検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 2 件

  • 1 / 1

  • 認知症によりそう脳科学

    福永 浩司 次世代薬理学セミナー要旨集 2022.1 (0), AG-4-, 2022

    ...私達はレビー小体型認知症の原因タンパク質であるシヌクレインが毒性の高いオリゴマーを形成する際に、FABPと会合すること、FABPはシヌクレインオリゴマーの神経細胞間の伝播にも関与することを見出した。FABP阻害薬はシヌクレインのオリゴマー形成と神経細胞への取り込みを阻害することでシヌクレインの伝播と神経細胞死を抑制した。SAK3とFABP阻害薬は認知症の進行を抑止することができる。...

    DOI

  • 認知症イメージングの国際展開

    樋口 真人 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 42 (0), 2-S27-4-, 2021

    ...10社近い会員(国内製薬企業)と未発表データを含む情報交換、意見交換、探索評価を経て標的分子やプローブ候補化合物を同定し、神経炎症、タンパク凝集体、シナプス異常など特定のテーマで部会を構築して、部会内では複数企業との前競争的・協調的な連携によってプローブ開発が進展中である。一連の取り組みにより、αシヌクレイン病変の有望なPETプローブが非臨床で得られ、本年より臨床評価が開始された。...

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ