検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 22 件

  • 1 / 1

  • 子どもの読書活動における「楽しみ読み」に関する考察

    滝浪 常雄 名古屋学院大学論集 人文・自然科学篇 57 (1), 15-23, 2020-07-31

    本研究は,国語科教育のこれまでの読書指導に対して,楽しんで読むという「楽しみ読み」の必要性を提案するための基礎的な研究である。国語科における読むことの学習は教室内に限られた読解力に陥っているという。しかも,その読解指導が読書生活に生きて働かない状況もある。これまで我が国の読書活動の推進施策は,21世紀に入って盛んに取り組まれてきたが,子どもたちの読書意欲の喚起,読書活動の充実に至っていない現状が…

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • どこが宗教を所管するのか

    江島 尚俊 宗教研究 90 (3), 1-26, 2016-12-30

    <p>現代日本において宗務課は、なぜ文化庁の、ひいては文部科学省の組織管轄下に位置づけられているのか。その端緒を明らかにすべく、本稿では文部科学省の前身である文部省が、いつ、どのような状況の中で宗教行政所管のための理論構築を行っていったのかを明らかにしている。最初に焦点をあてたのは明治一〇年代である。まずは、この時期に生じた文部省・内務省間の宗教学校所轄問題が、太政大臣の政治判断によって一応の決…

    DOI Web Site

  • 小学校3年児童の梨の皮むき体験による家庭実践への影響

    山岸 朋子, 浜島 京子 日本家庭科教育学会大会・例会・セミナー研究発表要旨集 58 (0), 60-, 2015

    ...〔家庭実践してよかったか〕は、「とても+少しよかった」が88.2%。〔恐怖心〕は、「あまり+ぜんぜん怖くない」が79.4%。 〔自分はできると思う気持ち〕は「とても+少し思う」が91.2%であった。<br>(4)事後調査における保護者の感想及び意見<br> 回答が得られた26名(56.5%)のうち、25名(96.2%)が皮むき体験に対するプラス的な感想・意見を記していた。...

    DOI

  • 外来植物ハナダイコン(ショカッサイ)の分布・生長・種子生産と光環境の関係

    石川 真一, 中嶋 淳, 今枝 美香 日本生態学会大会講演要旨集 ESJ51 (0), 800-800, 2004

    ...ハナダイコン(別名オオアラセイトウ・ショカッサイ、 <i>Orychophragmus violaceus</i>)は中国原産の外来植物で、日本には江戸時代に導入された記録があるが、本格的導入は戦後のようである(清水ら)。現在関東以西に広く分布している(津村)が、その生態的特性、特に光環境と分布の因果関係については研究例がない。...

    DOI

  • 泌尿器科領域における6059-Sの基礎的・臨床的検討

    富永 登志, 岸 洋一, 新島 端夫, 西村 洋司, 簑和田 滋, 浅野 美智雄, 宮下 厚, 塚田 修 CHEMOTHERAPY 28 (Supplement7), 717-727, 1980

    Laboratory and clinical investigations were performed on a new oxacephem antibiotic, 6059-S.<BR>The antibacteriological activities of 6059-S against <I>E.coli, K.pneumoniae, P. mirabilis</I>, and …

    DOI Web Site 医中誌

  • 1 / 1
ページトップへ