺の実技練習を行い, B群は超音波ガイドの方法について, C群はそれに加えてプローブ固定装置の使用方法の説明を受けたあとに, 見えない静脈をもつ前腕モデルに対して各群の方法で穿刺を行った. その結果, 3回までに成功した者の割合は, A群56%, B群は75%, C群100%で, A群とC群に有意差があった....

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献1件

  • BLEビーコンを用いたグローバルマップマッチングによる経路推定法

    山本, 大介, 田中, 亮佑, 梶岡, 慎輔, 松尾, 啓志, 高橋, 直久 マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2018論文集 2018 1027-1034, 2018-06-27

    ...近年,,BLE (Bluetooth Low Energy) ビーコンを用いた位置推定サービスが普及しつつある.また,位置推定結果からユーザの移動経路を推定し,可視化や分析を行うサービスもある.従来の BLE ビーコンに基づく経路推定手法は,BLE の電波強度から位置推定を行ったあとに,位置推定結果の系列から経路推定を行う手法が一般的である.そのため,推定を二回繰り返すことになり,精度悪化の原因の一...

    情報処理学会

  • バス車載ドライブレコーダを用いた背景差分法による乗降客数推定手法の評価

    中島, 颯人, 新井, イスマイル, 藤川, 和利 マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2018論文集 2018 43-48, 2018-06-27

    ...していない場合も少なくない.交通系 IC カードを使わない乗降客をカウントすることができないという問題点もある.本研究では,現在標準装備されている機器や国土交通省の補助金によって比較的導入しやすい機器を用いた乗降客数の推定手法を検討した.その中でもバス車内にドライブレコーダに着目して試作を行った.ドライブレコーダの映像から OpenCV の機能である背景差分法を用いて動体を検出し,それらの輪郭検出を行ったあとに...

    情報処理学会

  • Anthropological Art Project

    鈴木 伸二 日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2018 (0), 118-, 2018

    ...本発表はこの提案に対する応答であり、私が主催しているAnthropological Art Projectの実践と作家として参加した「遺され村の美術展」を事例に、アートにおける変容の諸相を報告する。...

    DOI

  • 現代美術の境界的領域

    登 久希子 日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2018 (0), 78-, 2018

    本発表は2000年代初頭から現代美術の文脈で注目をあつめてきた「ソーシャリー・エンゲイジド・アート」や「ソーシャル・プラクティス」と呼ばれるような「社会性」を指向する芸術実践を事例に、芸術と非芸術としての日常生活(life)のあいだにいかなる《境界的領域》が生起し得るのかを人類学的に考察するものである。

    DOI

  • サイト・スペシフィック・アートとモニュメント

    大平 晃久 日本地理学会発表要旨集 2018s (0), 000235-, 2018

    ...近年,日本で増加している地域おこし型のアート・プロジェクトにおいては,サイト・スペシフィック・アートが中心となっている.サイト・スペシフィックとは「美術作品が特定の場所に帰属する性質」(暮沢 2009: 176)を意味するが,その詳細な検討は管見の限り少ない.サイト・スペシフィック・アートについて詳細な検討を行ったKwon(2002)は,1990年代以降にサイト・スペシフィックからコミュニティ・スペシフィック...

    DOI

  • リンゴの丸むき操作における巧拙と包丁操作の関係(3)

    秋山 久美子, 山中 健太郎 日本調理科学会大会研究発表要旨集 30 (0), 110-, 2018

    ...また、巧みな者は、利き手の親指が3~4回動いたあとに、リンゴを持つ手が1回という規則的な動きをすることを見出し、本学会で発表している。本年度は、それらのポイントを押さえた上で教授方法を考案し、それをもとに指導することで、包丁操作が効率良く上達されることを目的として研究を行った。<br>【方法】食物系学科の女子大生を対象として調査を行った。...

    DOI

  • 作画に着せるジェネラティブアートによるアニメーション制作手法

    滝野 翔, 鶴田 直也, 近藤 邦雄 画像電子学会研究会講演予稿 17.04 (0), 350-353, 2018

    ジェネラティブアートはコンピュータアートの一つであり,近年ではデジタルサイネージやプロジェクションマッピングを始めとする様々な映像コンテンツにおいて,モーショングラフィックスとして用いられるようになってきている.本研究では,ジェネラティブアートを作画アニメーションと組み合わせることに着目し,アニメーション制作への応用を試みた.具体的には,手描きによる作画を元に衣服の様な形状のジェネラティブアート…

    DOI Web Site

  • 嘔吐後に発症した声門前部橋状癒着症の1症例

    佐藤 拓, 二藤 隆春, 後藤 多嘉緒, 上羽 瑠美 日本気管食道科学会会報 69 (1), 22-26, 2018

    ...感冒や嘔吐などのあとに音声障害が遷延する症例では,声帯膜様部癒着の可能性も念頭に置き,喉頭ストロボスコピーを用いた詳細な評価を行う必要がある。</p>...

    DOI Web Site Web Site ほか1件

  • タイムベーストデータビューワー[プロトタイプⅠ]の開発

    池田 泰教, 赤羽 亨 日本デザイン学会研究発表大会概要集 65 (0), 344-345, 2018

    ...本研究はメディアアートにおけるインタラクションを記録・閲覧するアーカイブシステムの開発を目的とする。様々な形態を持つメディアアートの展示状態を、時間軸を持つ3Dデータ、実写映像データ、音声データを用いて記録し、それらを同一時間軸上で統合閲覧する”タイムベーストデータビューワー”を構想し、その実働プロトタイプを開発した。本稿ではその基本機能と実際の使用で得た知見について報告する。...

    DOI

  • 医療者のグリーフとレジリエンス ~ 私たち医療者にケアは必要ですか? ~

    下稲葉 かおり 看護科学研究 16 (3), 90-95, 2018

    ...喪失経験のあとに悲嘆を経験することは自然なことであっても、それが仕事を通して蓄積すると大きな影響がでたりバーンアウトの原因なるといわれている。同時に、ケア提供を通して医療者としてのやりがいや達成感を感じたり、専門職・人としての成長を感じることができている。この内なる強さはresilience(レジリエンス)と呼ばれる。...

    DOI 医中誌

ページトップへ