検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 2 件

  • 1 / 1

  • ICP発光分析法による食品中の17金属元素量について-魚介類-

    池辺 克彦, 西宗 高弘, 田中 凉一 食品衛生学雑誌 32 (4), 336-350_1, 1991

    ...1988~1989年に大阪府内のスーパーマーケット及び一般小売店から購入した魚介類37種, 151検体中の17金属元素の分布実態を明らかにした. Feはイワシ, サンマ, アサリ, シジミ及びトリガイに高く, その中でもシジミは79ppmとイワシ (19ppm) やサンマ (18ppm) に比べ約4倍高かった....

    DOI

  • [研究ノート] 沖縄県野甫島住民の日常生活空間と架橋の賛否に対する住民意識

    堀本, 雅章 沖縄地理 (12) 33-44,

    ...本研究では,沖縄県伊平屋村野甫島を取り上げ,野甫大橋架橋の是非に対する住民意識について全成人を対象に調査を実施した.その結果,伊平屋島と結ばれた野甫大橋を全成人が必要とし,既存の研究で指摘されているような否定的な意識は全くみられなかった.その要因として,役場,診療所,幼稚園,保育所,農協,漁協,比較的大きな小売店,飲食店などは伊平屋島にしかなく,野甫島住民は通勤をはじめ,通院や購買のために野甫大橋を...

    機関リポジトリ HANDLE

  • 1 / 1
ページトップへ