検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 6 件

  • 1 / 1

  • Web開発フレームワークとしてのWebブラウザ上で動作するJVM

    中井, 央, 野牧, 樹 情報処理学会論文誌プログラミング(PRO) 16 (3), 29-29, 2023-08-28

    ...なプログラム実行環境といえる.現代のWeb開発の現場では,JavaScriptによる開発が主となっており,それゆえJavaScriptの特徴である「プロトタイプベースなオブジェクト指向プログラミング」が強制されてしまっているという現状がある.ブラウザを実行環境として,その上で利用できるプログラミング言語が増えれば,この問題は解決される.たとえば,JavaをWebブラウザ上で動作できるようにすれば,クラスベース...

    情報処理学会

  • 環境にメソッドを直接格納する新しいオブジェクトシステムの提案

    林, 拓人, 前田, 敦司 第56回プログラミング・シンポジウム予稿集 2015 121-130, 2015-01-09

    ...従来のクラスベース・オブジェクトシステムは,メソッドをクラスに格納するものと総称関数に格納するもの(メソッドがクラスに属すものと総称関数に属すもの)とに分けられる.本論文はこれらのいずれとも異なり,環境にメソッドを直接格納する新しいオブジェクトシステムを提案する.クラスや総称関数といった枠を廃し,クラス名とメソッド名の組をキーとして環境にメソッドを直接格納する.これにより変数に対して行えるあらゆる操作...

    情報処理学会

  • 学年・教科別の空間利用に関する分析・考察

    森田 舞, 柳澤 要 日本建築学会計画系論文集 74 (645), 2329-2337, 2009

    The purpose of this study is to evaluate the use of school space based on a survey conducted at “Gunma Kokusai Academy” established in 2005. Our results are as follow:<br>1) Classes in the lower …

    DOI Web Site 参考文献3件

  • Aroe - Webプログラミングの実習に適したWeb技術統合環境

    長慎也, 兼宗進 情報教育シンポジウム2006論文集 2006 (8), 75-82, 2006-08-26

    ...Webプログラミングの学習に適したプログラミング言語『Aroe』を提案する.Aroeは,クラスベースのオブジェクト指向言語である.Aroeを用いると.Webプログラミングに必要な言語を統合的に扱うことができる.例えば,AroeのプログラムにはHTMLやSQLを直接埋め込むことができ,Webサーバ上の動作と,Webプラウザ上の動作を,両方ともAroeで記述することが可能である.このような特徴から,Web...

    情報処理学会

  • 1 / 1
ページトップへ