検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 945 件

  • 要介護やフレイルになりにくい地域づくり ~地域診断の必要性とその取り組みについて~

    森 優太 日本予防理学療法学会 学術大会プログラム・抄録集 2.Suppl.No.1 (0), 47-47, 2024-03-31

    ...また、健康なまちの条件として、例えば地域介護予防活動支援事業が積極的に実施されていたり、歩きやすい歩行コースが多い市町村ほど、フレイル高齢者が少ないことが報告されている。このように地域単位で評価することで地域の課題や対策が明らかになることがある。今回、理学療法士に求められる地域診断の必要性とその取り組みについて企画した。...

    DOI

  • 統合コースから職業のためのドイツ語コースへ

    平高 史也 言語政策 20 (1), 20_23-20_32, 2024-03-31

    ...<p>ドイツでは2005年の移住法の成立とともに、移民難民庁の管轄で移民のためのドイツ語の統合コースが国の政策として実施されている。その後、統合コースは何度か改革が加えられているが、2022年上半期までにおよそ290万人の受講者を数えている。また、2016年からは原則として統合コースの修了者を対象とした職業のためのドイツ語コースを実施している。...

    DOI

  • フコシル化糖鎖によるTRAIL誘導性がん細胞死の制御機構

    森脇 健太 Trends in Glycoscience and Glycotechnology 36 (210), J30-J34, 2024-03-25

    ...フコシル化糖鎖を合成するにはフコース転移酵素のドナー基質となるGDP-フコースが必須であるが、我々はGDP-フコース合成に必須の酵素であるGDP-mannose 4,6-dehydratase(<i>GMDS</i>)遺伝子のがんにおける異常とそれによるGMDSタンパク質の欠損を世界に先駆けて報告してきた。...

    DOI Web Site 参考文献22件

  • Reflections on English Literature Curricula in English Workshop 3/4

    Jordan Svien 広島文教大学高等教育研究 (10) 13-29, 2024-03-19

    ...本論は,同コースが文学カリキュラムを採用した経緯と,コース形式の概要を説明したものである。また,7冊の小説のそれぞれについて,テーマやニュアンスを質的に考察し,それぞれ授業でうまくいった点,難しかった点,これらの小説が再利用可能かどうかについて述べている。最後に,このコースの将来的な展望と,教師が考慮すべきいくつかの影響について考察する。...

    DOI 機関リポジトリ

  • 日本語ゼロ初級学習者に対する活動授業の取り組み

    佐久川, 利奈, 東田, 明希子, 梁取, 久美子 創大教育研究 (33) 91-95, 2024-03-16

    ...本学にも英語のみで卒業が可能なコースがあるように、日本語習得を留学の第一目的としない留学生が増加している。「日本語基礎」は、このような日本語習得を第一の目的としないゼロ初級レベルの学習者を対象とし、日本の生活に慣れること、日本語学習意欲を高めることを授業の目的としたクラスである。...

    機関リポジトリ HANDLE

  • ブタ希釈液におけるグルコースの役割

    梅原 崇, 島田 昌之 日本畜産学会報 95 (1), 1-10, 2024-02-25

    ...<p>ブタの人工授精は,効率的なブタ生産を支える重要な技術であり,その実施率は世界各国で80%を超えている.人工授精において,精液は希釈液で希釈・保存された後,母豚へと注入されることから,希釈液には精子機能の保護と,受精の場である卵管への精子の上行の補助という役割があると考えられる.希釈液には,栄養基質であるグルコースが高濃度含まれていることから,筆者らは希釈液に含まれるグルコースに着眼し,その役割...

    DOI Web Site 参考文献44件

  • トランスナショナルな移住によるエスニック・ビジネスの変容

    申 知燕 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 182-, 2024

    ...エスニック・エンクレイブに引きつけて,エスニック・エンクレイブを拡大させるための原動力にもなっていた.しかし,近年はグローバル化の進展によって労働移民にかぎらず多様なかたちの国際移住が発生している.とくに先進国や新興国からは永住志向の労働移民に代わってトランスナショナルな移住者が増加したことにより,必ずしも移住者がエスニック・エンクレイブを通過するとは限らなくなった.新たな移住者は,労働移民とは属性やライフコース...

    DOI

  • 通信制高校数学科における単位修得率向上を目指した個別化教授システム(PSI)によるコースデザインと実践

    加藤 圭太, 森田 裕介 日本科学教育学会研究会研究報告 38 (2), 263-268, 2023-12-09

    ...研究が喫緊の課題である.本研究の目的は,公立通信制高校の必修科目「数学Ⅰ」において,加藤ほか(2022)の単位修得率向上を目指したPSIコースのデザインをもとに,1年間の実践とその評価を行うことで,単位修得率向上への有効性と改善点を明らかにすることであった.実践の結果,レポート合格率や試験得点の向上に有効であることが示唆された.また,単位修得率が過去3年間で最も高い値となったことから,本研究のPSIコース...

    DOI

  • 切除可能進行食道癌に対する術前DTX+CDDP+5-FU療法2コースの有用性の検討

    山中 良輔, 森野 甲子郎, 山本 道宏, 松村 彰太, 中西 望, 仲野 健三, 後藤 俊彦, 田中 宏和, 加藤 滋, 待本 貴文 日本消化器外科学会雑誌 56 (7), 369-376, 2023-07-01

    ...<p><b>目的:</b>切除可能食道扁平上皮癌に対して術前DTX+CDDP+5-FU(以下,DCFと略記)療法3コースが新たな標準治療となった.当科では2019年よりDCF療法を導入し,忍容性を考慮して2コースとしている.本研究の目的はCDDP+5-FU(以下,FPと略記)療法とDCF療法の治療成績を比較することとした....

    DOI Web Site 参考文献12件

  • 常緑樹は低温下でどのように光障害を防いでいるのか?

    田中 亮一 日本森林学会大会発表データベース 134 (0), 45-, 2023-05-30

    ...光吸収は気温にはあまり関係なく進み、電子伝達を引き起こすが、低温下ではカルビン回路の活性が著しく下がり、行き場を失った電子が活性酸素の発生を引き起こすからである。これを回避するため、寒冷圏の常緑樹は、冬季は光強度に関係なく大部分の励起エネルギーを熱として放散する分子機構を有する。...

    DOI

  • 科学系高校生のためのESP開発基礎研究 : 語彙の観点から

    山岡 大基 中等教育研究紀要 69 81-88, 2023-03-31

    ...その結果,自然科学論文の,主観的な意見を述べるよりも事実を説明する性質により,高校生がEnglish for General Purposes(EGP)で書くのとは異なるディスコースが作られていることがわかった。また,英語力に制約のある高校生にとって使いやすい表現の存在が示唆された。...

    DOI 機関リポジトリ

  • 米国アフリカ人奴隷子孫の母語に関する主流派言語学ディスコース : 継承と挑戦

    源 邦彦 玉川大学文学部紀要 (63) 61-79, 2023-03-30

    ...米国アフリカ人奴隷子孫の母語に関する研究は,白人社会との平等への機運がアフリカ人奴隷子孫社会のあいだで高まり,白人社会の既得権益が脅かされるときにそのディスコースが変遷してきた。しかしながら,その実態は,既存のディスコースが表層的かつ部分的に修正・追加されるだけで,既存の経済社会構造を正当化するディスコースは維持されてきた。  ...

    DOI 機関リポジトリ HANDLE

  • 震災復興のディスコース分析

    清宮 徹 組織科学 56 (3), 63-78, 2023-03-20

    ...<p> 本研究は東日本大震災の被災地におけるディスコースを分析し,復興過程におけるアイデンティティの形成・変化がどのように相互扶助や協力関係を推進したか考察する.南三陸町をフィールドとして2013年から5年間の現地調査を実施し,被災地において喪失,感謝,利他的というディスコースが明確化された.これらディスコースの動態的連動がアイデンティティ・ ワークに関係し,その遂行性の視点から復興を推進するプロセス...

    DOI

  • 動詞「満つ・満たす」の格体制 : 上代から中世まで

    川野 靖子 埼玉大学紀要. 教養学部 58 (2), 37-55, 2023-03

    ...現代語の「満ちる」「満たす」は格体制の交替(文型の交替)を起こすが、かつての日本語ではどうだったのかを調査し、変化の時期や背景を明らかにした研究は見られない。本稿は、これらの問題を明らかにするための基礎調査として位置づけられる。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 個々のキャリア形成に対応したレジデント教育

    千﨑 康司 ファルマシア 59 (5), 401-404, 2023

    ...PGY1は標準化した共通プログラムであるのに対し、PGY2は領域別の6コースが用意され、研修者個々のニーズに対応しやすい体制となっている。本稿では、当院のレジデントプログラムを紹介しつつ、個々のキャリア形成に対応したレジデント教育の在り方について考える。...

    DOI

  • 金触媒を用いたトレハロース誘導体の立体選択的合成

    佐藤 一樹 ファルマシア 59 (6), 556-556, 2023

    ...1,1΄-グリコシド結合を有する最も有名な糖は,グルコースがα,α΄の立体化学で結合したトレハロースである.トレハロースは高い保湿効果から,食品添加物や化粧品等に活用されており,トレハロース類縁体の合成により様々な機能性分子の創製に繋がることが期待される.しかし,非対称構造を有するトレハロース誘導体の化学合成は,グリコシル化で生じうる立体異性体が4種類となるため困難であった.特に2位に水酸基を有さない...

    DOI

  • COVID-19感染症でみられる皮膚病変

    仁木 真理子, 久保 宜明 四国医学雑誌 79 (1.2), 33-36, 2023

    ...<p>Coronavirus disease 2019(COVID-19)は2019年12月に中国に端を発した新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)による感染症であり,主に呼吸器症状を引き起こすが,それに付随して多彩な皮膚症状を呈することが報告されている。多彩な皮膚症状や皮膚疾患として現れる後遺症に関しては,一定の傾向がみられるが,皮疹とCOVID-19の正確な関係はいまだ不明である。</p>...

    DOI

  • 低血糖を合併したGAPDH高発現びまん性大細胞型B細胞リンパ腫

    平野 志帆, 岩越 朱里, 今橋 伸彦, 酒井 晃太, 平野 大希, 鈴木 康裕, 足立 達哉, 永井 宏和, 飯田 浩充 臨床血液 64 (7), 608-613, 2023

    ...このことから,本症例の腫瘍細胞の解糖系が亢進していたことが示唆され,腫瘍内で多量のグルコースが消費されたために遷延性低血糖を合併した可能性が考えられた。</p>...

    DOI Web Site PubMed ほか1件

  • 根尖性歯周炎におけるヒトヘルペスウイルス感染の関与

    武市 収, 牧野 公亮, 氷見 一馬, 宮田 泰伎 日本歯内療法学会雑誌 44 (3), 194-199, 2023

    ...<p><b>抄 録:</b>歯髄炎を生じた歯髄および根尖性歯周炎の根管や根尖病変には,ヒトヘルペスウイルス(HHV)が高頻度に感染している.HHVはヒトに感染した後症状を引き起こすが,その後は潜伏感染し,抗ウイルス薬を服用しても体内から排除することができない.刺激が加わると再活性化し,HHV感染細胞から炎症性サイトカインや細胞遊走因子(ケモカイン)が発現されるため,歯髄や根尖歯周組織に炎症を生じる可能性...

    DOI

  • 数学教育研究における装置とは何か

    中川 裕之, 和田 信哉, 影山 和也, 上ヶ谷 友佑 日本科学教育学会年会論文集 47 (0), 443-444, 2023

    ...えるために,人間以外の主体性を認め,人間も含めた(観察者も含まれる)もつれ合った関係性の変化を学習とみなす回折的方法論に注目する.しかし,回折的方法論に基づいた数学教育研究では,具体的な分析法の開発がなされていない.そこで本稿は,回折的分析法の開発に向けて,数学教育研究における装置をどのように解釈すればよいかについて議論する.数学教育研究における装置には,差異を生じさせて境界をつくり出す数学的ディスコース...

    DOI

  • インスリン受容体シグナルによる糖輸送体GLUT4小胞の膜発現機構

    今村 武史 日本薬理学雑誌 158 (2), 169-172, 2023

    ...<p>インスリン刺激による血糖低下作用は,血中グルコースが主として細胞内に取り込まれることによる.中心となる作用機序は,インスリン標的組織に存在する骨格筋細胞や脂肪細胞において,糖輸送体4型(GLUT4)タンパク質がインスリン依存性に細胞膜表面に発現することである.非刺激状態においてGLUT4タンパク質は核周囲に格納されたGLUT4小胞に存在しており,インスリン受容体シグナルがGLUT4小胞を核周囲...

    DOI Web Site 参考文献18件

  • シクロデキストリン二量体による有機溶媒中での分子認識

    木田 敏之 Oleoscience 23 (7), 349-357, 2023

    ...<p>シクロデキストリン(CD)は,<span style="font-variant: small-caps;">d</span>-グルコースがα-1,4結合で環状につながったオリゴ糖である。CDは,そのサブナノメートルサイズの空孔の形と大きさに合う分子を選択的に包接することができる。この包接能は学術的にも工業的にも広く利用されてきたが,CDによるゲスト分子包接のほとんどは水中に限られていた。...

    DOI Web Site 参考文献29件

  • ヒト肝細胞キメラマウスを用いたフェノバルビタール投与によるYAPを介した肝細胞増殖の評価

    菅谷 俊, 下間 由佳子, 福永 賢輝, 浅野 敬之 日本毒性学会学術年会 50.1 (0), P2-165-, 2023

    ...近年、CARはYAP活性化を介してげっ歯類で肝細胞増殖を引き起こすが、ヒトでは活性化は生じないことが明らかになっている。しかし、PXBマウスがヒトYAPの機構を正確に反映したモデル動物であるか否かはこれまでに確認されていなかった。そこで、CD-1マウスおよびPXBマウスにCARを間接的に活性化するPhenobarbital(PB)を投与し、YAP活性化に着目した比較検証を実施した。...

    DOI

  • ドローン空撮による地球科学・環境科学教育用映像資料の作成と活用

    田原 敬治 日本地質学会学術大会講演要旨 2023 (0), 271-, 2023

    ...ハイキングコースが設置されており現物に触れることができるが、上空からの視点で見ると地層の連続性や傾く角度などの地形の形成要素がより一層理解できる。⑥下里大浜(和歌山県那智勝浦町):河口域での沿岸流の影響を受けた砂州の形状がよくわかる。ビーチカスプにおける波と沿岸流による砂の移動を観察することができる。...

    DOI

  • 石鎚山における登山者の行動特性と近年の登山観光

    井口 梓 日本地理学会発表要旨集 2023s (0), 302-, 2023

    ...ルートグレーディング係数をみても、石鎚山は一定の難易度を有する登山コースであるが、特に土小屋ルートのように短距離・短時間の登頂が可能なコースがあり、かつ登山口からピークまでほぼ1本道で登山道が分かりやすいため、剣山と並び初心者向けの百名山として認識されている。...

    DOI

  • 新規ナトリウムチャネル阻害薬(ANP-230)の研究開発の加速を目指したバイオベンチャーの設立

    小山田 義博 日本薬理学会年会要旨集 97 (0), 3-B-S46-3-, 2023

    ...小児四肢疼痛発作症は四肢や手足の関節に疼痛発作を起こすが、それ以外に異常所見は観察されず、主に寒冷や悪天候、ストレス、疲労等で誘発されるのが特徴である。</p><p>ANP-230は既存薬で懸念されている中枢性や循環器系への副作用がなく、ラット神経障害性疼痛モデルである脊髄神経結紮モデルや糖尿病性神経障害性疼痛モデル等に対して優れた鎮痛効果を示す。...

    DOI Web Site

  • メチル水銀曝露による脳内小胞体ストレス依存性細胞死の薬物制御

    飯島 悠太, 岩脇 隆夫, 熊谷 嘉人, 藤村 成剛, 上原 孝 日本毒性学会学術年会 50.1 (0), P1-053S-, 2023

    ...<p><b>【目的】</b>メチル水銀(MeHg)は水俣病のように重篤な中枢神経障害を引き起こすが,有効な治療法はおろかその毒性発現機構も定かでない.一方で我々は,MeHgによる神経毒性の機序解明に取り組む中で,MeHgが小胞体(ER)ストレスを惹起し,Unfolded Protein Response(UPR)と呼ばれる一種のストレス調節機構を活性化することを見出している.本研究では,MeHg毒性...

    DOI

  • 【総説:応用糖質科学シンポジウム】L-グルコースの臨床医療への応用に向けて

    山田 勝也 応用糖質科学:日本応用糖質科学会誌 12 (3), 140-154, 2022-08-20

    ...による競合阻害を受けず,2-NBDGと2-NBDLGの両者を等しく輸送可能で,Phloretinにより阻害される特異的な取り込みであった.蛍光基をNBDからCoumarinに変更したCLGも2-NBDLGと似た輸送特性を示し,いずれもミトコンドリア膜電位の低下した腫瘍細胞に強く取り込まれ,鍵はL-グルコースにあるとわかってきた.更にCLGは腫瘍細胞内に取り込まれた後,核に取り込まれたため,L-グルコース...

    DOI Web Site 参考文献107件

  • 南米地域における森林火災が表層土壌に及ぼす影響_文献レビュー

    今村 直広, 佐藤 保, 宮本 和樹 日本森林学会大会発表データベース 133 (0), 558-, 2022-05-30

    ...南米地域では、他地域同様、燃焼灰が土壌孔隙に入ることで、土壌表層の撥水性の増加、透水性の低下、地表流の発生を引き起こすが、森林火災は乾季に起こり、雨季に地表流による浸食プロセスが増大することが分かった。また、表面流出には傾斜も大きく影響しており、急峻な山岳地帯では森林火災による土壌侵食への影響が顕著であることが予想された。</p>...

    DOI

  • 高等学校における森林・林業教育の教育内容の分析-専門学科・コースの事例

    井上 真理子, 大石 康彦 日本森林学会大会発表データベース 133 (0), 105-, 2022-05-30

    ...<p>高等学校には森林・林業関連学科・コースがあり、森林・林業3科目の教科書が刊行されているが、実際の教育内容は把握されていない。専門教育の実態把握を目的に、森林・林業の専門教員へ聞き取り調査を行った。対象は、森林・林業関連学科(A~D校)と関連コース(E校)所属の5名で、2021年12月~2022年1月に調査を行った。5校の卒業生の進路には、林業職公務員や林業事業体を含む。...

    DOI

  • 骨盤輪骨折によりS1神経根障害を来した1例

    井村 直哉, 貝沼 慎悟, 福岡 宗良, 渡邊 宣之, 早川 和男, 山田 宏毅, 遠藤 浩二郎, 神田 佳洋, 中井 拓也 Journal of Spine Research 13 (4), 726-730, 2022-04-20

    ...<p><b>はじめに:</b>骨盤輪骨折は様々な合併症を引き起こすが,神経障害はQOLに関わる重要な合併症のひとつである.神経障害がもたらす弊害は深刻なものであるにも関わらず,外傷急性期の重篤な病態ゆえに見落とされることも多い.我々は骨盤輪骨折後,遅発性にS1神経根障害を来した症例を経験し,手術加療を行うことで症状が改善したため報告する....

    DOI 医中誌

  • 社会言語学の再構築に向けて―「人種」の主要概念化―

    源, 邦彦 玉川大学文学部紀要 (62) 69-91, 2022-03-31

    ...本稿は当時の社会学的ディスコースがどのような点で萌芽期の社会言語学と一致していたのかを論考する。既存の歴史的研究や社会学批評では採用されなかった批判的人種論の視座から社会学と社会言語学の一致点を明らかにしたい。最終的には,搾取,抑圧された人種集団の言語変種と言語問題に関する一層の理解に資するべく,社会言語学の主要概念の一つとして「人種」を社会言語学に導入するための論拠を提供できればと願っている。...

    機関リポジトリ HANDLE

  • アルカリ処理米粉を添加したパン生地の製パン性評価

    竹村 和泉, 石黒 浩二, 中村 正, 高田 兼則, 山内 宏昭 日本食品科学工学会誌 69 (3), 127-136, 2022-03-15

    ...Y+RのパンではRFの含有するα-グルコシダーゼによりマルトースからグルコースが生成することから, C, Y, Y+RAと比較してグルコース含量が顕著に高く, マルトース含量が顕著に低い値を示した....

    DOI Web Site 参考文献19件

  • アルカリ処理米粉を添加したパン生地の製パン性評価

    竹村, 和泉, 石黒, 浩二, 中村, 正, 高田, 兼則, 山内, 宏昭 日本食品科学工学会誌 : Nippon shokuhin kagaku kogaku kaishi = Journal of the Japanese Society for Food Science and Technology 69 (3), 127-136, 2022-03

    ...Y+RのパンではRFの含有するα-グルコシダーゼによりマルトースからグルコースが生成することから,C,Y,Y+RAと比較してグルコース含量が顕著に高く,マルトース含量が顕著に低い値を示した。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 神戸GCP オンラインコースの成果と課題 : 継続的なプログラム開発を目指して

    野上 恵美 大學教育研究 30 115-127, 2022-03

    ...およそ1 年間の経験に基づき、本稿では、オンラインコースがグローバル人材に求められる能力を育成する役割を果たし得る一方で、オンライン学修のみでは同じコースに参加する学生同士の交流を困難にしていることを今後の課題として提示する。そのうえで、オンラインコースに参加する学生の学びを深化させるために、学内で学生同士が安全に集える活動拠点を置くことの重要性を述べる。...

    DOI HANDLE Web Site

  • 国立保健医療科学院で実施している保健所長等の養成訓練の概要

    牛山 明 保健医療科学 71 (1), 2-6, 2022-02-28

    ...</p><p>本課程の履修については,現在 2 通りのコースが設置されている.一つは「本科」と呼ばれる修業期間が 1 年のコースであり,もう一つは「分割前期」という約 3 ヶ月間(13週間)のコースである.3ヶ月間のコースを修了後,希望により「分割後期」に進むことが可能であり,その後の 3 年間を保健所で勤務をしながら学びを続けるものである.本科のうち最初の 3 ヶ月は分割前期と同じプログラムであり...

    DOI Web Site

  • 学生を対象とした実践的情報セキュリティ教材の開発

    立川, 崇之, 近森, 麗彰 第84回全国大会講演論文集 2022 (1), 433-434, 2022-02-17

    ...高知高専では学科改組により、2016年度に情報セキュリティコースが新設された。情報セキュリティコースは3年生に進級する時点で配属される。専門教育を行う際に既存の教材では高専学生に適したものが少ないため、授業担当の教員が独自に教材を開発してきた。その後、教員が開発した教材を用いた実験や講義を受講した意欲的な学生が、自身の経験をもとに学習用の新たな実践的情報セキュリティ教材を開発した。...

    情報処理学会

  • すべての薬剤師が一次救命処置(BLS)を身に付けたニューノーマル時代に

    浦嶋 庸子, 石見 拓, 木下 淳, 赤塚 敬司, 小畑 友紀雄 薬学教育 6 (0), n/a-, 2022

    ...<p>薬学教育モデル・コアカリキュラムでは,「一次救命処置(心肺蘇生,外傷対応等(BLS: Basic Life Support)を説明し,シミュレータを用いて実施できる」ことが求められている.BLS講習として,近年では簡便かつ短時間で,実践的なトレーニングが可能であるPUSHコースが知られており,薬学教育での導入に適していると考えられる.本総説では,「すべての薬剤師がBLSを身に付けたニューノーマル...

    DOI

  • 20代から50代のビジネスパーソンのスポーツ実施状況(政,社)

    大勝 志津穂 日本体育・スポーツ・健康学会予稿集 72 (0), 163-, 2022

    ...年1回以上のスポーツ種目の実施率の変化では、ボウリングや釣り、ゴルフ練習場、ゴルフコースが減少、筋力トレーニング、ジョギング・ランニング、サイクリングが増加していた。さらに、2018年のデータにおいて、勤め人とそれ以外の人を比較すると、定期的な実施者は勤め人の方が少なかったが、レベル0も勤め人の方が少なく、不定期な実施者を定期的な実施者に移行させる方策の必要性が示唆された。</p>...

    DOI

  • 2. 医学教育専門家コースワーク

    松山 泰, 西屋 克己, 藤崎 和彦 医学教育 52 (6), 503-508, 2021-12-25

    ...本コースが新たな教育体系のgood practiceとなるよう, 対面型とオンライン型の強みを取り入れて発展させていきたい.</p>...

    DOI

  • γ線照射環境下でのヒドラジンの脱酸素効果とその機構

    山本 正弘, 本岡 隆文, 佐藤 智徳 Zairyo‐to‐Kankyo 70 (12), 392-395, 2021-12-10

    ...<p>東京電力福島第一原子力発電所(1F)の事故後の腐食対策としてヒドラジン(N<sub>2</sub>H<sub>4</sub>)の添加が実施された.N<sub>2</sub>H<sub>4</sub>は高温では化学的に脱酸素を起こすが,常温ではその反応が遅くなることが知られていた.しかしながら,γ線照射がこの脱酸素反応を促進する可能性があった.そこで,N<sub>2</sub>H<sub>4</...

    DOI Web Site Web Site 参考文献7件

  • 日本酒の品質特性評価と網羅分析値の関係

    下藤, 悟, 甫木, 嘉朗, 森山, 洋憲, 上東, 治彦 高知県工業技術センター研究報告 = Reports of Kochi Prefectural Industrial Technology Center (52) 8-13, 2021-12

    ...また,各評価項目におけるVIPはグルコースが上位にくるものが多く,日本酒の品質特性にグルコース濃度が与える影響が大きいことが示唆された。今後はより正確な評価データを収集する手法や,説明変数の選別などによる解析条件の精査を行い,嗜好性評価の解析を進めていく。...

    日本農学文献記事索引

  • 血清亜鉛検査における院内導入の効果

    兼松 健也, 小堀 祐太朗, 上野 剛, 中村 文子, 佐藤 尚武 医学検査 70 (4), 718-723, 2021-10-25

    ...<p>亜鉛欠乏症は,味覚異常や免疫低下,諸疾患の悪化など多彩な病態を引き起こすが,適切な亜鉛補給によりこれらは改善する。そのため,血清亜鉛を正しく,迅速に測定し血清亜鉛値を管理することは重要である。当センターでは2019年7月より血清亜鉛を院内で測定し,結果を即時報告している。そこで,血清亜鉛検査を外部委託検査から院内検査に移行し,もたらされる効果を検証した。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 甘酒のおいしさを探る(3)

    斉藤, 敦 長野県工業技術総合センター研究報告 = Research reports of Nagano Prefecture General Industrial Technology Center (16) 232-235, 2021-10

    ...前報と同様にグルコースがおいしさのポイントとなっていた。グルコース濃度と評価を下げる要因のひとつである総有機酸濃度を併せて,糖酸比を算出し,おいしさにかかわる甘味と酸味のバランスを明らかにした。他に評価を下げるものにアンモニア濃度が挙げられ,原料の分解を進めすぎるのもマイナス要因になると考えられた。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 結晶誘発性関節炎の関節液所見の特徴

    笹栗 慎太郎, 戸次 大史, 濱田 貴広, 木戸 麻理子, 木下 英士, 兵藤 裕貴, 大山 龍之介, 今村 隆太, 井口 明彦, 有薗 剛 整形外科と災害外科 70 (3), 511-513, 2021-09-25

    ...110400),グルコース値127(109-172)で,両群間に有意差は認められなかった.関節液細胞数と血糖値と関節液グルコース値の差は,痛風群(R2乗:0.98,p<0.01),偽痛風群(R2乗:0.75,p<0.01),痛風+偽痛風群(R2乗:0.77,p<0.01)と3群で相関を認めた.結晶誘発性関節炎の関節液結果は近似すること,結晶誘発性関節炎で細胞数が著明に増加した炎症の状態では大幅に関節液グルコース...

    DOI Web Site 医中誌 参考文献1件

  • Students’ Views on ICT for English Learning During the Pandemic

    Junko Yamamoto, Brian Teaman JALT Postconference Publication - Issue 2020.1; August 2021 2020 (1), 338-, 2021-08-01

    ...その学生達が、2020年春学期のオンラインクラスをどのように受講したのか、オンラインコースがICTスキルへの自信や英語学習動機などにどのような影響を与えたかを調査した。インタビューを通して、ICTスキルに対する自信が高まっていることが示された。動機づけは全体的にみて向上しているものの、やる気を失わせる要素も散見された。全体的にみて、学生達は新しい授業形態に慣れ、課題をこなすことができたと考える。...

    DOI

  • 多職種における自閉スペクトラム症に対する支援の現状とニーズに関するアンケート

    入江 啓輔, 義村 さや香, 稲富 宏之, 十一 元三 日本障害者歯科学会雑誌 42 (2), 203-209, 2021-06-30

    ...多種多様であり,対応のために多職種連携の必要があることを本調査は示した.一方,相談先となったり,支援体制をリードする専門家の不足があり,特に歯科医師でその傾向が顕著であることも明らかとなった.近年,多領域で医科歯科連携の重要性が報告されており,ASD支援においても連携の拡充が必要と考えられる.ASDはさまざまなライフステージで多職種による適切な支援が必要であり,ASDに対する高度医療人材を育成する本コース...

    DOI 医中誌

  • 科学論文における主観性:アカデミック・ディスコース概念の再考

    保田 幸子 日本教育工学会論文誌 45 (1), 1-13, 2021-06-10

    ...<p>研究成果を報告する科学論文では,「I やWe の使用は避ける」,「曖昧で冗長な表現は避ける」といったディスコースが推奨され,現在もアカデミック・ライティング授業や論文作成ガイドの中で指導されることがある.しかし,このアカデミック・ディスコースはいつどのように誕生したものなのか.なぜ特定の語られ方に権威が与えられるようになったのか.この権威は21世紀現在も変わらず固定的なものなのか.これらの問いについては...

    DOI Web Site

  • アルメニアにおける日本研究

    ホワニシャン アストギク 世界の日本研究 = JAPANESE STUDIES AROUND THE WORLD 2020 37-47, 2021-03-31

    ...アルメニア共和国の教育機関において日本研究コースが初めて開かれたのは2009年であるため、同国における日本研究の歴史は決して長くない。しかし、20 世紀初頭から日本に関する著書が出版され、また日本の文学作品が、ロシア語などの言語を媒介して翻訳されている。...

    DOI 機関リポジトリ

  • ミュージカルの発声の指導法についての考察 : 発声の身体知の言語化と指導法の提案

    本島 阿佐子, 中西 千春 研究紀要 = Kunitachi College of Music journal 55 97-107, 2021-03-31

    ...クラシック音楽の伝統を守ってきた国立音楽大学で、ミュージカル・コースが2018年に新設された。本コースでは1、2年次の基礎課程を経た後、3年次よりミュージカル音楽(主にポップス)を学ぶ、そして、そのために必要な応用技術(地声の歌唱)を学ぶことが求められる。しかし、声楽初心者の学生が、わずか2年間で声楽基礎技術の習得をすることは難しい。...

    DOI 機関リポジトリ

  • ミュージカルの発声指導法をめぐる考察 : クラシック発声と地声発声

    本島 阿佐子, 中西 千春 研究紀要 = Kunitachi College of Music journal 55 349-351, 2021-03-31

    ...2018年にミュージカル・コースが新設された国立音楽大学ではクラシック声楽を教える伝統を誇ってきたが,クラシックの歌唱と異なる,地声で歌うミュージカル歌唱はまだ指導法が確立していない。しかも,「地声による発声は喉を壊す」という先入観ゆえに抵抗を感じ,発声に悩む学生は多い。...

    DOI 機関リポジトリ

  • Is an Impressive Background so Important to a CEO?

    Nishina Yasunori LET関西支部研究集録 19 (0), 59-81, 2021-03-31

    ...また、当該ディスコースが現在→過去→近過去→現在の順に構成されることなどもデータと共に示す。最後に、これらの分析結果に基づき教授用資料を作成・活用することで、学習者へ自信を持って英語プロフィールの作成指導ができることを提案する。</tt></p>...

    DOI

  • 米国ノーザン・アリゾナ大学におけるSTEM教員養成プログラムの概要

    奥村 仁一 STEM教育研究 : 論文誌 3 (0), 3-13, 2021-03-30

    ...米国は実社会の課題を主体的,領域横断的に解決するSTEM 教育を推進する.米国のSTEM 教育を担う教員養成カリキュラムの日本での報告は少なく調査研究の意義は高い.今回ノーザン・アリゾナ大学の教育プログラムと受講条件等を調査した.参加した授業の学習活動を,日本の「大学生の学習実態調査」の項目と学生主導学習時間の割合に適用した.入門講座のリクルートメント・コースがプログラムへの本登録前に組まれ,学生は...

    DOI

  • 慢性疼痛とマインドフルネス ―注意機能に関わる脳内ネットワークの観点から―

    山本, 彬貴, 渡辺, 明日香, 木村, 一志, Yamamoto, Yoshiki, Watanabe, Asuka, Kimura, Kazushi 北海道文教大学研究紀要 (45) 1-11, 2021-03-15

    ...MF と相反関係にあり,現在から注意がそれる状態であるマインドワンダリング(mind-wandering:MW)中に活性化するデフォルトモードネットワーク(default mode network:DMN)が挙げられる.慢性疼痛患者は,長期にわたって疼痛を経験することでDMN の過活動を引き起こすことが知られている.このDMN の活動異常は,うつ病や不安,睡眠障害,注意力,意志決定の低下などを引き起こすが...

    機関リポジトリ Web Site 医中誌

  • 行為者性の階層理論とアイデンティティの問題

    川瀬, 和也 宮崎公立大学人文学部紀要 28 (1), 1-12, 2021-03-10

    ...コースガードの実践的アイデンティティに訴える理論の三つを、心的態度の階層性に加えて何が必要だとされているかという観点から整理する。また、特にブラットマンの計画理論と、コースガードの実践的アイデンティティに基づく理論を比較し、両者において人格の同一性についての理解の違いが問題となっていることを示す。また、人格の同一性の捉え方によって、「操作の問題」への応答が変わることを明らかにする。...

    機関リポジトリ

  • 低濃度メチル水銀の妊娠期曝露はラット母体脳において神経軸索およびシナプスの再形成を引き起こす

    藤村 成剛, 臼杵 扶佐子 日本毒性学会学術年会 48.1 (0), O-8-, 2021

    ...以上の結果から、低濃度メチル水銀の妊娠期曝露は、血中ホルモンの変化を介したTrkA経路の抑制およびシナプス刈り込みによって母体脳に一時的な神経軸索およびシナプス形成成分の低下を引き起こすが、母体は出産後にTrkA経路を正常化させることによって神経軸索およびシナプスの再形成を行っていることが示唆された。本現象は、神経発達影響を受けた新生児の養育に対処するための母体の対処機構なのかもしれない。</p>...

    DOI

  • 原発性副甲状腺機能亢進症への外科治療介入のアウトカム:術後QOL評価

    宮 章博 日本内分泌・甲状腺外科学会雑誌 38 (3), 136-140, 2021

    ...高カルシウム(Ca)血症により,精神的および身体的に様々な症状を起こすが,漠然とした非特異的症状のため,加齢,日常生活のストレス,あるいは他の疾患の影響かと判断される可能性がある。手術によりQOLが改善されるという報告が多いが,改善されないという報告もあり,一貫していない。無症候性とされる軽度高Ca血症のPHPTにおいても,手術によりQOLは改善する可能性がありそうだが,確実には証明されていない。...

    DOI Web Site 医中誌

  • GEM+nab-PTX療法により病理学的完全奏効を得た局所進行膵癌の1例

    松本 拓真, 石戸 圭之輔, 木村 憲央, 長瀬 勇人, 袴田 健一 日本臨床外科学会雑誌 82 (12), 2283-2287, 2021

    ...<p>症例は60歳,女性.広範囲門脈浸潤を伴う局所進行切除可能境界膵癌であったが門脈再建困難とされ,gemcitabine+nab-paclitaxel療法12コースおよびgemcitabine療法23コースが施行された.治療開始後,早期に腫瘍マーカーは正常化し,原発巣の著明な縮小が認められた.以後,原発巣は不明瞭化し,腫瘍マーカーは正常範囲内を長期間維持したため,根治手術として亜全胃温存膵頭十二指腸切除術...

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献16件

  • 腸内細菌が協調して脊髄の炎症反応を悪化させる

    天ヶ瀬 紀久子 ファルマシア 57 (8), 775-775, 2021

    ...自己免疫疾患の1つである多発性硬化症(multiple sclerosis: MS)は,脳および脊髄における散在性の脱髄斑を特徴とし,脱髄による神経伝達障害が視力障害,運動障害,感覚障害,認知症,排尿障害などさまざまな神経症状を引き起こすが,その発症原因は明らかでない.近年,腸内細菌叢の宿主に対する生理学および病理学的役割が注目されており,炎症性腸疾患,精神・神経疾患,免疫および代謝内分泌疾患などさまざまな...

    DOI 医中誌

  • 銀塩写真感光材料を用いた金微粒子の調製(11):ハロゲン化物イオンの影響

    久下 謙一, 斎藤 誠二, 陳 祥, 高橋 智 日本写真学会誌 84 (2), 110-116, 2021

    ...影響を調べた.塩化銀粒子乳剤の現像速度は小さく,臭化銀粒子乳剤はやや大きくなり,ヨウ臭化銀粒子乳剤でははるかに大きくなった.ヨウ臭化銀粒子乳剤の使用が現像速度の増大に有効である.塩化物イオンのみの現像液での現像速度は小さく,臭化物イオンが加わると増大した.少量のヨウ化物イオンを添加すると乳剤によっては極めて大きな速度増加を示した.乳剤粒子,現像液ともヨウ化物イオンの存在が現像速度の大きな増加を引き起こすが...

    DOI

  • 平成20~31年杜氏セミナー出品酒の解析

    岡崎 直人, 稲橋 正明, 中原 克己, 蓮田 寛和, 武藤 貴史, 下飯 仁, 木﨑 康造, 平田 大, 奥田 将生 日本醸造協会誌 116 (4), 290-299, 2021

    ...</p><p>2.相関行列から出発した因子分析の結果,バリマックス回転後の因子1は,原料米の溶解性,醪の発酵性に関し,消化性Brixとグルコースが高く,総合評価が良いことに寄与し,因子2は,i-AmOHが高く,アル添量,酸度が低く,濃さ・きれいさに関する因子と解釈した。この結果は,清酒の味の基本的構造を提案した佐藤らの報告に沿った解釈が可能であった。...

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site

  • 糖尿病患者由来のiPS細胞を利用した動脈硬化抑制因子の発見

    青木 重樹 ファルマシア 57 (2), 153-153, 2021

    ...生活習慣病の1つである2型糖尿病(T2DM)は,予備軍も含めると世界的に億単位の患者が存在すると推定されている.T2DMは様々な合併症を引き起こすが,その中でも動脈硬化などの心血管疾患(CVD)発症のリスクであることが従来から知られている.しかし,同じT2DM患者でもCVDを合併しない場合もあり,CVD発症の有無を決める仕組みは不明であった....

    DOI 医中誌

  • 甘酒のおいしさを探る(2)

    斉藤, 敦 長野県工業技術総合センター研究報告 = Research reports of Nagano Prefecture General Industrial Technology Center (15) 215-218, 2020-10

    ...前回と同様,甘酒成分の有機酸及びグルコースが味を良くするポイントとなっており,以下の成分値の範囲が評価の高い,おいしい甘酒であった。精米歩合9割未満部門:グルコース濃度が高く,酢酸濃度が低かった。鑑評会の上位5点のグルコース濃度は17.4~26.8%,酢酸濃度は,8.3~18.7mg/Lであった。精米歩合9割以上部門:グルコース以外の糖濃度が低かった。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • カードランゲルのグルコース添加による影響

    湯口 宜明, 松山 勇介, 中地 学, 小笠原 正志 SPring-8/SACLA利用研究成果集 8 (2), 354-356, 2020-08-21

    ...多糖類カードランはグルコースが <i>β</i>-1,3 結合によってつながった直鎖構造をとっており、3重らせん構造をとっていると考えられている。カードランは水に不溶であるが、その懸濁液を加熱することにより熱ゲル化挙動を起こす。食品のゲル化剤として応用されている。この系に対してグルコースを添加するとゲル強度が減少した。ナノ構造を小角X線散乱法により調べた。...

    DOI

  • PCAS(post cardiac arrest syndrome)トレーニングセミナー

    小畑 仁司, 黒田 泰弘, 永山 正雄, 田原 良雄, 菊地 研, 野々木 宏 脳死・脳蘇生 32 (2), 62-67, 2020-08-11

    ...2014年,第17回日本脳低温療法学会に併設して実施された本セミナーは,心拍再開後ケアの標準化とチーム医療をテーマとし,以後,2019年1月末まで計12回のコースが開催されている。受講者は毎回約40名で職種は医師,看護師,臨床工学技士が対象である。...

    DOI 医中誌

  • 電子麻酔記録データを用いた 麻酔導入後低血圧予測システムの提案

    稲田, 大陸, 土井, 千章, 関, 博志, 出野, 智史, 加藤, 純悟, 山田, 高成, 森﨑, 浩, 重野, 寛 マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2067論文集 2020 320-325, 2020-06-17

    ...麻酔薬の投与は血圧低下を引き起こすが,その程度は患者の全身状態や麻酔薬の投与量などに影響を受け,予測が困難である.特に麻酔導入時には高度の血圧低下(以下導入後低血圧)を来たすことがある.高度の低血圧は心筋梗塞や脳梗塞などの有害事象を引き起こし,患者予後に影響を及ぼす可能性がある.そこで,導入後低血圧の発生を事前に予測し,医師の術前計画立案時や研修医のトレーニング時に使用可能なシステムを実装することで...

    情報処理学会

  • 峠の文化考 ―北近畿地域のニューツーリズム観光資源―

    アシダ, ノブユキ, Ashida, Nobuyuki 福知山公立大学研究紀要 3 (1), 103-143, 2020-03-31

    ...各地にはその地の文化歴史をたどる多くの散策コースがある。地域の住民の健康増進とニューツーリズムとして、歩くこと(ヘルスツーリズム)を主にした観光資源をつくるために、地形の成り立ち(ジオツーリズム)から植生・生態系(エコツーリズム)や文化歴史(歴史ツーリズム)、北近畿地域の着地型観光の可能性を探った。なお、北近畿は山間地であり、多くの峠があるので、地域特性をあらわすためにタイトルに「峠」を使用した。...

    機関リポジトリ

  • 働く女性と英語 ―ビジネス雑誌表紙の分析から―

    森住 史 教育研究 (62) 119-127, 2020-03-31

    ...対象の 2 誌は,ターゲットとする読者層が異なるために,英語学習をどう捉えるかに ついて異なったプレゼンテーションをしていた一方で,英語学習は教養の一環でありより良い自分に変 わるための手段なのである,というディスコースが共通に展開されていた。これは,TOEIC 攻略法や英 語ができないと生き残れないと脅すディスコースが幅を効かせる一般ビジネス誌との大きな違いであ る。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • ぺた語義:スリランカの学校訪問記

    和田, 勉 情報処理 61 (4), 393-396, 2020-03-15

    ...スリランカの学校を訪問視察した報告を記す.Vishaka Balika Vidyalaya,Sapugaskandaは小中高一貫の女子校であり,コンピュータ教室での授業を見学した.授業はシンハラ語と英語が併用されている.Saegis Campusは外国の大学の国内校・専門学校・外国語学校を兼ねた学校であり,CS, IT, 経営,ビジネスなどのコースがある.Mahinda Rajapaksa College...

    情報処理学会 Web Site

  • Sternberg’s canal型髄膜脳瘤例

    高林 宏輔, 長峯 正泰, 藤田 豪紀 日本鼻科学会会誌 59 (1), 26-33, 2020

    ...画像所見に加え漿液性鼻漏のグルコースが高値であったことから,Sternberg’s canal型の髄膜脳瘤とそれに伴う鼻性髄液漏と診断し経鼻内視鏡下に髄膜脳瘤切除と頭蓋底再建を施行した。本症例では慢性副鼻腔炎の合併に加え,上顎神経が蝶形骨洞側窩の底部を走行していたことや上顎洞後壁が骨肥厚していたため,術前に手術アプローチの慎重な検討が必要であった。...

    DOI Web Site 参考文献12件

  • オーストラリアでの理学療法と卒後教育

    葛山 元基 徒手理学療法 20 (1), 9-14, 2020

    ...卒後教育は,オーストラリア理学療法士協会から,年間最低20 時間の講習が義務づけられ,また,専門領域のコースがあり,titling とspecialisation という公式の専門領域セラピストプログラムに進んでいく。</p>...

    DOI

  • DSSA+for3D

    塩田 知広, 平山 勝敏, 沖本 天太 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2020 (0), 2N6GS103-2N6GS103, 2020

    ...<p>分散確率的探索アルゴリズム(DSSA)とは,船舶衝突回避問題を解くための分散アルゴリズムの1つである.DSSAでは,自船舶に他の船舶が接近した際に,互いに意図(針路)を交換することで最適かつ安全なコースが選択される.また,その拡張版であるDSSA+では,針路変更だけではなく速度変更も考慮したコース選択がなされる.ただし,両者とも2次元空間内の船舶衝突回避を想定しているため,ドローンなど速度が比較的速...

    DOI

  • 初期臨床研修医を対象としたICLS研修の効果

    伊井 みず穂, 奥寺 敬, 若杉 雅浩, 徳田 秀光, 安田 智美 富山救急医療学会 38 (1), 24-28, 2020

    ...臨床経験のない研修医では,本コースが継続して学習していくための動機付けとなり,今後の研修を積んでいくことで,スキルを身につけ,シミュレーション学習を積み重ねていくことで,自信を身につけることができると考えられ,初期臨床研修医対象シミュレーション研修ICLSコースにおいての目標は達成できていると考える。<br>...

    DOI 医中誌

  • 血漿粘度の上昇が毛細血管に及ぼす力学的影響の検討

    長崎 あかり, 早見 武人, 神田 岳文, 蒋 飛, 陳 献 生体医工学 Annual58 (Abstract), 340-340, 2020

    ...供給し二酸化炭素や老廃物を回収する役割を担っている.毛細血管の機能低下は生体組織の正常な代謝を妨げ,様々な病気を誘発したり悪化させたりする原因になると考えられる.毛細血管の機能を維持する仕組みは非常に複雑であるため,その機能が低下する原因や過程を生体の観察のみから導き出すことは難しい.本研究では糖尿病を想定し,毛細血管の機能低下に伴う力学的側面について計算による検討を行った.糖尿病では血液中のグルコース...

    DOI

  • 原発性肺癌術後の孤立性脾転移に対し腹腔鏡下脾臓摘出術を施行した1例

    高山 慶太, 酒井 健司, 大橋 朋史, 野呂 浩史, 山崎 芳郎 日本外科系連合学会誌 45 (3), 275-280, 2020

    ...大動脈外膜切除術を施行され2年後の腹部CTにて脾臓に腫瘍性病変が出現し,その6カ月後の腹部CTにて腫瘍の増大傾向を認めた.FDG-PET/CTにて脾腫瘍に集積を認めたが,他臓器への集積は認めなかった.肺癌の孤立性脾転移と診断し,腹腔鏡下脾臓摘出術を施行した.摘出標本の病理所見は肺癌の組織構造と同様であり肺癌の脾転移と診断した.術後36カ月現在,外来経過観察をしている.原発性肺癌は様々な臓器に多発転移を引き起こすが...

    DOI Web Site 医中誌 参考文献9件

  • 自治体の人事システムに関する一考察 ―情報の非対称性および信頼の観点から―

    小野 英一 公共政策研究 19 (0), 22-30, 2019-12-10

    ...専門知識や技能を提供する様々な市場において情報の非対称性が問題を引き起こすが,人事システムが関連する労働市場もその一つである。情報の非対称性は,市場メカニズムが通常ならば有している資源の最適配分を達成させる機能を損なわせてしまうこととなる。本稿の構成は以下のとおりである。はじめに,エージェンシー理論を踏まえながら情報の非対称性から生じる問題について整理する。...

    DOI Web Site

  • 化学物質の肺病変の種差について肺腫瘍を中心に

    森本 泰夫, 西田 千夏, 友永 泰介, 和泉 弘人 産業医学レビュー 32 (2), 83-98, 2019-09-01

    ...ラットにおいて難溶性粒子を過剰にばく露した場合は、粒子のoverloadが作用して肺炎症、線維化、腫瘍化を引き起こすが、これはラット特有の反応である。ここでは、化学物質が引き起こす肺病変の種差、特にヒトと齧歯類での差異に関して紹介する。...

    DOI Web Site 医中誌

  • PEMECコースの概要と今後の課題

    福岡 範恭, 山田 広行, 安心院 康彦, 池田 尚人, 尾方 純一, 杉田 学, 髙松 純平, 中村 光伸, 溝端 康光 日本臨床救急医学会雑誌 22 (4), 580-586, 2019-08-31

    ...<p>救急隊員による病院前救護における疾病の観察・処置の標準化として『PEMECガイドブック2017』が出版されて以降,PEMECコースが開催されている。本稿ではコース概要と開催状況,参加者より得た意識調査結果から今後の課題について考察し報告する。2018年10月までに行われたコース受講者196名に意識調査を実施した結果,184名から有効な回答が得られた。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 風環境下におけるヒノキの遺伝子発現と成長解析

    杉田 昂駿, 片畑 伸一郎, 水永 博己, 楢本 正明 日本森林学会大会発表データベース 130 (0), 305-, 2019-05-27

    ...風は葉面境界層抵抗を減少させることで光合成や蒸散の増加を引き起こすが、蒸散過多による水分ストレスの増加やこれに伴う受光面積の減少により光合成を減少させる場合がある。また風による生理的応答に加えて、風による物理的ストレスが茎伸長の阻害や茎直径の増加に寄与するなど形態的変化ももたらす。本研究では、異なる風環境下におけるヒノキの遺伝子発現解析と成長解析を行った。...

    DOI

  • Shuttle Run Test は運動処方に応用可能か?

    與座, 嘉康, 来海, 勝広, 木田, 夏奈美 熊本保健科学大学研究誌 (16) 11-16, 2019-03

    ...また異なる環境条件下では,全ての段階において20m コースが円形コース,トレッドミルよりも有意に酸素摂取量が高値であった。 【結論】SRT の最高到達レベルから簡易的に運動処方が可能であることが示唆された。...

    機関リポジトリ Web Site 医中誌

  • 医学部2年生を対象とした「医学英語」コースの試み : 反転授業を活用したターム授業

    Davies Walter, Fraser Simon, Tatsukawa Keiso, Enokida Kazumichi 広島外国語教育研究 22 59-75, 2019-03-01

    ...医学部2年生によるアンケート結果からは,受講生のモチベーションはかなり高く,本コースが有益であり,指導や教材が分かり易いという受け止めをしていることが窺えた。他方,自由記述には,学習内容が少し難し過ぎたというコメントがあった(数名)。また,いくつかの細かな教材の改善点が見つかった。 全体としては,この試みは成功でったと評価してよいであろう。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • Incremental Shuttle Walking Testからの運動処方は適切か?

    與座 嘉康, 澤部 裕貴, 佐藤 大輔, 河口 航平 理学療法科学 34 (2), 173-176, 2019

    ...〔結果〕定常運動負荷試験におけるVO<sub>2</sub>は,ISWT時の最高酸素摂取量を100%とした場合,ISWTコースが約80%,円形コースとトレッドミルは約70%の運動負荷量となった.〔結語〕ISWTの歩行距離から予測式を用いて70%の運動強度にて運動処方を行う場合,急な折り返しがないコースでの実施が好ましいことが示唆された.</p>...

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献2件

  • ジフェニルアルシン酸によるヒト・ラット小脳由来アストロサイトの異常活性化と感受性における種差

    根岸 隆之, 佐々木 翔斗, 若杉 周弥, 大石 悠稀, 柴田 朋香, 髙木 梓弓, 北別府 愛, 近藤 優帆, 髙野 真帆, 中嶋 真唯, 都築 孝允, 湯川 和典 日本毒性学会学術年会 46.1 (0), P-112-, 2019

    ...これらの結果は、DPAAはヒトおよびラット小脳由来アストロサイトに同様の影響を引き起こすが、感受性には大きな種差があることを意味し、感受性の高いラット由来の細胞で評価する事は有用であるもののヒトにおけるリスクを考える際には濃度について慎重に考慮する必要がある。</p>...

    DOI

  • 大麦と米の内在性酵素が混炊中の糖生成に及ぼす影響

    浜守 杏奈, 大倉 哲也, 香西 みどり 日本調理科学会大会研究発表要旨集 31 (0), 28-, 2019

    ...モデル実験において大麦単独ではβ-アミラーゼによるマルトースの生成量が多いが,混炊による遊離糖の増加はグルコースが顕著であり,大麦の割合が高いほどその傾向は強かった。大麦の酵素が米粒内でも作用することでマルトースが生成され,米のα-グルコシダーゼが作用しやすくなり,混炊でのグルコースの増加に影響したことが推察された。</p>...

    DOI

  • ADAS評価における網羅性指標

    町田 貴史, 下岡 和也 自動車技術会論文集 50 (5), 1440-1445, 2019

    ...ADAS評価の質を定量的に把握するために,現状ではFOTの走行距離が唯一の指標とされている.本研究では,実世界のシーンの網羅性を表現した新しい評価指標を提案する.実験では,提案した指標に基づき探索した実世界の評価コースが,実世界のシーンの大部分を網羅していることを示す....

    DOI Web Site

  • 老化関連因子IL-1αやIL-1βがウシ卵管上皮細胞の炎症応答に及ぼす影響

    中村 悠稀, 野口 龍生, 坂上 信忠, 岩田 尚孝, 桑山 岳人, 白砂 孔明 日本繁殖生物学会 講演要旨集 112 (0), OR2-13-OR2-13, 2019

    ...以上より,ウシ卵管ではIL-1sがROS産生を介しOECの炎症を引き起こすが,細胞老化には関与しないことが分かった。また,IL-1s処理のOECでは細胞接着因子が増加し,PMNの遊走や細胞接着性を高め,炎症を促進する可能性が考えられた。</p>...

    DOI

  • 08測-12-ポ-02 ディープラーニングを用いた野球の投球予測

    田原 康寛, 松岡 弘樹, 安藤 梢, 西嶋 尚彦 日本体育学会大会予稿集 70 (0), 227_1-227_1, 2019

    ...【結果】予測モデルの精度は、球種が47.06%、投球コースが46.09%、球種とコースの組み合わせが46.74%であった。【結論】野球の投球データから連続する投球球種を予測するためのLSTMを用いたモデルでは、球種×投球コースモデルが妥当である。</p>...

    DOI

  • 医看工融合型ME学科に期待するもの

    長倉 俊明, 木戸 倫子 生体医工学 Annual57 (Abstract), S109_2-S109_2, 2019

    ...分野の垣根を越えた情報共有ができる人材育成に繋がるコースができれば良いと思う。</p>...

    DOI

  • 日本型経営とその変化

    佐藤 和 經營學論集 89 (0), 29-37, 2019

    ...表層的な文化である会社を共同体と考える信頼メカニズムは,いわゆるタコツボ型の問題を引き起こすが,ダイバーシティを進めるためにも,従業員に会社以外の共同体への参加を促すと同時に,経営理念の浸透による価値共有を進める事が必要である。また垂直的な組織ほどコンプライアンスに問題がある傾向が見られ,価値共有型の企業倫理の制度化が不十分であると不祥事が起こるのであり,そこでは企業文化変革が必要とされよう。...

    DOI

  • 石油、ガス産業における温度差や周期的温度変化に起因する漏洩防止の新しいソリューション

    ボンジュン ジー, 車戸 宏 石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 2019f (0), 23-, 2019

    ...この熱膨張差はボルトの締め付け損失とフランジの熱変形を引き起こすが、一般的なガスケットではこれらの重大な条件に耐えることができず、リークが発生することがある。 HIFLEXガスケットは、優れた回復率と自己バネ駆動性能を備えることにより、これらの問題に対するソリューションを提供し、安全・安心の操業に貢献できる。</p>...

    DOI

  • 03心-12-ポ-04 高密度なパスネットワークを生成するホッケー代表選手の捕球準備行為

    三澤 孝康, 木島 章文 日本体育学会大会予稿集 70 (0), 125_3-125_3, 2019

    ...代表群では選手1名がボールを保持した全ての場面のうち約80%のケースで2つのパスコースが存在したが、準代表群ではそのケースが全体の40%にも満たなかった。そこで代表群のプレーをビデオ映像で分析すると、1名の選手がパスを受ける以前に他の2名が銘々に移動方向を切り返し、各者が別個のパスコースを1つずつ作っていたことがわかった。...

    DOI

  • タイの大学におけるビジネス日本語コースの現状と課題

    フクシマ ユパカー 専門日本語教育研究 20 (0), 3-8, 2018-12-31

    ...この約17万人の中、高等教育機関の学習者は14.3%の24,789人であり、大学の卒業生の大半がタイ国内の日系企業に就職することを踏まえ、企業が求める日本語人材はどのようなものか、それらの要望にビジネス日本語コースがいかに対応しているか、カセサート大学を事例としてビジネス日本語コースの現状と課題を考察した。...

    DOI Web Site

  • 鳥類の発現するIgGの糖鎖構造:生物種間で保存されている糖鎖と多様な糖鎖

    鈴木 詔子 Trends in Glycoscience and Glycotechnology 30 (177), J181-J189, 2018-11-25

    ...しかも分泌タンパク質では珍しいグルコースが1つ付加した高マンノース型糖鎖(Glc<sub>1</sub>Man<sub>8–9</sub>GlcNAc<sub>2</sub>)が含まれている。一方、鳥類IgGに存在する複合型糖鎖はCH2ドメインおよび可変領域に局在すると考えられ、非還元末端側に多様な糖鎖配列が存在するため極めて不均一な構造をしている。...

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献14件

  • がんの治療と仕事の両立からみた政府主導「働き方改革」の整合性と課題

    八巻 知香子 日本健康教育学会誌 26 (3), 305-312, 2018-08-31

    ...参画をはじめ,様々な働き方を許容しようという働き方改革の一環として位置づくことにより,がん患者に向けた特別な施策としてではなく,全国民の関心事としての位置づけが可能となった.施策により望まない離職が減ることも期待される.一方で,この社会の風向きの変化は,不安定な労働基盤の人の就労継続にはつながらない可能性が高い.治療時期におけるペースダウンの許容だけでなく,闘病期間を経た後も,その人の望むキャリアコース...

    DOI Web Site 医中誌

  • 【総説】 酵素で合成したグリコーゲンの生理機能研究とその利用

    角谷 亮, 穂苅 早織, 柳瀬 美千代, 久保 亜希子, 梶浦 英樹, 古屋 敷隆, 高田 洋樹, 鷹羽 武史, 栗木 隆 応用糖質科学:日本応用糖質科学会誌 8 (2), 138-144, 2018-05-20

    ...<p>グリコーゲンはグルコースがα-1,4およびα-1,6グルコシド結合した球状の高分子であり,動物や微生物など天然に広く存在する.動物の貯蔵多糖として機能することが知られているが,一方で免疫賦活機能を有することが古くから報告されていた.我々は,国民の健康に寄与する素材として,グリコーゲンを産業的に利用することを考え,酵素を用いて植物原料からグリコーゲンを合成する方法を開発した.本方法で得られたグリコーゲン...

    DOI Web Site 参考文献29件

  • 酵素で合成したグリコーゲンの生理機能研究とその利用

    角谷, 亮, 穂苅, 早織, 柳瀬, 美千代, 久保, 亜希子, 梶浦, 英樹, 古屋, 敷隆, 高田, 洋樹, 鷹羽, 武史, 栗木, 隆 応用糖質科学 : 日本応用糖質科学会誌 = Bulletin of applied glycoscience 8 (2), 138-143, 2018-05

    ...グリコーゲンはグルコースがα-1,4およびα-1,6グルコシド結合した球状の高分子であり,動物や微生物など天然に広く存在する。動物の貯蔵多糖として機能することが知られているが,一方で免疫賦活機能を有することが古くから報告されていた。我々は,国民の健康に寄与する素材として,グリコーゲンを産業的に利用することを考え,酵素を用いて植物原料からグリコーゲンを合成する方法を開発した。...

    日本農学文献記事索引 Web Site 医中誌

  • 繰り返しナノインデンテーションにおける単結晶ゲルマニウムの相変態挙動に関する研究

    香西 孝司, 閻 紀旺 精密工学会学術講演会講演論文集 2018S (0), 49-50, 2018-03-01

    ...<p>重要な半導体材料である単結晶ゲルマニウムは機械加工において物性の変化を伴う相変態を起こすが,そのメカニズムは未だ不明瞭である.本研究では単結晶ゲルマニウムの繰り返しナノインデンテーションを行い,新たな相変態挙動の解明に取り組んだ.その結果,最初の除荷後,再度負荷する前に保持する荷重の大きさに応じて相変態が促進,あるいは抑制されるなど通常のナノインデンテーションと異なる挙動を示すことを明らかにした...

    DOI

  • ノトバイオート技術を用いた腸内細菌叢研究

    森田 英利 日本毒性学会学術年会 45.1 (0), S8-3-, 2018

    ...その結果、インターロイキン-2ノックアウトマウスにおいて、SPFマウスでは潰瘍や炎症を起こすが無菌マウスでは潰瘍や炎症は起きないことやがん自然発症モデルマウスを、無菌化するとがんを発症しないことが報告された。無菌マウスでは、様々な組織や免疫系の異常や未発達であることがわかってきた。Hondaらの報告によると、ヒト腸内細菌叢による17型ヘルパーT細胞の誘導は、腸内細菌の強い接着は必須であった。...

    DOI

  • うつ病の炎症性神経障害仮説

    岩田 正明 日本生物学的精神医学会誌 29 (4), 163-167, 2018

    ...うつ病発症の大きな要因であるストレスは神経の萎縮やスパインの減少を引き起こすが,この過程にうつ病の病態の大きな謎が隠されている。我々はストレスが生体の「免疫機構」によって感知され,その結果脳内で炎症反応が引き起こされることを見いだした。放出された炎症性サイトカインは神経障害を引き起こすことから,過剰な免疫応答の抑制をターゲットとした治療法が,うつ病治療の新しい切り口となる可能性がある。...

    DOI Web Site 医中誌

  • がんプロフェッショナル養成基盤推進プランにおける『がん患者コーディネーター養成コース』の成果報告

    中島 恵美子, 森下 純子, 加賀谷 聡子, 吉井 真美, 量 倫子, 柴﨑 美紀, 熊野 奈津美, 佐藤 美保 杏林医学会雑誌 49 (2), 107-115, 2018

    ...本コースがきっかけで3名が専門看護師と認定看護師,医療リンパドレナージセラピストの資格を取得していた。自由記載欄の分析結果は,コミュニケーションのスキル関連で5カテゴリー,知識や技術の習得後の自身の看護実践では4カテゴリー,在宅医療を希望する患者への退院支援では2カテゴリーが抽出された。本コースで提供した内容が,臨床現場で適切に実践され,資格取得への意欲を向上させたことが明らかになった。...

    DOI 医中誌

  • 鉱物への吸着に伴う同位体分別:モリブデン類似元素

    田中 雅人, 有賀 大輔, 柏原 輝彦, 高橋 嘉夫 日本地球化学会年会要旨集 65 (0), 40-, 2018

    ...<p>モリブデン(Mo)は、鉄マンガン酸化物への吸着に伴って大きな同位体分別を起こすが、その原因はマンガン酸化物への吸着に伴って四面体(Td)から歪んだ八面体(Oh)へ構造変化するためであることが、X線吸収微細構造(XAFS)法の解析から示唆されている (Kashiwabara et al., 2011; Wasylenki et al., 2011)。配位数はイオン半径と相関している。...

    DOI

  • 理数教育コースにおける「理数科クロスカリキュラム」の概要と成果

    中村 好則, 名越 利幸 日本科学教育学会年会論文集 42 (0), 415-418, 2018

    ...「理数科クロスカリキュラム論」は必修科目であり理数教育コースの数学サブコースと理科サブコースがグループを編成しアクティブラーニング形式で授業を行う。本研究 で,2017 年度後期に実施した「理数科クロスカリキュラム論」の実施内容と方法の概要について述べ,受講学生の探究課題の発表内容や課題レポートを基にその成果と課題について考察した。...

    DOI

  • P1-36 モノパルミトイルアスコルビン酸誘導体の脱顆粒抑制作用

    三浦 香織, 松野 弘明, 岩岡 裕二, 伊東 秀之, 田井 章博 天然有機化合物討論会講演要旨集 60 (0), 475-479-, 2018

    ...【2位水酸基のグルコースが活性に与える影響】  まず初めに、6-sPalm-AA-2Gの2位水酸基におけるグルコシル基がラット好塩基球性白血病細胞における脱顆粒抑制作用に対して与える影響を評価した。2位水酸基にグルコースを有していない6-O-palmitoyl-L-ascorbic acid (6-Palm-AA、図2)は、6-sPalm-AA-2Gよりも高い脱顆粒抑制作用を示し、グ...

    DOI

  • マウス坐骨神経に対する高脂肪食の影響

    小川 真弘, 京谷 恭弘, 種谷 良貴, 寺田 めぐみ 日本毒性学会学術年会 45.1 (0), P-14-, 2018

    ...<p>【目的】高脂肪食は肝臓、膵臓ならびに骨格筋組織内に脂肪を過剰に蓄積させることで、毒性を引き起こすが、高脂肪食による末梢神経細胞に対する影響は不明である。そこで本研究では、雌雄マウスに高脂肪飼料を摂取させ、末梢神経組織である坐骨神経に対する脂肪酸の影響を検討した。...

    DOI

  • シミュレーション研修における客観的評価のための調査票の考案

    伊井 みず穂, 奥寺 敬, 若杉 雅浩, 安田 智美 Journal of Clinical Simulation Research 8 (0), 17-25, 2018

    ...日本国内で受講可能な、救急分野に関連した研修は、受講実績が専門医制度に反映されるなど一定の基準に基づくと2018年4月現在56コースが開催されている。これらの研修において評価方法は様々である。近年、開発・研究のレベルで研修の評価モデルとして、Kirkpatrick評価が用いられている。Kirkpatrick評価は4段階レベルで構成され、発表以降、様々な領域の研修に応用され改訂が行われている。...

    DOI

  • エカベトナトリウムの低用量アスピリン起因性小腸粘膜傷害予防に関する検討

    太田 和寛, 竹内 利寿, 小嶋 融一, 原田 智, 菅原 徳瑛, 樋口 和秀 日本小腸学会学術集会プログラム・抄録集 2 (0), 46_1-46_1, 2018

    ...LDAは上部消化管粘膜傷害を引き起こすが、プロトンポンプ阻害薬(PPI: proton pump inhibitor) で胃酸分泌を抑制することにより粘膜傷害発症を予防することができる。小腸においてもLDAにより粘膜傷害を生じることが分かってきており、酸が関与しない小腸においてPPIは無効である。最近になり、粘膜防御因子増強薬にLDA起因性小腸粘膜傷害の予防に有効であるという報告が増えてきている。...

    DOI 医中誌

  • 福島県における医療機器開発支援ネットワーク

    田中 明 生体医工学 Annual56 (Abstract), S27-2-S27-2, 2018

    ...東日本大震災からの復興を期して策定した重点プロジェクトの一つに「医療関連産業の集積」を位置付け,様々な事業を展開している.平成29年度からは「次世代医療産業集積プロジェクト」がスタートし,研究開発推進,企業支援・地域活性化,医工連携・人材育成,販売促進・海外展開,拠点運営強化をアクションプランとして進めている.特に,人材育成では,県内企業の社員だけでなく,大学学部生や高等専門学生,大学院生を対象としたコース...

    DOI

  • ジオパーク制度による中国自貢市における井塩景観の維持

    周 宇放 日本地理学会発表要旨集 2018a (0), 35-, 2018

    ...自貢ジオパークは2つのジオツアーコースがあり、恐竜の考古現場と考古による化石、層序断面、硅化木など地球進化を展示するコースと塩井と塩業歴史博物館をめぐる人間活動による井塩業の発展を説明するコースである。この2つのコースは、自貢ジオパークは地質的な側面だけでなく、地理的な側面も意識的に来訪者に提示している。<br> ジオツアーのほか、ジオパークは教育という重大な役割を有している。...

    DOI

  • 報告 ペットコースを振り返る

    サクライ、ヒデキ, Hideki, sakurai 生活コミュニケーション学研究所年報 生活コミュニケーション学 (8) 75-81, 2017-12-01

    ...筆者は、日本で唯一ペット動物を学ぶことができる短大のペットコースが地域に受け入れられ、定着することを期待し努力してきたので、ペットコース学生募集の停止は残念でならない。 大きな教学改革の流れの中で、ペットコースも変化に対応してきた。ペットコース2年生2名が在籍中であるが、ここで一度、ペットコースの7年間を振り返りたい。...

    機関リポジトリ

  • 報告 ペットコースを振り返る

    櫻井 秀樹 生活コミュニケーション学研究所年報 生活コミュニケーション学 = Life communication studies Annual Resarch Report Life communication studies (8) 75-81, 2017-12-01

    ...筆者は、日本で唯一ペット動物を学ぶことができる短大のペットコースが地域に受け入れられ、定着することを期待し努力してきたので、ペットコース学生募集の停止は残念でならない。大きな教学改革の流れの中で、ペットコースも変化に対応してきた。ペットコース2年生2名が在籍中であるが、ここで一度、ペットコースの7年間を振り返りたい。...

    機関リポジトリ

  • 精神科リエゾンチームによるせん妄ラウンド

    山崎 真平, 川島 啓嗣, 安原 沙織, 森本 良武, 杉原 玄一, 吉岡 隆一 総合病院精神医学 29 (4), 351-360, 2017-10-15

    ...<p>序言:せん妄は予後の悪化,在院日数の延長などの問題を起こすが,その多くが見逃されている。早期発見や早期介入は重要であるが,在院日数を短縮したという報告は乏しい。</p><p>方法:一般病棟の入院患者を対象に,精神科リエゾンチームがせん妄患者の早期発見を目的に病棟ラウンドを毎週行った。病棟看護師の報告,不穏時頓服の使用歴や入院時持参薬からせん妄を疑う患者を選んだ。...

    DOI

  • 【総説】 トレハロースの生理作用の探索

    原島 哲 応用糖質科学:日本応用糖質科学会誌 7 (2), 91-96, 2017-05-20

    ...<p>トレハロースは,2 分子のグルコースがα,α-1,1-グルコシド結合した非還元性の2 糖であり,自然界で多くの動植物・微生物に分布している.その生理作用についても,昆虫での血糖としての利用や動植物における乾燥などのストレス耐性への関与など,古くから数多く報告されている.20 年程前に酵素的な手法により,安価にかつ大量に製造する方法が確立されると,食品・化粧品などに広...

    DOI Web Site 参考文献37件

  • ステロイド治療にてFDG-PETでの心筋集積が消失した心サルコイドーシスの3例

    石丸 伸司, 川崎 まり子, 柿木 梨沙, 多羽田 雅樹, 服部 淳夫, 管家 鉄平, 五十嵐 正, 岡林 宏明, 古谷 純吾 心臓 49 (5), 464-472, 2017-05-15

    ...<p> FDG-PETは障害心筋にグルコースが取り込まれることを利用し,心筋の炎症を画像上に反映するモダリティである.空間分解能が高く,心サルコイドーシスの診断に対する感度,特異度は従来診断基準の1つとして用いられてきたGaシンチグラムをはるかに超えると報告されており,現在の診断基準ではGaシンチグラムと同列に記載されている.今回われわれはFDG-PET上心筋集積を認めた心サルコイドーシスに対し副腎皮質...

    DOI 医中誌

  • 「学部間連携による沖縄研究:沖縄における観光と琉球の歴史を中心に」報告

    田中 , 孝枝, 安田 , 震一, Tanaka, Takae, Shang, William 紀要 9 157-162, 2017-03-31

    ...2015 年8 月に実施した社会工学研究会(以下:インターゼミ)のアジア・ダイナミズム班およびサービス・エンターテインメント班合同の実地調査にて後者はグローバルスタディーズ学部のホスピタリティ・マネジメント・コースが掲げているインバウンド・ツーリズムに関する情報収集を目的とした研修であった。...

    機関リポジトリ

  • 「チーム学校」としてのあり方

    小林 由美子 名古屋学院大学教職センター年報 (1) 69-75, 2017-02-28

    ...また,スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカー等の専門家養成には,カウンセラーやソーシャルワーカー等の養成コースの中に学校教育に特化した養成コースが求められる。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 臨床実習施設における臨床実習教育の現状に関するアンケート調査

    磯, ふみ子, 平瀬, 達哉, 井口, 茂, 沖田, 実, 東, 登志夫, 田中, 悟郎 保健学研究 29 1-8, 2017-01

    ...参画していた.また,業務の傍ら指導を行うことによる特定個人への時間的,物理的負担の問題や,医療構造の変化に伴い従来型の実習形態が困難となってきている現状,さらに,指導者に対する教育システムが確立されていないことなどが課題として挙がった.近年のセラピスト数急増による若手指導者の増加や医療変革に伴うリハビリテーションを取り巻く環境の変化により,臨床実習の形態は変革が必要な時期となっていると考えられ,本コース...

    機関リポジトリ HANDLE Web Site ほか1件

  • 光増感反応におけるアルブミン動物種が反応進行およびタンパク酸化に与える影響

    小川 恵美悠, 荒井 恒憲 生体医工学 55Annual (5AM-Abstract), 385-385, 2017

    ...従来の癌に対する光線力学治療では細胞内に薬剤を取り込ませて反応を起こすが、細胞の外側で反応を起こす場合は細胞外に存在する血清蛋白との結合が反応効率に影響を及ぼす要素となる。血清蛋白の中で65-75%の高い結合寄与率をもつアルブミンは、動物種によって構造が異なり薬物結合サイトの欠落があることが知られており、これまでに結合率と死細胞率が動物種によって異なることが明らかになった。...

    DOI

  • 血管免疫芽球性T細胞リンパ腫に伴う貧血管理の経験

    橋本 ひろみ, 大幡 真也, 冨田 孝子, 小西 和吾, 久保田 義則, 神澤 真紀, 南 陽介, 杉本 健 日本輸血細胞治療学会誌 63 (1), 30-35, 2017

    ...[症例2]75歳男性.皮疹・発熱を主訴に入院しAITLと診断したが,骨髄に腫瘍細胞の浸潤を認めた.Hb 8.5g/d<i>l</i>,DAT陽性,IAT陽性,抗体同定検査では汎凝集パターンであった.点滴化学療法4コースが施行され,IATは一過性に陰性化した.経過中顕性出血は無かったが,赤血球濃厚液34単位,濃厚血小板80単位の輸血を必要とした....

    DOI Web Site 医中誌 参考文献16件

  • 核内受容体CAR依存的な肝細胞増殖のインビトロ評価系の構築と分子機序の解明

    天池 優斗, 阿部 太紀, 保坂 卓臣, 佐々木 崇光, 松沢 厚, 吉成 浩一 日本毒性学会学術年会 44.1 (0), P-2-, 2017

    ...他方、CARの活性化はげっ歯類において肝細胞増殖や肝発がんを引き起こすが、その分子機序は不明である。そこで本研究では、CAR依存的な肝細胞増殖を評価可能なインビトロモデルを構築し、その機序解明を目的とした。【方法・結果】マウス初代肝細胞にマウスCAR発現アデノウイルス(Ad-mCAR)を用いてCARを強制発現させ、肝細胞増殖への影響を解析した。...

    DOI

  • 大阪体育大学教育学部におけるアダプテッド・スポーツの学びの系統性

    曽根 裕二 日本体育学会大会予稿集 68 (0), 52_2-52_2, 2017

    ...<p> 大阪体育大学(以下、本学)教育学部は、小学校教育コースと保健体育教育コースがあり、どちらのコースでも特別支援学校教員免許の取得が可能である。また、保健体育教育コースではアダプテッド・スポーツが学びの柱の一つとなっており、一人ひとりにあった学びを、アクティブに創造することのできる教員の養成を目指している。...

    DOI

  • 比熱測定による希土類三角格子反強磁性体CeZn<sub>3</sub>P<sub>3</sub>の対称性の考察

    壁谷 典幸, 間庭 健, 中村 慎太郎, 荒木 幸治, 加藤 健一, 落合 明 日本物理学会講演概要集 72.1 (0), 1277-1277, 2017

    ...本物質は磁場中において複雑な逐次相転移を起こすが、その振る舞いは6回回転軸(c軸)に垂直なa軸とa*軸(a軸の逆格子ベクトル)方向の磁場中ですら大きく異なる。今回我々は、その振る舞いの起源を探るため、逐次相転移温度近傍における比熱の振る舞いの磁場方向依存性を調べた。その結果、結晶の持つ6回回転対称性から予想される結果とは異なり、2回回転対称性のみが観測された。</p>...

    DOI

  • 遠赤外線放射セラミックスコートした釜を用いた炊飯が米飯中の含水量と糖量変化に与える影響

    桑田 和宏, 岩田 和佳, 今西 忠雄, 鐡見 雅弘, 中室 克彦 日本食品科学工学会誌 64 (7), 373-378, 2017

    ...調べた.その結果,セラミックス粉末をコーティングしていない対照釜と比較し,含水量に変化は見られないものの糖量の増加が見られた.この時,浸漬時間により,増加する糖の種類に違いがあり,浸漬しない場合には,セラ釜を用いた米飯で全糖量が約1.4倍になったが,米の重要な甘味成分であるグルコースは増加しなかった.しかし,30分浸漬した場合には,全糖量に大きな違いが見られなかったものの,セラ釜を用いた米飯でグルコース...

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site ほか1件

  • 血友病性肘関節症に合併した肘部管症候群2例の検討

    永井 太朗, 西田 淳, 依藤 麻紀子, 立岩 俊之, 山本 謙吾 日本肘関節学会雑誌 24 (2), 334-337, 2017

    ...<p> 血友病性関節症は関節内出血を繰り返し,関節症性変化を引き起こすが,肘部管症候群を合併した報告は少ない.われわれは,血友病性肘関節症に肘部管症候群を合併した2例を経験したので報告する.症例は2例とも50歳台男性の血友病A患者で,20年以上前から血友病性肘関節症と診断されていた.肘部管症候群と診断し,尺骨神経皮下前方移行術を施行した.症例1では関節症変化に伴う拘縮を認め,術中所見では尺骨神経溝内...

    DOI 医中誌

  • SNR70dB超のCMOSイメージセンサと半値幅10nmのチューナブルマルチバンドパスフィルタを用いた分光イメージングシステム

    青柳 雄介, 藤原 康行, 村田 真麻, 那須野 悟史, 若嶋 駿一, 黒田 理人, 寺島 康平, 石鍋 隆宏, 藤掛 英夫, 若生 一広, 須川 成利 映像情報メディア学会技術報告 41.32 (0), 9-12, 2017

    ...e- の飽和電荷数(FWC),190-1100nmにおける高い量子効率を達成していることを確認した.また,開発したチューナブルマルチバンドパスフィルタが630nm,800nm,960nm,1050nmの4波長をそれぞれ10nmの半値幅で選択可能であることを示した.構築したイメージングシステムを用い,Siの感度波長帯域で水とグルコースの吸収が起きる960nmと1050nmの2波長で5mg/dlのグルコース...

    DOI Web Site

  • 腹筋の運動麻痺を伴った胸神経領域の帯状疱疹の3症例

    城戸 晴規, 駒澤 伸泰, 宮崎 有, 兵田 暁, 藤原 俊介, 南 敏明 日本ペインクリニック学会誌 24 (1), 43-46, 2017

    ...帯状疱疹(herpes zoster:HZ)は知覚神経の障害を主に引き起こすが,炎症が脊髄前角や前根に波及すると運動神経障害を生じる.今回,腹筋の運動麻痺を伴った胸神経領域のHZの診断補助に超音波検査が有用であった,3症例を経験したので報告する.症例1は76歳,男性.X日に右腹部にHZが出現し,近医で鎮痛薬を処方されたが痛みが強く,X+28日に当科を受診した.症例2は75歳,女性.Y日に右側腹部にHZ...

    DOI Web Site 医中誌

  • 一般道での利用を想定した個人適合可能な車線維持支援に関する研究

    久松 尭史, 大前 学, 原 孝介 自動車技術会論文集 48 (3), 771-777, 2017

    ...車線維持支援システム(LKA)を一般道に適用する場合,ドライバの意思との乖離が少ないシステムの目標コースが必要である.本講演では,制約付最適化問題の解としてシステムの目標コースを生成し,また評価関数の重みをドライバの走行軌跡を元に調整することで,ドライバにとって違和感の少ない支援を実現するLKAを提案する....

    DOI Web Site

  • 急性腹症診療ガイドライン2015が教育プログラムに与えた影響と能力評価の課題

    三原 弘 日本腹部救急医学会雑誌 37 (4), 575-579, 2017

    ...<p>【目的】急性腹症診療ガイドライン2015の教育プログラムの章に,「AbdEMetコースが開催されているが,教育プログラムを受けたものの能力の向上について報告されていない」とある。①世界初のガイドライン発刊が,教育プログラムに与えた影響と,②腹部診療能力の向上を測定しうる具体的実施能力の抽出を行うことを目的とした。...

    DOI 医中誌

  • 新規転写因子tmRT1によるメチル水銀毒性増強におけるオンコスタチンMの役割

    黄 基旭 日本毒性学会学術年会 44.1 (0), S7-4-, 2017

    ...メチル水銀は重篤な中枢神経障害を引き起こすが、それに関わる分子機構はほとんど解明されていない。我々は、発現抑制によりヒト培養細胞に強いメチル水銀耐性を与える転写因子としてtmRT1を見出している。また、tmRT1を介してメチル水銀によって発現誘導され、かつ、メチル水銀毒性増強に関わる遺伝子産物としてオンコスタチンM(OSM)を同定した。...

    DOI

  • 腎臓の様々な部位由来細胞を用いたカドミウム毒性発現機構の解析

    藤代 瞳, 姫野 誠一郎 日本毒性学会学術年会 44.1 (0), S29-2-, 2017

    ...カドミウム(Cd)は腎臓の近位尿細管に蓄積して障害を引き起こすが、近位尿細管のS1, S2, S3部位における輸送と毒性発現機構は十分には解明されてはいない。一方、Cdは糸球体も障害し、その構造を維持する平滑筋様のメサンギウム細胞において細胞骨格を障害することが報告されており、Cd毒性の標的の1つであると考えられる。そこで腎臓の様々な部位由来細胞を用いてCdの動態、毒性発現機構を解析した。...

    DOI

  • 日本列島縦断歴史街道のルート設定とクラウド化

    原 雄一 日本地理学会発表要旨集 2017s (0), 100053-, 2017

    ...ロングトレイルの文化が日本に紹介され、各地でコースが設定されてきている。日本は国土がアメリカと比べて狭いことから数10kmから200km程度のロングトレイルが主流となっているのが現状である。3,000kmのロングトレイルは、日本では到底不可能と考えていたが、南北に長い日本列島の地形特性と歴史の深さを活かし、日本を縦断する2つの歴史街道のルートを設定することができた。...

    DOI

  • <i>Raffaelea quercivora</i>のゲノム解析

    升屋 勇人, 真鍋 理一郎, 大熊 盛也, 遠藤 力也 日本森林学会大会発表データベース 128 (0), 670-, 2017

    ...また、宿主樹体内に広がり、通水阻害を引き起こすが、宿主の防御反応をどのように打破しているか不明なままである。これらを明らかにするためのゲノム情報の整備を行う目的で、本菌の基準菌株(JCM11526)についてゲノム解析を行った。その結果、25862907bp、82コンティグ、26スキャホールドのゲノム情報が得られた。そこから8906個の遺伝子を推定した。ゲノム中2.5%が反復配列であった。...

    DOI

  • 森林公園における生態系サービスのトレードオフ-景観と希少種保全に関するアンケート調査-

    長池 卓男 日本森林学会大会発表データベース 128 (0), 512-, 2017

    ...「山梨県のある森林公園は、雑木林の中に多くの散策コースが作られ、人気を博しています。また、富士山や南アルプス、低山の雑木林の眺望がすばらしいことでも有名です。しかし、最近は、樹木が成長したことにより、眺望が悪くなっている場所も出てきました。また、この森林公園には多くの絶滅の危機に瀕する植物が生育していることから、その保全活動も活発に行われています。」という文を読んで頂いた後、質問に回答して頂いた。...

    DOI

  • 擬1次元有機磁性体D-F<sub>5</sub>PNNにおけるスピン・パイエルス転移の温度-磁場相図

    稲垣 祐次, 坂井 尚子, 吉田 靖雄, Grenier B., 藤井 裕, 神戸 高志, 河江 達也, 細越 裕子, 後藤 喬雄, Boucher J.P. 日本物理学会講演概要集 72.1 (0), 1161-1161, 2017

    ...低温1K以下で一様鎖から交替鎖へと格子変形を伴って相転移を起こすが、中性子の結果はこの転移が1次相転移であることを示している。今回我々はこの転移過程を磁化とESR測定により低温0.5Kまで詳細に調べた。結果、磁気的にはヒステリシスを伴わない2次転移のように観測され、この点について議論したい。</p>...

    DOI

  • 擬1次元有機磁性体D-F<sub>5</sub>PNNにおける1次のスピン・パイエルス転移

    稲垣 祐次, 坂井 尚子, 吉田 靖雄, Grenier B., 藤井 裕, 神戸 高志, 河江 達也, 細越 裕子, 後藤 喬雄, Boucher J.P. 日本物理学会講演概要集 72.1 (0), 992-992, 2017

    ...低温1K以下で一様鎖から交替鎖へと格子変形を伴って相転移を起こすが、中性子の結果はこの転移が1次相転移であることを示している。今回我々はこの転移過程を磁化とESR測定により低温0.5Kまで詳細に調べた。結果、磁気的にはヒステリシスを伴わない2次転移のように観測され、この点について議論したい。</p>...

    DOI

  • 第一原理計算によるCd<sub>2</sub>Re<sub>2</sub>O<sub>7</sub>の低温高圧構造の研究

    長谷川 巧 日本物理学会講演概要集 72.1 (0), 2226-2226, 2017

    ...常圧で2段階の構造相転移を起こすが、高温側の転移で反転対称性が失われるため、この転移温度を加圧により十分低温にできればその揺らぎによる新規超伝導相が期待される。加圧実験により5 GPa程度の圧力で量子臨界点に達することが示されているが、その周辺には4個の異なる構造をとる相がある。これらの構造はわかっていないため、第一原理計算を行いソフトモードの観点から検証した。</p>...

    DOI

  • 島根県三津産Feに富むぶどう石の産状と結晶化学

    永嶌 真理子, 岩佐 清香, 赤坂 正秀 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2017 (0), 56-, 2017

    ...</sup>に加え,ごく少量のFe<sup>2+</sup>を含む.X線リートベルト法を用いて,空間群<i>Pmna</i>, <i>Pma</i>2でPrh I, IIの構造解析を行ったところ,いずれも<i>Pma</i>2で精密化がより収束する.これはT2席中のAl-Siの秩序配列を示唆する.Fe含有量の増加は,距離,格子定数<i>a</i>および<i>c</i>, 格子体積が単調増加を引き起こすが...

    DOI

  • 国フェスに見るディスコースの共有と転換

    猿橋 順子, 岡部 大祐 多文化関係学 14 (0), 3-21, 2017

    ...他方で、スキンケア体験において「美容」のディスコースが、「不変性」から「変化」へと動的なディスコースを呼び込む転換点として機能していることが見出された。ここから、国フェスの場は、「今、ここ」にはないディスコース(静的なディスコース)の共有と、その場で流通しているディスコース(動的なディスコース)が接点を作り出すことで活気を生み出していることが示唆された。...

    DOI

  • 当院における新生児 GBS感染症の現況

    今西, 梨菜, 竹口, 諒, 堀井, 百祐, 真鍋, 博美, 中村, 英記, 平野, 至規, 菅野, 進一, 野口, 卓朗, 北村, 晋逸v室野 晃一 名寄市立病院医誌 24 (1), 14-17, 2016-07-01

    ...B群連鎖球菌( GBS: Group B St reptococcus)は、新生児において時に敗血症や髄膜炎などの重 篤な感染症を引き起こすが、米国では1996年の予防ガイドライン導入以降、ハイリスク妊婦に対して抗菌薬の予防投与が行われるようになり,早発型GBS感染症の発症率が激減した (発症率:1.7/1000人→ 0.32/1000人)日本においても2008年から予防ガイドラインが明文化されたが...

    機関リポジトリ

  • 交換留学生を主体とした初級日本語クラスのコースデザイン

    國澤 里美, 近藤 行人 名古屋学院大学論集 言語・文化篇 27 (2), 123-137, 2016-03-31

    ...これまで別科では学生の様子や個別の状況に合わせて柔軟にコースが運営されてきた。しかし,近年の外国語教育の流れや現在の学生の実態に即したコース運営の必要性が生じた。このため2015年度春学期の初級クラスにおいて,新たに言語運用を重視したコースデザインを行った。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 偶発低体温症によるVF stormに対してIsoproterenolが著効した1例

    田邉 孝大, 鈴木 紅, 山岸 利暢, 濱邊 祐一 心臓 48 (SUPPL.1), S1_178-S1_178, 2016

    ...時にVFを引き起こすが一般に復温以外に有効な手段はなく薬物投与は無効とされる.</p><p> 今回偶発低体温患者のVF stormにイソプロテレノールを使用し著効した症例を経験したので報告する. 症例は69歳男性, 自殺目的に入水したが救助され当院へ搬送となった. 来院時深部体温は27.5度と著明な低体温であり, 心電図はHR 40回/分程度の心房細動で広範な誘導にOsborn波を認めた....

    DOI 医中誌

ページトップへ