検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 21 件

  • 1 / 1

  • 『探究』の姿を引き出す理科の学び : 適切なしかけをうつことで

    久保 文人, 角谷 和杜 和歌山大学教育学部付属小学校紀要 45 44-61, 2023-03-01

    学校提案に即し,発達の段階を視野に入れた『探究』の姿を設定し,その姿を引き出すためのしかけを構想した。本稿では,3年生「じしゃくのふしぎ」と4年生「ものの温度と体積」の単元において,『探究』の姿を引き出すことができたのか,そのしかけが有効だったかを検証したことを述べる。3年生の実践では,『探究』の4つの姿を引き出すために,「学習問題を決めさせる」,「同一問題自由試行型の学びを取り入れる」,「子ど…

    DOI 機関リポジトリ

  • 憲法第9条=幣原発案説の再考 : -笠原十九司説の批判的検討-

    中村, 克明 関東学院大学人文学会紀要 146 31-54, 2022-07

    ...この著書は,「日本国憲法第九条の発案者が幣原喜重郎であったことを証明して,戦後長年にわたって繰り広げられてきた論争に『終止符』をうつことを目的とし」たものであるが,しかし同書によって実際に「終止符」が打たれたのかといえば,決してそうはみえない。むしろ論争は,拡大してきているのではないか。そこで本小論では,笠原氏の著書を批判的に検討し,これをとおして,第9条=幣原発案説を再考した。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 熊本市江津湖周辺における地下水湧出量の再考察

    一柳 錦平, 井手 淨, 嶋田 純, 市川 勉 日本水文科学会誌 50 (1), 3-11, 2020-04-25

    <p>熊本市は水道水源の100%を地下水で賄っており,市内の水前寺・江津湖周辺には多くの湧水が存在している。江津湖周辺の地下水湧出量を推定するために,1991年12月より加勢川の13地点で流量観測が行われてきた。これまでの研究では,地下水湧出量は最下流の流量から最上流と流入河川を足した流量の差として求めていたが,地下水湧水量の長期変動は地域ごとに異なることが指摘されている。そこで本研究では,水前…

    DOI Web Site Web Site 参考文献9件

  • 発話思考を促進するインタラクティブキャラクタの提案

    飯田, 拓人, 小林, 稔 ワークショップ2019 (GN Workshop 2019) 論文集 2019 73-78, 2019-11-07

    ...「ベアプロくん」 は,ユーザーの作業の停滞時には発話のきっかけとなる質問を提示し,ユーザーの発話中には相槌をうつことで発話意欲を持続させる.これによりユーザーは作業中に発話を行いやすくなることが期 待される.本稿ではさらに,今後の評価実験計画についても述べる....

    情報処理学会

  • O-2-H08 BPANに対するオーソモレキュラー的アプローチの1例

    森岡 祐貴, 安田 寛二, 上村 治, 中島 務 日本重症心身障害学会誌 43 (2), 308-308, 2018

    ...2015年まで1−2mの手引き歩行が可能であったが、肺炎で入院したのを機に歩行困難となり、寝返りをうつことが不可能な状態。胃瘻造設あり。食事は経腸栄養。前医よりレボドパ、ロチゴチンが処方されていた。 経過 2016年7月当センターに入所。ロチゴチンを増量し、レボドパは継続投与していた。2017年2月両側気胸のため、近医救急病院へ搬送。転院先ですべての薬剤を打ち切られ22日後、再入所。...

    DOI 医中誌

  • 孤立する日本の研究プラットフォーム

    國領 二郎 NIRAオピニオンペーパー 15 (0), 1-4, 2015

    ...多言語化やマルチメディア化などで、智のプラットフォームが進化する余地はまだ数多く残っており、これからでも的確な手をうつことでプレゼンスを高めることが可能である。...

    DOI

  • 佐渡島加茂湖の水質 : 1997~2001 年の水質断面図

    神蔵, 勝明, 新潟県立両津高校理科部, ニイガタケンリョウツコウコウリカブ, 小林, 巖雄, 立石, 雅昭 Laguna : 汽水域研究 10 47-56, 2003-03

    We have examined the water quality of the Lake Kamo over a 4-year period from August 1997 to August 2001 at 17 observation sites that were set up at 250-m intervals along a N-S line in the lake. …

    機関リポジトリ

  • 精神障害者のQOL

    國方 弘子, 中嶋 和夫 日本看護研究学会雑誌 26 (5), 5_19-5_29, 2003

    ...本研究は,コーピング理論をQOLの検討に取り入れ,精神障害者 (入院患者158名と在宅患者81名) を対象にうつコーピング,抑うつ性,QOLの因果関係モデルを検証した。 その結果,「positive coping behaviors」 は抑うつ性に対し負に,「negative coping behaviors」 は抑うつ性に対し正に,抑うつ性はQOLに負の関係を示したことから,うつコーピングは抑うつ...

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ