検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 1,683 件

  • メディア環境の変化と利用行動・利用者意識

    春日 教測, 宍倉 学 甲南経済学論集 64 (3・4), 53-77, 2024-03-15

    ...本稿ではまず,当初懸念された広告収入がネット流出することに対する懸念を論じた先行研究を整理する。また我々の調査結果から,TVer 黎明期の利用者は必ずしも多くなかったが,認知度の浸透と視聴者の選好に沿った改革によって着実に増加してきたことが読み取れた。地方局も地域プラットフォームの設置や全国を対象にした番組制作に取り組むなど,行動変容が観察されるようになってきている。...

    DOI 機関リポジトリ

  • SRv6とMPTCPを用いた未利用帯域を貪欲に活用する利用者主導のマルチパスルーティング手法

    山崎 衛, 大平 健司 電子情報通信学会論文誌B 通信 J107-B (3), 117-126, 2024-03-01

    ...情報化の進展により,ネットワーク帯域の更なる大容量化とアプリケーションの特性に合わせた柔軟な経路制御が求められる.しかし,現在のネットワークは管理者が一元的に運用しており,トラヒックエンジニアリングなどを利用者が任意に実現することは容易ではない.そこで本研究では,SRv6と既存のMPTCP手法を組み合わせ,利用者がネットワークの通信状況などに応じ,自身の要求を満たす経路を任意に選択し利用できる経路制御手法...

    DOI

  • テニスの女子ダブルスにおける地方学生選手の課題を探るためのゲームパフォーマンス分析

    髙橋 仁大, 中村 和樹, 岡村 修平, 大澤 啓亮, 柏木 涼吾, 村上 俊祐 スポーツパフォーマンス研究 16 (0), 1-9, 2024

    ...であった割合が他のカテゴリーよりも小さくなっていた.最終ショットがネットプレーであったポイントでは,サーバーとレシーバーそれぞれのパートナーが最終打球者となる割合が大きかった.これらの結果から,地方学生においてはサーブ,リターンならびにパートナーのポジションにおける役割としてのネットプレーに課題があると考えられた....

    DOI

  • 拡張現実と3DCGを用いた博物館での観察補助に関する研究

    武村 架, 濵砂 桜太, 濵川 史都, 坂本 眞人, 黒木 秀一 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2023 (0), 129-129, 2023-08-31

    ...そこで展示されたエナシラッシタケはビロウの葉の隙間に生えており、ガーネットオチバタケは拡大鏡を用いて展示されていた。大きさが最大で5mm程度のキノコであり、乾燥標本という事もあり肉眼での観察が難しい。本研究では博物館で展示されている小さいキノコの観察を手助けする為に、スマートフォンで使用できるARアプリを開発した。スマートフォンでキノコ本体の3DCGモデルをAR表示し、観察の手助けを目的とした。...

    DOI

  • イッテルビウム化合物を用いた1K以下の極低温生成のための磁気冷凍材料の開発

    志村 恭通, 常盤 欣文 日本物理学会誌 78 (8), 461-466, 2023-08-05

    ...</p><p>このように磁気冷凍は,シンプルな原理で冷やすことができるため,適切な磁性体が見つかれば,極低温生成のハードルを下げることができる.しかし,現在までに実用化されている極低温用の磁気冷凍材料は,到達温度が比較的高い酸化物のガーネットや,0.1 K以下まで到達できるものの,不安定で扱いにくく,熱伝導率が低く熱を伝えにくい常磁性塩のみである....

    DOI

  • あそびを作品に展開する試み

    小宮 加容子, 細谷 多聞 デザイン学研究作品集 28 (1), 1_142-1_147, 2023-07-31

    ...これは参加者がネットに毛糸を絡めるあそびである。本論文では、あそびを作品に展開することの可能性を検証するために、異なる展開手法によるあそびを実施した。夕張市(2021年12月)では、あそびの痕跡を作品制作の素材として活用する“あそびを作品へ展開する手法”を実践した。...

    DOI

  • 地域を巻き込む抗菌薬適正使用活動のポイント

    倉井 華子 日本環境感染学会誌 38 (4), 160-166, 2023-07-25

    ...めることとともに,地域の病院や診療所,高齢者施設,保健所などと連携し,総合的な感染症対策ネットワークを構築することが必要である.静岡県は行政組織としての薬剤耐性対策部会,活動部隊としての制御チームの二層構造により地域ネットワークを構築した.構築までの経緯や活動内容,活動効果,新型コロナウイルス感染症パンデミック時の組織体制についてまとめた.幅広い感染症に対応できる組織作り,事務局の設置,多施設との日常的な交流がネットワーク...

    DOI Web Site 医中誌 参考文献3件

  • 防獣ネット柵のめくり上げ侵入を防ぐ、地際部ワイヤー緊張による対策

    大場 孝裕, 鷲山 立宗, 竹川 智, 古屋敷 匠 日本森林学会大会発表データベース 134 (0), 297-, 2023-05-30

    ...対策として造林地周囲に設置される防獣ネット柵は、杭を打ち込みネットを地面に固定しているが、杭が抜けやすい土壌であったり、イノシシ等がネットと共にめくり上げて杭を引き抜いてしまったり、岩などで杭が打ち込めなかったりした箇所から加害種に侵入されてしまうことがある。...

    DOI

  • 920MHz帯電波受信レベルのウェーブレット解析に基づいた機械学習による屋内在室不在判定手法

    堀田 禎之介, 小林 真, 新 浩一, 西 正博 情報処理学会論文誌 64 (3), 775-787, 2023-03-15

    ...高齢者の見守り,働き方改革による労働者の勤務状況の把握などの必要性が高まっている.これらの対策としてUHF帯テレビ放送波や920MHz帯電波など,様々な周波数帯を用いたヒト検知手法を提案している.920MHz帯はスマートメータやセンサネットワーク,HEMS(Home Energy Management System)などのIoT(Internet of Things)で用いられるため,住宅で複数機器がネットワーク...

    DOI 情報処理学会

  • 2枚のプリンテッド・スパイラル・インダクタを用いた回転角度計測システム

    安田 大晟, 大下 慧人, 萬谷 海月, 山内 将行 J106-C (3), 117-127, 2023-03-01

    ...急速にネットワークインフラの高度化が進み,様々なものがネットワーク経由で観測,及び制御されるようになりつつある.そのため,観測を実際に行うためのセンサはより重要になりつつあり,様々な場で,様々なことが計測できるよう,多様化と高精度化が求められ,更により安価であることも求められている.しかし,これらのセンサを新しい機械や建屋などに設置する際には各センサの容積に合った専用のスペースを設けることが可能であるが...

    DOI

  • 黒板モデルをベースにした無意識と意識のモデル化の試み

    大木, 優, 隈部, 正博 第85回全国大会講演論文集 2023 (1), 89-90, 2023-02-16

    ...エージェントは、心のイメージである表象がネットワークでつながった集まりである表象群として表現する。表象群は、刺激などの入力により、活性化する。黒板は、活性化した表象群が投影される記憶領域である。...

    情報処理学会

  • 東南極プリンスオラフ海岸の二番東岩の複変成作用の温度・圧力・年代

    森 祐紀, 池田 剛, 宮本 知治, 外田 智千, 堀江 憲路, 竹原 真美 日本地質学会学術大会講演要旨 2023 (0), 152-, 2023

    ...本研究に用いた試料はJARE52で採取された泥質片麻岩であり,直径1.5 mm程度の斑状変晶のガーネットを多く含む。ガーネットの主要成分は逆累帯構造を示し,微量成分リンのゾーニングおよび包有物の量と種類に基づき,コアからリムに向かってドメイン1,2,3に分類した。そのため,本試料は,各ドメイン形成時と後退変成作用の4つのステージを記録していると判断した。...

    DOI

  • 信頼と裏切りの仕組みを導入したコミットメント関係形成モデルの提案

    小嶋 晨幹, 犬塚 信博, 武藤 敦子, 森山 甲一, 松井 藤五郎 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 1F4GS504-1F4GS504, 2023

    ...<p>本論文では、信頼と裏切りがネットワークに与える影響について検討する。信頼と裏切りの仕組みを導入した、信頼のネットワーク生成モデルを提案した。ノードをネットワーク上の人物、エッジを二人の人物間のコミットメント関係と仮定した。提案モデルでは、ネットワーク上の二人の人物が取引の機会があった時、お互いに信頼した場合に、コミットメント関係をエッジとしたネットワークを生成する。...

    DOI

  • マイコンを用いた低コスト産業制御セキュリティ教材の作成

    朝田 惇成, 由田 侑暉, 山田 悟 産業応用工学会全国大会講演論文集 2023 (0), 47-48, 2023

    ...近年、社会インフラや工場などの産業システムがネットワーク化され、遠隔操作や監視によって生産性の向上や利便性の向上が図られている。しかし、それに伴い重要インフラや産業の安全を脅かすインシデントも発生している。本研究では、電気工学や機械工学など様々な分野の人がセキュリティの必要性や重要性を学べるよう、シンプルで安価な制御システムの構築を目指した。...

    DOI

  • 上部尿路上皮癌に対する内視鏡治療の自施設の経験

    稲元 輝生, 東 治人 Japanese Journal of Endourology and Robotics 36 (1), 8-11, 2023

    ...全身麻酔下に軟性尿管鏡を用いて対象腫瘍を観察し, 腫瘍生検を行ったのちにホルミウム : イットリウムアルミニウムガーネット (Ho : YAG) およびネオジム : イットリウムアルミニウムガーネット (Nd : YAG) を切り替え組織蒸散と止血を行った. LRVの症例は37症例 (男性30例・女性7例) で年齢の中央値は71歳であった....

    DOI

  • 宝石としての玉とヒスイ(翡翠輝石)について

    林 政彦, 山﨑 淳司 宝石学会(日本)講演会要旨 45 (0), 8-8, 2023

    ...</p><p>わが国において縄文時代から宝石として使われていた翡翠輝石であるが,最近出版された本では,ガーネットや透輝石と同程度の宝石と扱われている.綺麗な翡翠輝石の魅力は誰の目にも明らかである.わが国に産出する宝石として,もっと高い評価を望みたい.</p>...

    DOI

  • 堆積性有機物のATR-FTIR分析による起源推定法の開発

    安藤 卓人, 松岡 數充 日本地質学会学術大会講演要旨 2023 (0), 88-, 2023

    ...一方で,堆積岩中でも残りやすい<i>Spiniferites</i>などの独立栄養性渦鞭毛藻が形成するシストの細胞壁は,セルロースに類似した糖鎖にアルキル鎖がネットワーク状に繋がることで保存性を高めていることが推測できた。従属栄養性渦鞭毛シストや繊毛虫のロリカ/シスト,有殻アメーバの殻,有孔虫ライニングなどはキチン質であり,主に糖鎖とペプチド鎖から構成される糖タンパク質で構成されていた。...

    DOI

  • ネットワークガバナンスにおける業績管理

    目時 壮浩 原価計算研究 47 (1-2), 36-48, 2023

    ...<p>社会が複雑化するにつれて,共通の目標を持つ複数の組織がネットワークを形成し,財・サービスの提供を行う事例が多くみられる。既往の管理会計は,ネットワーク全体ではなく,ある特定の組織に焦点を当てて当該組織のパフォーマンスを最大化させる手段としての組織間協働の在り様について論じてきた。本稿では,ネットワークのパフォーマンス向上を企図したガバナンスのための管理会計の構築について検討する。</p>...

    DOI

  • 日本が先駆の医用ソフトロボティクス

    生田 幸士 生体医工学 Annual61 (Abstract), 101_1-101_1, 2023

    ...論文の大半は英語になっているがネット検索できないものは引用されない昨今の悪しき状況を改善するためネットに再掲載したり、せめて日本人は自分たちの先輩たちの業績を引用すべきと啓蒙している。 筆者は1985年に世界初の柔軟な能動ロボット内視鏡を開発し、その後生理食塩水で駆動する能動カテーテルや、メカトロニクスの要素技術の開発を進めてきた。...

    DOI

  • 薬剤に対する細胞応答を超早期に捉える新規タンパク質ネットワーク解析法

    國重 莉奈, 野口 誉之, 米谷 信彦, 中津 大貴, 村田 昌之, 加納 ふみ 日本毒性学会学術年会 50.1 (0), P1-029E-, 2023

    ...本手法の適用例として、インスリン刺激を与えたラット肝H4IIEC3細胞における〜50のタンパク質について共変動ネットワークを得た結果、インスリンシグナルの中心分子であるAktとそのリン酸化体p-Akt(Ser473)がネットワークのハブであることがわかった。...

    DOI

  • 「理解増進情報を見直す考えはない」など、NHKがネット活用業務で説明会

    日経ニューメディア = Nikkei new media (1828) 8-9, 2022-12-07

    NHKは2022年11月25日にインターネット活用業務についての説明会を行った。NHKは、インターネット活用業務の概要と、前日の24日に行われた総務省の「デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会 公共放送ワーキンググループ」会合においてNHKが実施したプレゼンテーションの内容を説明した。

    日経BP Web Site

  • SSL/TLSを回避して盗聴/改ざんを可能にする中間者攻撃の実装 ~公衆無線LANの脆弱性とその脅威~

    木村, 圭一朗, 白石, 善明, 森井, 昌克 コンピュータセキュリティシンポジウム2022論文集 393-399, 2022-10-17

    ....SSL/TLS を回避する方法として,SSL Strip 攻撃や Fake DNS 攻撃が知られているが,その対策方法は既存のほとんどのブラウザに実装され,事実上,その攻撃は不可能である.本発表では,特に公衆無線 LAN において利用される Captive Portal の仕組みを利用して,SSL/TLS を回避した通信の盗聴/改ざんを行う手法を提案する.Captive Portal とは,端末がネットワーク...

    情報処理学会

  • フィジカル空間情報を用いた深層学習に基づく無線通信品質予測

    工藤 理一, 高橋 馨子, 永田 尚志, 村上 友規, 小川 智明, 高杉 耕一 電子情報通信学会論文誌B 通信 J105-B (10), 749-760, 2022-10-01

    ...無線通信技術の発展により,様々な端末がネットワークにつながり,その数も増え続けている.センシング・AI解析・フィードバックにより社会課題の解決を目指す情報社会であるSociety 5.0では,物理世界情報が仮想空間に存在するようになり,ビッグデータに基づく様々な新しいサービスが生まれると期待されている.また,ポストCOVIDの世界では,人を介さずに,自動運転,自動運搬,自動構築などの自律型サービスの...

    DOI

  • 特許権の越境侵害 --近時の2つの裁判例を素材として--

    愛知, 靖之 特許研究 74 6-21, 2022-09

    ...しかしながら,クラウド環境が整備され,世界中がネットワークで容易に結びつく時代にあっては,どの国にサーバや機器が置かれ,実施行為がどの国で行われているのかはもはや重要ではなくなっている。このような状況下では,実務上求められている保護のニーズと乖離を来さないよう「属地主義」に過度に囚われた議論を行うべきではない。...

    HANDLE Web Site

  • バーチャル株主総会「元年」 6月に約400社がネットで開催

    学頭 貴子, 吉田 貴 日経マネー (488) 102-105, 2022-09

    20年の定時株主総会は実際の会場とオンラインを併用する「ハイブリッド型」で実施していた。21年のバーチャルオンリー総会には事前の予想を大きく上回る600人超が参加した。リアル開催では出席した株主の9割以上が関東在住だったが、バーチャルオンリー総会で…

    PDF Web Site

  • IoTデバイスの通信セキュリティ向上のためのホームネットワーク仮想化フレームワークの提案

    塚崎, 拓真, 滕, 睿, 佐藤, 健哉 マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2022論文集 2022 1195-1200, 2022-07-06

    ...近年,IoT (Internet of Things) が注目を集めるようになり,今後あらゆるモノがネットワークに接続され,利用されることが予想される.しかし,IoT の発展により利便性が高まる一方で,セキュリティ上のリスクも高まっている.IoT デバイスはリソース制限により,適用できる機能が限られるという問題点があり,セキュリティ対策の適用は困難である.また,今後はホームネットワーク内で閉じたデバイス...

    情報処理学会

  • Beyond 5G/6Gに向けたネットワークの挑戦

    田上, 敦士 マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2022論文集 2022 211-214, 2022-07-06

    ...が挙げられる.一方で,インターネットに目を向けると,QUIC や HTTP/3 といった新しい通信プロトコルの標準化が進み,セキュアで効率の良いネットワークが提案されている.さらに,Web/3 といった新しい分散ウェブアーキテクチャの提案も行われており,今後のネットワークがどのようになっていくのか議論するのに良い次期であると言える.本稿では,インターネットのフラット化について現状を示すと共に,それがネットワーク...

    情報処理学会

  • Everything to Network(X2N):5G網を前提としたコネクテッドモビリティ環境下における複数のITSユースケースの性能評価

    佐藤, 雅明, 西田, 亘, 広田, 和也, 渡辺, 諒, 石原, 匠, 古本, 裕一, 中村, 修 マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2022論文集 2022 1479-1488, 2022-07-06

    ...協調型 ITS の多くは V2V,V2I を前提としたものが多い.一方,V2V/V2I で用いられる通信方式は国毎に異なる仕様であり,実用性は普及率や路側機敷設状況に依存する.自動車にとって,V2N のサービス範囲や,歩行者などの車以外のモビリティ,道路付帯物などとの接続性はメリットが大きく,5G に代表される技術革新により問題の改善が見込まれる.本研究では,自動車主体(V2X)ではなく全ての機能がネットワーク...

    情報処理学会

  • 発達障がい支援をメンタルへルスの枠組みでとらえ直す

    神尾 陽子 発達障害研究 44 (1), 9-16, 2022-05-31

    ...これからの発達障害支援は,地域で教育,福祉,医療等多領域・多職種がネットワークをつくり連携してあたることが前提となっていく.そのためには,異なる専門性をもつ支援者が共通の言語をもち,互いのコミュニケーションをより円滑にし,今日的な問題意識を共有することは重要である.今大会の特別講演では,WHOが推奨するメンタルへルスの視点からの包括支援のあり方を一緒に考える機会とし,発達障害への早期支援,メンタルへ...

    DOI

  • 主要針葉樹林および広葉樹林の地域別林齢-蓄積曲線の作成

    北原 文章, 西園 朋広, 山田 祐亮 日本森林学会大会発表データベース 133 (0), 286-, 2022-05-30

    ...そこで森林吸収源対策がネットゼロエミッション達成にどの程度貢献するのかを確認するために、新たな森林吸収源算定手法の検討を行った。新たな地上部バイオマス算定手法として、森林生態系多様性基礎調査データを用いて、林齢から蓄積を直接推定するモデル式を作成した。...

    DOI

  • COVID-19の流行におけるネットショッピング等の利用変化の実態把握

    大畑 友紀, 氏原 岳人 都市計画論文集 57 (1), 151-156, 2022-04-25

    ...<p>本報告では,COVID-19の流行前とコロナ禍におけるネットショッピング等の利用頻度と個人属性等の関連性について,特性の異なる地域を対象に分析を行った.分析の結果,次のことが明らかになった.1)実店舗での買い物は首都圏の方がオンラインへの転換が多く,都市規模と感染状況が要因である可能性が高い.2)コロナを機に,女性や年齢が低い人の方がネットショッピング等の頻度が増えている.3)ネットショッピング...

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • バッテリ適応型スケジューリングを適用したLPWAセンサネットワークの性能評価

    近藤, 匠, 小林, 真, 新, 浩一, 西, 正博 第84回全国大会講演論文集 2022 (1), 401-402, 2022-02-17

    ...なおうとしている.山間地における観測デバイスは太陽光発電等の不安定な電源と,蓄電池を利用したものであるため,長期間稼働させるには適切なスケジューリングによる消費電力抑制が必要となる.しかしながら,バッテリや太陽光発電の電力を正確に予測できない状況ではスケジューリングの動作自体に影響を及ぼすと考えられる.本研究ではバッテリに適応して送信タイミングを変更するスケジューリングにおいて,バッテリの容量推定そのもの精度がネットワーク...

    情報処理学会

  • クラウドゲームにおけるネットワーク遅延低減のための入力予測と分散処理

    土居, 大輝, 林, 聡一郎, 滕, 睿, 佐藤, 健哉 第84回全国大会講演論文集 2022 (1), 315-316, 2022-02-17

    ...現在,ゲーム産業ではクラウドゲームが注目されている.そこで問題となっているのがネットワーク遅延で,ユーザ体験のリアルタイム性を損なう要因となっている.先行研究では,ユーザの入力傾向を学習して次の入力を予測し,突発的な入力に対しては,起こりうる全状態を描画し,それらを送信して遅延を軽減した.全状態を描画して送信するのは通信状況や状態数によっては大幅な遅延に繋がりかねない.そこで本研究では,ユーザの入力...

    情報処理学会

  • 開放環境無線センサネットワークにおける自己組織化マップを用いた改ざんノード協調的排除方式

    木村 圭希, 新居 英志, 滝沢 泰久 情報処理学会論文誌 63 (2), 578-587, 2022-02-15

    ...開放環境に設置される無線センサネットワークは,第三者によるセンサノードへの物理的な接触により,センサノード内に保存されている鍵などの秘密情報が不正に取得される可能性があり,鍵などの秘密情報が不正に取得され改ざんノードがネットワークに混入された場合,従来のデジタル署名やMAC(MessageAuthentication Code)などの鍵の秘密性を前提とする暗号に基づく方式は改ざんを排除できず,データ...

    DOI 情報処理学会

  • 情報の信頼性とデジタル媒介者の役割―エシカル商品の取引を例として―

    北, 真収, Kita, Masanobu 経営情報研究:摂南大学経営学部論集 29 (1・2), 95-117, 2022-02

    ...取引や品質の保証では、技術面から、エシカル情報の信頼性を証明するトレーサビリティ・システムを築くことが重要で、それがネットワーク効果によって関係者の動員に影響を与える。要は、個々の生産者の考え方や生産・流通の履歴データを、いつでも閲覧できるような環境を消費者に提供できるかどうかである。この理論的見解が実際の事例に当てはまることを確認した。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 前弧マントルウェッジ蛇紋岩の破壊様式に対する間隙流体圧の影響

    平内 健一, 永田 有里奈, 岡崎 啓史 日本地質学会学術大会講演要旨 2022 (0), 28-, 2022

    ...モードI型・モードI-II型混合破壊では、破壊面がネットワーク状に発達することで、蛇紋岩はいわゆるblock-in-matrix構造を呈していた。 以上の結果は、スラブ起源流体の付加により前弧マントルウェッジ浅部において高間隙流体圧が発生した場合、蛇紋岩は多数の開口・剪断破壊の形成を伴う幅広い剪断帯を形成する可能性を示唆する。...

    DOI

  • 鶏卵の濃厚卵白および水様卵白の機能特性の比較

    設樂 弘之, 小泉 昌子, 峯木 眞知子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 33 (0), 82-, 2022

    ...水様卵白と比較して濃厚卵白にはムチンの含有量が多く、そのムチンがネットワークを作りゲル化していることから高い粘度を保っていると考えられている。また、産卵後、時間が経過すると粘度が低下することから濃厚卵白の状態については関心が高い。しかし濃厚卵白の特性、特に調理に対する影響を調べた例はあまりない。本研究では水様卵白と濃厚卵白の比較を行いその特性の違いを明らかにすることを目的とした。...

    DOI

  • 地域型アートフェスティバルにおける地域資本に関する一考察

    但馬 智子 日本地理学会発表要旨集 2022a (0), 136-, 2022

    ...別府市は,温泉地であることから文化活動よりも観光地の印象があるものの2009年春からアートフェスティバル「混浴温泉世界」が開催している.市民の自律的な参画により,文化資本と人的資本の持続性を獲得し,地域資源のさらなる掘り起こしがなされている.予算規模では瀬戸内国際芸術祭の10分の1に満たないが,地元の市民・NPO・企業・行政がネットワーク化することにより,その取り組みの持続性が発揮されている(但馬,...

    DOI

  • [B6] 地域学習に活かす校内資料のデジタル化:デジタルコモンズによるDX時代の地域学習環境づくり

    前川 道博 デジタルアーカイブ学会誌 6 (s3), s162-s165, 2022

    ...<p>全国の学校でGIGAスクールが実施されながら、学校で地域学習を計画しようとすると、地域を知る情報源がネット上には極めて少ないことが直ちに顕在化する。特に学校区の情報源は殆どの地域においても存在しないと言って過言ではない。さらには地域資料があっても、教員の経験不足等の理由によりその活用が図りにくい課題がある。...

    DOI 研究データあり 参考文献1件

  • 地震サイクルに伴う動的な流体圧変動量の地質学的制約

    細川 貴弘, 橋本 善孝 日本地質学会学術大会講演要旨 2022 (0), 229-, 2022

    ...断層帯直上の陸原性堆積物からなるメランジュでは、メランジュ構造を切断する伸長鉱物脈がネットワーク状に発達している。この鉱物脈は断層帯近傍で観察されることから、底付け断層帯に関連した鉱物脈であると解釈される。また、ネットワーク状鉱物脈は互いに切断していることから、鉱物脈が複数のステージで繰り返し発達したことが示唆される。...

    DOI

  • ミクロネシアコスラエ島のアルカリ火山岩類中に含まれる超塩基性捕獲岩類

    坂本 泉 日本地質学会学術大会講演要旨 2022 (0), 124-, 2022

    ...部分溶融程度の低いマグマに由来していると推定された(坂本, 2022).下部および中部火山岩類中には,ダナイト・ウェールライト・ハルツバージャイト等の塩基性捕獲岩が多く産し,上位に向かい捕獲岩のサイズが小さくなり,上部火山岩類中では捕獲結晶のみが確認された.これら捕獲岩中のカンラン石には, キンクバンドを呈した物も観察され,その多くはマントル由来である事が推定された.中部火山岩類中の捕獲岩の中には,含ガーネット・ペロブスカイト・スピネル・...

    DOI

  • distanceとat a distance

    大野 栄三 大学の物理教育 27 (3), 170-170, 2021-11-15

    ...<p>対面で授業が行われるのが当然であった教室が空っぽになり,オンライン授業や遠隔教育といった言葉がネットワークで飛び交ったのがコロナ禍の大学でした.本誌27巻2号でも,オンライン授業の特集が編まれていました.</p>...

    DOI

  • IoTマルウェアの分類方法に関する検討

    大迫, 勇太郎, 山内, 利宏, 吉岡, 克成, 藤橋, 卓也, 渡辺, 尚, 猿渡, 俊介 コンピュータセキュリティシンポジウム2021論文集 697-704, 2021-10-19

    ...モノがネットワークに接続されることが一般的となり,我々の生活が便利になった.しかしながら,ネットワーク接続されたモノは攻撃者の標的となり,大規模な攻撃への温床となっているため,マルウェアへの対応が必須である.IoT デバイス向けのマルウェアへの対策は,攻撃方法の高速な分析と多様な CPU アーキテクチャへの対応が求められる.このような観点から,本稿では IoT デバイス向けのマルウェアのクラスタリング...

    情報処理学会

  • 非干渉送受信ペアの積極的通知によりスループットを向上する全二重無線通信システム

    橋本, ひかり, 重安, 哲也 第29回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集 218-221, 2021-10-18

    ...IoT(Internet of Things)の急速な普及によって社会のあらゆるモノがネットワークに接続されるようになった.ネットワーク容量の増加が求められる中で,膨大な数のデバイスをネットワークに新たに接続するための,通信帯域の逼迫はネットワーク高度化の大きな妨げとなる.これに対し,信号処理技術の高度化により自己干渉の大きな低減が可能となり,自端末の受信中に同時送信が可能となる全二重無線通信の実現...

    情報処理学会

  • GGG基板上ZnTe薄膜のMOVPE成長と評価

    澤田 航哉, 斉藤 勝彦, 田中 徹, 郭 其新 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2021 (0), 282-282, 2021-09-17

    ...<p>ZnTe薄膜は,低コスト高輝度の純緑色LED,LDをはじめ,THzデバイスなどの各種光デバイスへの応用が期待されている.THzデバイス応用では,アライメントの容易さ等から可視光を透過する透明基板上に結晶面方位を制御し成長されたZnTe薄膜が求められる.本研究では,熱膨張係数がZnTeに比較的近い透明材料であるガドリニウム・ガリウム・ガーネット(GGG)に着目し,有機金属気相成長(MOVPE)法...

    DOI

  • 共振器オプトマグノニクス――実験を中心に

    長田 有登 日本物理学会誌 76 (8), 498-506, 2021-08-05

    ...</p><p>共振器オプトマグノニクス,つまり光共振モードとマグノンの相互作用の研究には,マグノンの寿命が長く波長1.5 μmの光に対して透明でもあるイットリウム鉄ガーネット(YIG,Y<sub>3</sub>Fe<sub>5</sub>O<sub>12</sub>)の利用が適している.ただし,レーザーの研究でよくやられるようにYIG結晶に反射防止コートを施してFabry–Perot共振器内に配置する...

    DOI Web Site

  • ロボットの挙動制御によるネットワーク性能向上手法の検討

    新宮, 裕章, 本生, 崇人, 藤橋, 卓也, 工藤, 理一, 高橋, 馨子, 村上, 友規, 渡辺, 尚, 猿渡, 俊介 マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2021論文集 2021 (1), 98-107, 2021-06-23

    ...携帯電話網や無線 LAN の進化によっていつでもどこでも無線ネットワークに接続できる環境が整備されたことで,Automatic Guided Vehicle (AGV) による部品や荷物の自動搬送,無人走行車やドローンの遠隔操作などネットワークを介してロボットを制御する応用が生まれて来ている.しかしながら,多数のロボットがネットワーク資源を共有するため,お互いのロボットの動作に影響を受けずに無線ネットワーク...

    情報処理学会

  • バッテリレスセンサネットワークを実現する電波電力伝送手法の検討

    濱政 光, 川崎 慈英, 田中 勇気, 木崎 一廣, 猿渡 俊介, 渡辺 尚 情報処理学会論文誌 62 (4), 1099-1112, 2021-04-15

    ...近年IoT(Internet of Things)デバイスが普及して,身の回りのモノがインターネットに接続されるようになった.IoTデバイスがネットワークに接続するために重要な役割を果たしているのが,ワイヤレスセンサネットワーク技術である.ワイヤレスセンサネットワーク技術は配線コストの削減やデバイスの設置箇所の柔軟性を向上させることができる.しかしながら,ワイヤレスセンサネットワークにおける重要な課題...

    DOI 情報処理学会

  • 針状FeCoナノ粒子分散複合材料の高周波透磁率

    笠置, 映寛, 合田, 和矢, 山本, 真一郎 山陽小野田市立山口東京理科大学紀要 4 47-52, 2021-03-31

    ...比透磁率の粒子濃度依存についてマクスウェル-ガーネット近似(MGA)を用いて解析した結果,高周波透磁率は,粒子内に生じる反磁界の影響を強く受けていることが分かった。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 水和物がセメント系硬化体の物質移動抵抗性に及ぼす影響の評価

    安齋 正樹, 佐伯 竜彦, 斎藤 豪 Cement Science and Concrete Technology 74 (1), 67-73, 2021-03-31

    ...その結果、酸素および塩化物イオンの拡散では水酸化カルシウム(CH)、モノサルフェート(AFm)、ハイドロガーネット(C<sub>3</sub>AH<sub>6</sub>)が拡散係数を大きくし、ケイ酸カルシウム水和物(C-S-H)およびカルシウムアルミネート系水和物(C<sub>4</sub>AH<sub>13</sub>)が拡散係数を小さくすることが明らかとなった。...

    DOI Web Site

  • イタリア農業の底力

    木村 純子 イノベーション・マネジメント 18 (0), 25-54, 2021-03-31

    ...その理由は関連主体がネットワーク関係を作りテリトーリオの特性やニーズに対応させた戦略をたてるからである。第3に、テリトーリオ・アプローチによる取組みの具体的な事例としてトスカーナ州アミアータ西麓を取り上げる。テリトーリオ・アプローチを指針として事業を実施する活動単位であるテリトーリオの人々が中心となり内発的発展を実践し期待された成果を生んでいる。</p>...

    DOI Web Site

  • ネットワーク中立性規制の現代的課題

    寺田 麻佑 情報通信政策研究 4 (2), 55-73, 2021-03-25

    ...<p>ネットワーク中立性に関する規制は各国で異なるが、日本においては、共同規制的なアプローチが採用されることがネットワーク中立性に関する研究会等で確認され、現在に至るまで、モニタリングや指針の作成をマルチステークホルダープロセスで行ってきている現状にある。...

    DOI

  • LSTMを用いた諸災害における罹災証明書発行件数の予測

    飯棲, 俊介, 大枝, 真一 第83回全国大会講演論文集 2021 (1), 661-662, 2021-03-04

    ...災害が発生すると,住民は家の倒壊情報を書き込んだ罹災証明書を市へと提出するが,大規模災害の直後は家の修復などに手一杯となり,提出できるまでの時間にはタイムラグが生じる.自治体がネット上に公開しているPDFデータから罹災証明書の発行件数を抜き出して,この遅れを解析する.データは過去に規模の大きかった台風,地震,洪水といった種類の異なる災害時のものを用いて比較する.また日付毎に提出者の数を時系列の予測を...

    情報処理学会

  • 通信ネットワークにおける盗聴技術を題材としたアクティブラーニングシナリオ

    干川, 尚人, 井手尾, 光臣, 石原, 学 第83回全国大会講演論文集 2021 (1), 367-368, 2021-03-04

    ...近年,ネットワークサービスを支える人材の供給不足が深刻化しており,教育機関ではその質の高い人材育成を行う仕組みを整えることが重要な課題である.しかし,そこで求められるセキュリティスキルはネットワーク,コンピュータなどの多数の技術分野の理解が必要なため,机上学習だけでは質の高い教育は難しい.本研究では通信盗聴を題材に学習者がネットワークシステムを直接操作し,能動的に知識習得を行う,いわゆるアクティブラーニング...

    情報処理学会

  • 車両を用いた時空間データ滞留システムにおける送信制御手法の検討 ~ ルクセンブルグモデル(LuST)を用いた評価 ~

    後藤, 一郎, 野林, 大起, 塚本, 和也, 池永, 全志 電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム 120 (413), 55-60, 2021-02-25

    ...IoT技術の発展と普及に伴い,多種多様なデバイスがネットワークに接続されるようになってきた.そのようなIoTデバイスから生成されるデータには,データが生成された場所や時間に依存する時空間データが存在する.時空間データは生成された場所での活用,つまりデータの地産地消によって効果的に活用できると期待される.我々はこれを実現するため,車両を用いた時空間データ滞留方式を提案してきた.先行研究では,隣接車両密度...

    機関リポジトリ HANDLE

  • 交通事故の影響による MFD 形状変化分析

    吉井 稔雄, 奥原 瑠依, 坪田 隆宏 交通工学論文集 7 (2), A_201-A_206, 2021-02-01

    ...<p>交通事故による通行障害が発生し,その影響が事故発生地点の近傍にとどまらず周辺道路にまで及ぶ場合,ネットワーク規模での道路機能低下が考えられる.そこで本研究では,交通事故がネットワーク規模の道路機能低下に及ぼす影響を明らかにすることを目的とし,愛媛県松山市の道路ネットワークを対象に,事故の発生による Macroscopic Fundamental Diagram(以下,”MFD”)の形状変化を分析...

    DOI

  • 需要の不確実性を考慮したシェアリング・ロジスティクスネットワークに関する研究

    伊東 明日美, 貝原 俊也, 国領 大介, 藤井 信忠 生産システム部門講演会講演論文集 2021 (0), 208-, 2021

    ...シェアリングによる効果の把握と不確実な需要の下でのロジスティクスネットワーク設計に寄与する確率計画モデルを提案する.シェアリングサービスの利用に関する荷主の意思決定を考慮し,資産の貸し手と借り手の取引をモデルに組み込む.そして需要の不確実性を表現する変数を導入し,資産の所有量やその利用方法を最適化することで,不確実性に対しロバストなネットワークを導出する.このモデルを用いて数値計算を行い,需要のばらつきがネットワーク...

    DOI Web Site

  • 発達障害学生の就職プロセスにソーシャル・サポートが与える効果

    小松 智子 質的心理学研究 20 (Special), S29-S34, 2021

    ...これらから,本事例では,就職活動の段階においてそれぞれの支援機関と家族が各役割に応じたサポートを提供しながらソーシャル・サポートネットワークを形成しており,就労移行支援事業所がネットワーク間の調整機能を担ったことが,就職に結びつく上で効果的な役割を果たしたと考えられた。...

    DOI

  • 自社要素技術を活かせる新規市場を特許分類の共起性を用いて可視化する手法

    山田 喜道, 柏木 秀樹, 織田 匡博, 北山 智基, 小阪 美里, 林 貴之, 佐久間 幹雄 情報プロフェッショナルシンポジウム予稿集 2021 (0), 31-35, 2021

    ...</p><p>これにより、自社のシーズの要素技術と、今後の発展が目されているニーズの技術分野とがネットワークで連結され、自社のシーズのニーズとなる新用途・新市場の示唆が得られる。</p>...

    DOI

  • 研磨されたダイヤモンドのクラリティ評価(ver.2)

    林 政彦, 安井 万奈, 山﨑 淳司 宝石学会(日本)講演会要旨 43 (0), 62-62, 2021

    ...</p><p>実際に評価する場合,テーブル直上だけでは見にくいキズもあり,反射により一つのキズが複数に見えるもの,ガーネットのような内包物と割れ(クリベージやフラクチャー)の違いなど,評価するのに様々な要素があるが,これらは見方などの取り決めをすれば解決できる....

    DOI

  • 中新統, 師崎層群の凝灰質砂岩と瑞浪層群の軽石火山礫凝灰岩の地層対比

    古川 邦之, 谷 健一郎, 金丸 龍夫, 星 博幸 日本地質学会学術大会講演要旨 2021 (0), 243-, 2021

    ...これら3試料の斑晶は主に斜長石、石英、わずかに直方輝石、普通角閃石、黒雲母、Fe-Ti酸化鉱物、ジルコンから構成され、山海層下部ではガーネットも含まれる。またこれら3試料には炭化木が含まれる。</p><p><b>火山ガラスおよび斜長石の組成分析結果</b></p><p> EPMA分析には日本大学文理学部付設のEPMA(JXA-8800)を用いた。...

    DOI

  • 複数主体が関与する製品,サービスに対する特許権の効力

    小栗 久典 別冊パテント 74 (26), 153-164, 2021

    ...<p> 仮想事例による検討を踏まえると,クラウド事業者,当該クラウド事業者が提供する機能を利用して自己のサービスを提供する企業,当該企業のサービスの利用者がネットワークで結びついて,所定のシステムやサービスを提供するような事案においては,従来論じられてきた,「支配管理性」に関する判断基準を前提とすると,道具理論・支配管理論に基づいたとしても,特定の主体につき特許権侵害(直接侵害)を問うことが難しくなり...

    DOI Web Site

  • 高齢者のネット利用を促進させる心理要因の検討(1)年代,性別の比較

    桂 瑠以, 橋本 和幸 日本心理学会大会発表論文集 85 (0), PC-042-PC-042, 2021

    ...また,ネット利用に関する心理要因がネット利用に及ぼす影響を検討するため,携帯電話及びパソコンでのネット利用量を従属変数,ネット利用への関心・意欲,ネット利用への肯定感,ネット利用の効力感,満足感を独立変数,年代,性別を統制変数として,共分散構造分析を行った。その結果,全ての独立変数がネット利用量を増加させる効果が認められ,特に,ネット利用への関心・意欲の影響が大きい可能性が示唆された。...

    DOI Web Site

  • 二分法的思考と社会的排斥がネット荒らしに及ぼす影響

    増井 啓太 日本心理学会大会発表論文集 85 (0), PC-041-PC-041, 2021

    <p>本研究では,ネット荒らしに及ぼす二分法的思考と社会的排斥の影響を検討した。二分法的思考とは,「白か黒か」「0か100か」といった,物事を二律背反なものとして思考することである。二分法的思考は攻撃性の高さと関連することから,本研究においても二分法的思考の強い人ほどネット荒らしを行いやすいと予想した。加えて,社会的排斥は被排斥者の攻撃行動を促進することから,社会的排斥が二分法的思考とネット荒ら…

    DOI Web Site

  • フィールドおよび実験的観察から推測される深部スロー地震発生域におけるアンチゴライト蛇紋岩の変形挙動

    永田 有里奈, 平内 健一, 岡崎 啓史 日本地質学会学術大会講演要旨 2021 (0), 189-, 2021

    ...%条件では、破壊がネットワークを形成することで最大長さ約6 mmのレンズ状にブロック化し、block-in-matrix構造を呈していた。マトリックスは粉砕されたアンチゴライト粒子と間隙で構成されていた。</p><p> 実験結果から、深部スロー地震発生域に相当する温度圧力条件下で蛇紋岩中の含水量が増加すると、破壊が断層面に局在化する変形から破壊がネットワークを形成する変形に変化することがわかる。...

    DOI

  • 企業内ネットコミュニティを利用した組織学習に関する分析―九州電力株式会社配電部門の事例より―

    西村 文亨 経営情報学会誌 29 (3), 161-178, 2020-12-15

    ...ネットコミュニティを利用した組織学習プロセスにおいては,知識探求を契機として提供された知識を吸収する「問答型」学習,知識提供を契機に提供された知識を偶発的に吸収する「偶発型」学習,複数投稿の文脈から包括的に知識を吸収する「包括型」学習といった現象がみられ,場合によってはそれらが併行的あるいは連鎖的に生起されることが分かった.また,専門知識の蓄積,職場で同じ業務を行う人数,職場特性を先行要因とした個人特性などがネットコミュニティ...

    DOI Web Site

  • 未割り当てIPアドレスの経路広告の実態調査

    五島, 健太朗, 澁谷, 晃, 岡田, 雅之, 内田, 真人 コンピュータセキュリティシンポジウム2020論文集 159-166, 2020-10-19

    ...されていない.そこで本研究では,日本国内を対象に未割り当てIPアドレスの経路広告の実態調査を行い,その簡便かつ有効な手法を提案する.提案手法では,日本が割り振りを受けたアドレスプールから未割り当てIPアドレスを抽出し,インターネット上で公開されている経路情報と比較する.検出された経路広告の詳細を追加調査した結果,国内外のASから数年間にわたり未割り当てIPアドレスが経路広告されていたことや,そのいずれもがネットワーク...

    情報処理学会

  • 協働型ネットワークにおける業績管理の効果

    中嶋 学 組織科学 54 (1), 32-45, 2020-09-20

    ...<p> 本稿の目的は,異なる分野の主体が参加して公共サービスの供給を行う協働型ネットワークにおける業績管理の効果を検討することである.業績情報の活用の効果に注目して事例分析を行った結果,業績情報がネットワーク・メンバー間のコミュニケーションにおいて双方向的に活用され,かつ,業績情報の有用性が高いと認識されている場合に,ネットワークの課題・問題点についての共通認識の形成が促進されることが明らかとなった...

    DOI Web Site

  • ブロックチェーンのスケーラビリティ問題の改善案

    黒木 謙一, 小田 謙太郎, 古屋 保, 佐藤 豊彦, 森 邦彦 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2020 (0), 205-205, 2020-09-18

    ...<p>Bitcoinでは,計算機の計算量が一番多い人にブロック作成の権利が与えられる.計算を平等に行う為には,新しく作成されたブロックがネットワークを経由して,皆に同時に共有される必要がある.作成したブロックを皆に共有する為に要する時間を考慮して,Bitcoinでは約10分間の計算時間を要し,ブロックサイズは1MBという制限がある.これがスケーラビリティ問題の本質的な問題で,7取引/s程度の処理で頭打...

    DOI

  • BiおよびAl置換YIG膜を用いたスピン熱電発電素子の熱電特性

    西村 涼, 今村 正明, 浅田 裕法, 田島 大輔 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2020 (0), 46-46, 2020-09-18

    ...本研究では,スピン熱電発電の電圧を高めることを主目的として研究を進めており,液相エピタキシャル成長(Liquid phase epitaxy: LPE)法によって作製したフェリ磁性絶縁体のイットリウム鉄ガーネット(Y<sub>3</sub>Fe<sub>5</sub>O<sub>12</sub>: YIG)膜およびY,Feをそれぞれ部分的に置換したBiおよびAl置換YIG膜を使用して,磁気特性と熱電電圧特性...

    DOI

  • マルチチャネルアドホックネットワークシステムにおけるチャネル割り当てと経路制御連携方式の提案と評価

    門田 和也, 松井 進, 永瀬 文昭, 阪田 徹 電子情報通信学会論文誌B 通信 J103-B (9), 407-417, 2020-09-01

    ...IoT (Internet of Things)が進展し様々なモノがネットワークに接続され,モノに関するデータを活用したサービスが広がっている.IoTを支える技術の一つに,無線マルチホップネットワークを構築するアドホックネットワーク技術がある.アドホックネットワーク技術を活用することで,携帯電話網のようなインフラ設備を構築することなく無線ネットワークを構築し,データ収集やデバイスの遠隔制御を実現することができる...

    DOI

  • フェイクニュースと若者を結びつける新聞言説はどのように広がったか

    與那覇 里子 社会情報学 8 (3), 1-13, 2020-07-01

    ...<p>本研究の目的は,新聞において若者がネット上のフェイクニュースを信じているとの言説が浸透していった経緯を明らかにすることである。2016年の米大統領選以降,沖縄の地元紙2紙は,インターネット上のフェイクニュースを若者が信じているとの指摘が多いが,高齢者がフェイクニュースを信じているという指摘をした記事もなかった。...

    DOI

  • 個人情報の流通状況可視化方式の提案

    菅, 友梨香, 吉村, 康彦, 山下, 高生, 大森, 芳彦 マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2240論文集 2020 1554-1560, 2020-06-17

    ...ユーザがネットワークを通じて提供されるサービスを利用する際,氏名,住所などの情報,閲覧履歴や購買履歴に関する情報を事業者に対して提供している.これらの情報は,事業者が管理し,流通や活用を行う権限を保持している.事業者に権限があることで,ユーザの意図しない流通や活用が行われる可能性があり,プライバシーの観点で問題がある.一方で,この権限をユーザに持たせた場合,ユーザの操作が増えることがあり,利便性の観点...

    情報処理学会

  • プレイヤパフォーマンス低下を抑制するオンラインゲーム向け遅延補償に関する一研究

    本生, 崇人, 川崎, 慈英, 藤橋, 卓也, 猿渡, 俊介, 渡辺, 尚 マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2228論文集 2020 1458-1467, 2020-06-17

    ...過去のゲーム情報を用いてプレイヤ端末間で生じるゲーム情報の差異を補償する.具体的には,過去のキャラクタ位置情報を元にした線形補間に基づく遅延補償手法,過去のゲーム画面を元にした深層強化学習に基づく遅延補償手法をそれぞれ提案してプレイヤ端末上で欠落した相手プレイヤの位置情報・操作情報を補償する.ネットワーク遅延,人間による操作を考慮した実験評価から,線形補間および深層強化学習を用いた提案手法それぞれがネットワーク...

    情報処理学会

  • 「来るべきIoT社会に向けた情報通信技術」

    橘 拓至 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) 140 (6), 551-551, 2020-06-01

    ...<p>2020年3月から日本でも第5世代無線通信システム(5G)の商用サービスが開始され,あらゆるものがネットワークにつながるIoT(Internet of Things)サービスがこれからどんどん普及・浸透することが想定されます。このようなIoT社会では,我々の生活環境が大きく変わり,便利で質の</p>...

    DOI Web Site

  • ネットを利用した開放型畜産施設向け脱臭技術の開発(3)

    茂木, 浩徳, 砂原, 弘子, 南, 真子, 柿沼, 博之, 鈴木, 睦美 群馬県畜産試験場研究報告 = Bulletin of the Gunma Animal Husbandry Experiment Station (26) 53-59, 2020-03

    ...1 養鶏農家の鶏ふん集積場および養豚農家堆肥舎で行った現地試験では、施設内で発生した臭気がネットを通過することにより、アンモニアの除去率は養鶏農家で約35%、養豚農家で約33%であった。2 循環する水溶液のクエン酸濃度を一定に保つため、給水配管に流量比例式液肥混入器を設置し、クエン酸濃度をほぼ一定に維持することが可能であった。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • ディジタル機器のマイクロプロセッサ高負荷時における時刻ドリフトの研究

    古井, 海里, 干川, 尚人, 白木, 厚司, 下馬場, 朋禄, 伊藤, 智義 第82回全国大会講演論文集 2020 (1), 167-168, 2020-02-20

    ...IoT技術の発展に伴い,多種多様なディジタル機器がネットワークに繋がる一方で,なりすましによる情報漏えい,不正アクセスのリスクが高まっており,機器を適切に識別することの重要が増している.本研究グループは,クロック信号により生成されるシステム時刻のずれを機器識別に用いる手法を提案している.過去の取り組みではCPU無負荷時のシステム時刻のずれと環境温度の線形性を示したが,高負荷時にどのような影響があるかは...

    情報処理学会

  • 電波を用いた位相制御協調電力伝送における位相最適化技術の初期的評価

    林, 健太朗, 濱政, 光, 川崎, 慈英, 木崎, 一廣, 田中, 勇気, 藤橋, 卓也, 猿渡, 俊介, 渡辺, 尚 第82回全国大会講演論文集 2020 (1), 119-120, 2020-02-20

    ...あらゆるモノがネットワークに接続される世界の実現に向けた課題の 1 つに,センサ端末への電力供給が挙げられる.電池式のセンサ端末の場 合,定期的な交換の必要性やデザイン性で好ましくない.環境発電を行 うセンサ端末の場合,供給電力が天候や時間帯に左右されてしまう.電 池式のセンサ端末や環境発電を行うセンサ端末の抱える問題を解決する 電力供給手法として,電波電力伝送がある.電波電力伝送は,センサネッ トワーク...

    情報処理学会

  • WSNにおける信頼度管理メカニズムの改善法の提案

    曺, 智雄, 中村, 康弘 第82回全国大会講演論文集 2020 (1), 445-446, 2020-02-20

    ...しかし、正常なパケット中継とパケットドロップを交互に行う不正ノードがネットワークに複数同時に存在する場合は、既存手法の不正ノード検出が困難になる。そこで、この論文では経路の信頼度をフィードバックすることにより、ルート上の不正ノードを回避する手法を提案する。...

    情報処理学会

  • 初年次導入教育における「多職種連携学習(IPE)」の評価:PBL/ ポスターツアーの実践から

    柳原 清子, 松原 孝祐, 間所 祥子, 關谷 暁子, 砂原 伸行, 武村 哲浩, Yanagihara Kiyoko, Matsubara Takahiro, Madokoro Shoko, Sekiya Akiko, Sunahara Nobuyuki, Takemura Tetuhiro Journal of wellness and health care = Journal of wellness and health care 43 (2), 75-84, 2020-02-03

    ...さらに,共起ネットワーク(サブグラフ検出modularity)では,<自分-他専攻-違う-視点>がネットとなり,また<異なる-学生-保健-意義-考える>と<職種-理解-連携―思う>,<様々-意見-聞く>がつながっていた。KWIC コンコーダンスでの文脈分析からは,IPE の「交わる」や「つながる」,互いの考えを「取り入れる」,「広がる」などで,その連携や知の交流の意味は多面的にとらえられていた。...

    DOI 機関リポジトリ 医中誌

  • 位置ベースルーティングにおける宛先位置情報の管理方式

    清水 拓, 山本 潮 J103-B (2), 67-78, 2020-02-01

    ...モバイルアドホックネットワークにおける位置情報ベースのルーティングでは宛先の位置情報が必要となる.しかし,端末の移動によりロケーションサービスや各端末で管理されている位置情報と実際の位置との間には誤差が生じたり,位置情報更新の制御パケット送信がネットワークに負荷を与えることになる.本論文では,通信中のデータパケットを利用することで宛先位置情報の誤差修正とロケーションサービスの位置情報更新パケットの送信量...

    DOI

  • 広報誌と歩く (1)

    三島, 万里 文化学園大学・文化学園大学短期大学部紀要 51 75-82, 2020-01-31

    ...その一方で現在広報現場がネット等を通じて発信している情報は、 消費者が本当に知りたいものであるのか。広報誌刊行に理解と意思を持った経営トップ、見識と企画力に富んだ 自社内の編集者のもとで製品周りの文化伝承・娯楽提供に努力している企業広報誌はあるのか。あるとすればそ れはまた新しい役割機能を生み出しているのではないだろうか。筆者はこの解を求めて、企業広報誌とともに歩 いて行くつもりである。...

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • 小地域統計を利用した明治行政村単位での再集計の提案—和歌山県の国勢調査を事例に—

    小本 修司, 熊谷 美香, 水内 俊雄 日本地理学会発表要旨集 2020s (0), 354-, 2020

    ...</p><p> しかしながら,実質地域である「広域集落圏(地域振興の行事や,広域な地域営農などが実施され,その範囲の中心集落には,福祉や商業サービスの拠点が存在し,それがネットワーク的に供給される集落類型)」と形式地域に当たる明治行政村は,多くの場合一致すると述べている....

    DOI

  • 日本におけるジオパークのこれからを考える

    新名 阿津子 日本地理学会発表要旨集 2020s (0), 334-, 2020

    ...</p><p></p><p>3.日本におけるジオパークのこれから</p><p>ジオパーク関係者がよく使う言葉に「ジオパークは人である」というものがある.世界的な価値を持つ地形地質遺産があるだけではジオパークとなることはできない.そこに地域社会が存在することが必要不可欠である.そして,ジオパークでは知識と経験を対話によって共有することで活動を推進してきた.これがネットワーク活動の根幹となっている....

    DOI

  • ネットハウスの風力と遮風効果に関する野外観測

    玉城 麿, 西村 宏昭, 丸山 敬 風工学研究論文集 26 (0), 252-258, 2020

    ...雨滴による網の目詰まりがネットに水膜を形成し、風力係数に影響を与えたと考えられる。ロードセルで風荷重を測定したこととは別に圧力センサーでネットに作用する風力を測定した結果、大雨がネットハウスの風力係数に影響を与えることを確認できた。これに加えて、ネットの防風効果についても計測できた。...

    DOI

  • スマートモビリティ社会にむけた情報通信技術

    佐藤 和夫 年次大会 2020 (0), F25106-, 2020

    ...本報告では、高度道路交通システム(Intelligent Transport System) と自動車安全システムに関する技術の変遷について述べ、次に移動体がネットワークにつながり、周囲の環境をより詳細にセンシングし情報を共有することで、どのような新しいサービスが自動車に取り入れられるかを示す。...

    DOI Web Site

  • 緊急事態宣言前後の外出行動とインターネット利用の関係

    矢部 直人, 埴淵 知哉, 永田 彰平, 中谷 友樹 日本地理学会発表要旨集 2020a (0), 76-, 2020

    ...一方,職場がネットを使った勤務に対応していないことは,外出時間の減少がゆるやかになる方向に影響していた。特に従来の研究が少ない,ネットの社交,運動,余暇・娯楽利用について外出を代替する関係が目立つ。一方,日常の買い物でのネット利用は,上記の社交などでのネット利用に比べると,外出を代替する関係は弱いことが分かった。...

    DOI

  • レギュラーネットワーク上の規範と協力の共進化ダイナミクス

    山本 仁志 社会情報学 8 (2), 35-46, 2019-12-31

    ...そこで本研究ではエージェントシミュレーションを用いて多様な規範が存在する規範エコシステムをモデル化し,規範と協力の共進化過程がネットワーク構造によってどのような影響を受けるのかを分析した。その結果これまで協力を実現できないとされてきた規範が,相互接続の次数が高い社会において協力が進化するためには必須であることがわかった。...

    DOI

  • ネット教育に資する教師教育コンテンツの構想と実装への試み

    八ッ塚 一郎 Journal of Group Dynamics 36 (0), 45-58, 2019-12-28

    ...</tt></p><p><tt> 教師自身がネットの問題を身近なものとして意識し、魅力や利便性と、危険や依存性とが表裏一体をなすその特性を的確に理解して、より実効性のあるネット教育を展開できるよう、新たな教師教育のコンテンツを構想した。具体的には、メディア史とメディア論を援用し、現代のネット状況に対する新たな視座を獲得することを企図した。...

    DOI

  • データ送信者による流通期限を制御可能なネットワークアーキテクチャに関する研究

    吉村 章, 野林 大起, 池永 全志 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2019 (0), 371-371, 2019-09-19

    ...することはできない.そのため,データが生成者の意図せぬ形で利用されることがある.本研究では,情報の取り扱いに関する権限をデータ生成者自身で設定することが可能であり,情報流通における全ての過程において,データ生成者の定義に従った権限処理が可能なネットワークアーキテクチャを提案する.情報の取り扱いに対する権限設定には様々な項目が考えられるが,本研究ではデータに対して有効期限を設定することで,そのデータがネットワーク...

    DOI

  • バッテリレスセンサネットワークのための電波電力伝送手法

    濱政, 光, 川崎, 慈英, 木﨑, 一廣, 猿渡, 俊介, 渡辺, 尚 マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2019論文集 2019 306-312, 2019-06-26

    ...近年 IoT (Internet of Things) デバイスが普及して,身の回りのあらゆるモノがインターネットに接続されるようになった.IoT デバイスがネットワークに接続するために重要な役割を果たしているのが,ワイヤレスセンサネットワーク技術である.ワイヤレスセンサネットワーク技術によって,配線のコストの問題やデバイスの設置個所の柔軟性の問題が解決できる.しかしながら,ワイヤレスセンサネットワーク...

    情報処理学会

  • あなたの疑問にお答えします:定期的に自動で検索してほしい

    日経パソコン = Nikkei personal computing (814) 56-58, 2019-03-25

    ...これは、キーワードを登録しておくと、そのキーワードに関連する新しい情報がネット上に現れたとき、メールで知らせてくれる機能です。Google検索の結果は、常に同じではありません。Googleアラートはその変化を捉えて、メールで知らせてくれます。...

    PDF Web Site

  • 大学生のインターネット利用と依存傾向について

    北田 雅子 札幌学院大学総合研究所紀要 = Proceedings of the Research institute of Sapporo Gakuin University (6) 7-16, 2019-03-20

    ...本研究は,大学生のインターネット利用と依存傾向についてライフスタイルとの関係から課題を明らかにすることを目的とした.北海道内の大学生を対象に自記式質問紙調査実施した結果,調査対象者の62%がネット依存傾向の中程度以上に分類された.学生の多くは,ネットの過剰利用により睡眠,勉強,外へ遊びに行く,テレビを見る,そして本を読む時間が減少していることが明らかとなった.また,ネット依存傾向の中群の5割が,ネット...

    機関リポジトリ

  • ユビキタス環境下における超分散生産システムシミュレーションに関する研究(第3報)

    森永 英二, 今川 雄大, 安田 大輝, 若松 栄史, 妻屋 彰, 井上 達男, 岩村 幸治, 石橋 基弘, 藤井 信忠, 荒井 栄司, 藤井 進 精密工学会学術講演会講演論文集 2019S (0), 169-170, 2019-03-01

    ...<p>本研究では、全設備がネットワークに接続されたユビキタス環境下にある生産システムにおいて、設備が具備する計算資源上に構築された、当該設備のモデルと、それらのモデル間での情報交換によって、生産システム全体のモデルを構築せずに、イベント駆動型シミュレーションを行うことを目指す。本発表では、設備間での中間品の授受や自動搬送車による搬送作業を考慮したシミュレーション処理についての検討結果を報告する。...

    DOI

  • 位置ベースルーティングにおける宛先位置情報の更新方式

    清水, 拓, 山本, 潮 第81回全国大会講演論文集 2019 (1), 281-282, 2019-02-28

    ...しかし、端末の移動によりロケーションサービスや各端末で管理されている位置情報と実際の位置との間には誤差が生じたり、位置情報更新の制御パケット送信がネットワークに負荷を与えることになる。そこで、通信中のデータパケットを利用することで宛先位置情報の誤差修正とロケーションサービスの位置情報更新パケットの送信量を軽減する手法を提案する。...

    情報処理学会

  • 振幅遅延制御回路を用いたRoFによるIoT通信エリア拡張技術に関する検証

    石岡, 卓将, 渡辺, 尚, 猿渡, 俊介, 木﨑, 一廣, 小林, 真, 木下, 和彦, 福井, 達也, 成川, 聖, 桐原, 誉人, 南, 勝也, 池田, 智 第81回全国大会講演論文集 2019 (1), 123-124, 2019-02-28

    ...IoTは工業や農業,医療分野やサービス業などでも活用される,現代社会において欠かせない技術の1つである.ありとあらゆるモノがネットワークに接続されるIoTのさらなる発展のためには,IoT通信エリアを拡張することが必要となる.理想的なエリア拡張技術には,1.既存の多様な無線通信規格への対応,2.低遅延(数ms以内)の通信の実現,3.高い電波の利用効率が求められる.本稿では,振幅遅延制御回路とRoF(Radio...

    情報処理学会

  • iOSのVPNサービスを利用したNTMobile実装方式の提案

    渡邉, 憲士, 清水, 一輝, 鈴木, 秀和, 内藤, 克浩, 渡邊, 晃 第81回全国大会講演論文集 2019 (1), 59-60, 2019-02-28

    ...携帯端末とIPネットワーク接続装置が,移動しながら自由に通信できることが望まれている.しかし,これを実現するには端末がネットワークを切り替えても通信を継続できる移動透過性や,相手端末がNAT配下にある場合でも通信を開始することができる通信接続性を同時に実現する必要がある.我々はこれらの機能を実現する技術としてNTMobile(Network Traversal with Mobility)を提案し,...

    情報処理学会

  • スマートシティでの利用を想定したIoT機器のリスク評価

    金尾, 幸香, 満永, 拓邦, 松田, 亘, 藤本, 万里子 第81回全国大会講演論文集 2019 (1), 371-372, 2019-02-28

    ...近年、あらゆるモノがネットにつながる「IoT」技術の普及が進んでいる。更には、IoTを活用した生活空間である「スマートシティ」という概念も広く知られるようになってきており、例えば、スマートフォンアプリを用いた鍵の開錠や電源スイッチの入り切りなどサイバー空間と我々の生活がより密接に連携したものになると考えられる。IoT機器の利用用途が拡大する一方で、サイバー攻撃によるリスクも増大している。...

    情報処理学会

  • ネットワーク操作家電と赤外線操作家電を連携させるSNSでの家電操作システム

    飯田, 隆誠, 橋本, 修平, 周, 娟, 高田, 秀志 第81回全国大会講演論文集 2019 (1), 165-166, 2019-02-28

    ...また,学習型リモコンの登場により赤外線で操作する家電を一括操作することが可能になっている.これらは家電操作の利便性を向上させることが期待できるが,家電毎に個々のアプリケーションを用いることから操作方法が異なる点や,ネットワーク操作家電と赤外線操作家電の連携ができないといった点がある.本稿ではSNS上で家電操作を可能とすることで操作アプリケーションを統一し,また,SNS上のボットとして動作するサーバがネットワーク...

    情報処理学会

  • シミュレータによる動的ホワイトリストを用いたサイバーフィジカル型攻撃検知方式

    立床, 雅司, 樋口, 毅, 河内, 清人, 永谷, 達也, 古澤, 康一, 米田, 健 情報処理学会論文誌データベース(TOD) 12 (1), 11-16, 2019-01-16

    ...ネットワーク経由で工場どうしが協調連携することで柔軟な製造を行う「つながる工場」が未来の製造システムの主流となると想定されている.一方,工場どうしがネットワークを通じてやりとりすることにより,つながる工場に対するサイバー攻撃の懸念は高まる.本稿では,つながる工場の製造コマンドに対する攻撃に着目し,つながる工場での適用が想定されるイベントドリブン型製造方式において,製造コマンドの宛先ごとに製造コマンド...

    情報処理学会

  • 標準化団体のパテントポリシーとFRAND宣言の透明性向上の提案

    小林, 和人 デジタルプラクティス 10 (1), 177-192, 2019-01-15

    ...これらが,標準規格必須特許を巡る裁判の争点の根本的な原因となっていたと考えられる.本論文では,会員が早期にFRAND宣言をするインセンティブを考察した上で,必須特許の早期開示と必須特許であることの説明の明確化により透明性を向上させたパテントポリシーとFRAND宣言の手続きを提案し,提案に関しての実践について述べた.本稿では,各種クライアントOSにおけるIPv6実装状況の検証結果を報告するとともに,これらがネットワーク...

    情報処理学会

  • 新年のごあいさつ

    国立研究開発法人科学技術振興機構 JSTnews 2018 (2019.1), 3-3, 2019-01-04

    ...JSTがネットワーク型研究所として、社会により大きな付加価値を提供できるよう、ここからさらに改革を加速してまいります。</p>...

    DOI

  • ダイヤモンドNV中心によるスピン波計測

    安 東秀, 菊池 大介, Dwi Prananto, 貝沼 雄太, 林 都隆 日本表面真空学会学術講演会要旨集 2019 (0), 1Bp12-, 2019

    ...具体的には、イットリウム鉄ガーネット中に励起した表面スピン波をNV中心の光学的磁気共鳴とラビ振動により計測した。</p>...

    DOI

  • ネット炎上におけるユーザーの共振構造

    小山 耕平, 浅谷 公威, 榊 剛史, 坂田 一郎 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2019 (0), 2E5J602-2E5J602, 2019

    ...さらに、新聞やテレビいった従来のメディアがネット炎上を後追いで報道する事例も増加し、ネット炎上の社会的影響力は強くなりつつある。ネット炎上は企業の不祥事などに対して、改善を促す効果がある一方、ネット炎上の対象となることを恐れ、情報発信の萎縮を引き起こしているとの指摘もある。...

    DOI

  • 統合溶接管理システムの開発

    山口 耕作 溶接学会全国大会講演概要 2019s (0), 110-111, 2019

    ...デジタル技術の革新と普及により,溶接機を始めとする多くの産業用機器がネットワークで接続され,実施工データや機器稼働状態の収集・管理が容易になってきている.更に,溶接において収集された施工データを不良予防検知へ活用する試みや,ISO 等で規定されているWPS・WPQR との連動といった溶接施工の前後工程まで含めた統合管理システムも登場してきている.溶接管理システムの現状と今後の展望について考察する....

    DOI

  • 13ア-12-口-10 大学施設を利用したeSports実施のためのVPNの構築

    林 忠男, 奥山 瑞樹, 角田 貢 日本体育学会大会予稿集 70 (0), 337_1-337_1, 2019

    ...中でも世界的普及率が高く2022年杭州アジア大会でも採用の可能性が高いゲームがネットワーク対戦ゲームの一つLoLである。しかしながらインターネットをはじめとするネットワークを用いることから大学等の教育機関で実施するためにはセキュリティをはじめとする様々な環境条件を明らかにすることが重要である。...

    DOI

  • 新マツダコネクトの開発

    日原 圭祐, 平嶋 秀一, 藤丸 翔太, 古屋 勝俊, 伊藤 裕規, 節家 淳, 中尾 堅志, 赤坂 佳紀, 岡野 英紀 マツダ技報 36 (0), 136-143, 2019

    ...<p>モバイルデータ通信の高速化や通信技術の進歩により,クルマがネットワークにつながり新たなサービスや機能を創造する“コネクティッドカー”への需要が高まる中,マツダは人間中心の考え方で,マツダらしい価値“生きる歓び”を創造するコネクティビティ技術の開発に挑んでいる。...

    DOI

  • ローカルを超えた環境運動のネットワーク化

    近藤 祐磨 日本地理学会発表要旨集 2019s (0), 127-, 2019

    ...そこで,他分野の成果を活かしてローカルな団体がネットワークを形成する場合は,マクロスケールでの価値観の共有と地域的な自律性の双方が実現する可能性がある....

    DOI

  • ネットワーク上のcontribution gameを不平等回避モデルで考察した際のナッシュ均衡・absorbing setの導出

    中上 晨介 行動経済学 12 (0), 115-158, 2019

    ...ネットワーク上で公共財への拠出にContributionするかDefectするかの戦略の決定を行う.また,プレイヤーの利得関数はつながりを持つ周囲のプレイヤーの戦略に基づいて決まる.本稿では,不満と罪悪感のパラメータの範囲によっては,多くの人が貢献する状態もナッシュ均衡,absorbing setとして実現することを示した.結果の解釈としては,ある条件下で,人々が持つ罪悪感が不満よりも大きいとき,多くの人がネットワーク...

    DOI

  • 宝石の標本作りを利用した結晶化学教育の試み

    勝亦 徹, 相沢 宏明, 小室 修二 宝石学会(日本)講演会要旨 41 (0), 19-19, 2019

    ...</p><p>実際の結晶に触れる試みとしては、FZ 法を使ったガーネットやスピネル結晶の育成実験も実施しているが、準備の容易さ、安全性、実施に係わる費用、多人数に対して実施可能など、手軽な結晶化学の導入教育として「宝石の標本」作り体験の利点は多いと思われる。</p>...

    DOI

  • ブラスト用研削材の重金属含有量

    武邊 勝道, 濱浦 裕晃, 大屋 誠, 広瀬 望, 山本 鋼志, 麻生 稔彦 土木学会論文集G(環境) 75 (4), 87-93, 2019

    ...<p> 鋼橋梁の補修作業の塗膜剥離に用いられるブラスト工法で用いられるケイ砂,溶融アルミナ,ガーネット,フェロニッケルスラグ,銅スラグ,ステンレスカットワイヤーを対象に,濃塩酸およびフッ化水素酸を用いた酸分解を行い,含まれる重金属を定量した.その結果,ケイ砂は非常に低い重金属含有量を示すのに対し,溶融アルミナ,ガーネット,フェロニッケルスラグ,銅スラグは,数千〜1万ppm程度の重金属を含むことがわかった...

    DOI Web Site 参考文献4件

  • アスファルテンの荷電特性および凝集分散特性に関する基礎検討

    川島 陽子, 新田 弘之 土木学会論文集E1(舗装工学) 75 (2), I_195-I_200, 2019

    ...<p> アスファルトは古くからコロイド構造であると考えられている.オイル成分中でアスファルテンやレジン分が集合体となって分散しており,酸化劣化が進行すると,この集合体がネットワークを形成してアスファルトの流動性を下げるとされている。...

    DOI Web Site 参考文献4件

  • 「フリーワーカー」に対する法政策はどうあるべきか

    大内 伸哉 NIRAオピニオンペーパー 44 (0), 1-6, 2019

    ...しかし、デジタル社会の到来により、多くの人がネットを活用してフリーワーカーとして働くようになると、この働き方のもつ経済リスクを自己責任として放置するのではなく、むしろそれをできるだけ取り除くことが、産業政策的な観点からも、また国民の職業選択の自由の保障という観点からも望ましい。...

    DOI

ページトップへ