検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 2 件

  • 1 / 1

  • 育児期夫婦における感謝が精神的健康に与える影響—仕事と家庭のスピルオーバー・補償に着目して—

    伊藤 里菜, 池田 浩之 認知行動療法研究 advpub (0), 2024

    <p>本研究では、夫婦間の家事・育児への感謝が、仕事と家庭の役割であるスピルオーバーおよび補償を媒介して、夫婦の精神的健康につながるかを検討することを目的とした。就学前児をもつ夫婦115組への質問紙調査を実施し、共分散構造分析を行った結果、妻において、仕事から家庭へのポジティブ・スピルオーバーが高いほど夫に家事や育児への感謝をし、夫に感謝するほど家庭から仕事への補償が高く、精神的健康度も高いこと…

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ