検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 13 件

  • 1 / 1

  • Effectiveness of Associative Learning in Hyper-Column Model

    島田, 敬士, 鶴田, 直之, 谷口, 倫一郎 Proceedings of the Twelfth Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision 278-283, 2006-02

    In this paper, we propose an associative learning method in Hyper-Column Model (HCM). HCM is a model to recognize images, and consists of Hierarchical Self-Organizing Maps (HSOM) and Neocognitron …

    HANDLE

  • Associative Learning Method in Hyper-Column Model

    島田, 敬士, 鶴田, 直之, 谷口, 倫一郎 Proceedings of the Eleventh International Symposium on Artificial Life and Robotics 2006-01

    In this paper, we propose an associative learning method in Hyper-Column Model (HCM). HCM is a model to recognize images, and consists of Hierarchical Self-Organizing Maps (HSOM) and Neocognitron …

    HANDLE

  • Hand Shape Recognition based on Hyper Column Model

    島田, 敬士, 鶴田, 直之, 谷口, 倫一郎 Proceedings of the Joint Symposium of ISEE2005 and the Core University Program on NGI 114-117, 2005-09

    In this paper, we propose a recognition method of hand shapes using Hyper-Column Model (HCM). HCM is a model to recognize images, and consists of Hierarchical Self-Organizing Maps (HSOM) and …

    HANDLE

  • Supervised Learning in Hyper-Column Model

    Shimada Atsushi, Tsuruta Naoyuki, Taniguchi Rin-ichiro Proceedings of the 5th Workshop On Self-Organizing Maps 481-488, 2005-09

    In this paper, we propose a supervised learning method in Hyper-Column Model (HCM). HCM is a model to recognize images, and consists of Hierarchical Self-Organizing Maps (HSOM) and Neocognitron …

    機関リポジトリ

  • ハイパコラムモデル : 階層化自己組織マップとネオコグニトロンを統合した画像認識モデル

    鶴田, 直之, 谷口, 倫一郎, 雨宮, 真人 電子情報通信学会論文誌 J81-D-II (10), 2288-2300, 1998-10

    ...本論文では,一般の画像認識へ応用可能な画像認識モデルとしての人工神経回路網:ハイパコラムモデルを提案する.ハイパコラムモデルは,階層化自己組織マップとネオコグニトロンとを統合したモデルであり,それぞれの欠点を補完しつつ両者の利点を継承する.階層化自己組織マップは,自己組織マップを用いて入力空間を低次元の特徴空間に非線型にマッピングする.これにより従来の線形分離原理を用いたパターン認識手法や誤差逆伝搬法...

    HANDLE Web Site 被引用文献7件 参考文献21件

  • ニューロプログラミングにおけるハイパーコラムモデル・プログラムの導出方式

    鶴田, 直之, 中村, 明憲, 谷口, 倫一郎, 雨宮, 真人 全国大会講演論文集 第49回 (人工知能及び認知科学), 269-270, 1994-09-20

    ...は問題の構造から直接的に導くことができ,そのトポロジの決定には前述の概念的なギャップが存在しない.NPは,この点に着目し,NNのインプリメントには依存しない形式的な問題記述からNNの実行プログラムを導出するプログラミング戦略である.オブジェクト指向や高階関数の概念を用いれば,NN特有の結合加重の値や活性化規則の決め方をライブラリ化し,プログラムの導出を自動化することも可能である.本稿では,特にハイパーコラムモデル...

    情報処理学会

  • 1 / 1
ページトップへ