検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 12 件

  • 1 / 1

  • B4C型長寿命制御棒の国内適用性についての検討

    林 大和, レーベンスドルフ ビョルン, 田嶋 智子, ダグ アジズ 日本原子力学会 年会・大会予稿集 2008f (0), 278-278, 2008

    制御棒の長寿命化においては照射スウェリングへの対応が課題となるが、本制御棒ではスウェリングによって核的寿命到達前にB4CピンとSUS板が接触することのないように、実炉内での照射結果に基づいてピン形状を決定した。また、制御棒の核的寿命を評価するに際しては、複雑な構造を考慮するために、汎用MCNPコードとORIGENコードを組み合わせた独自の解析手法を開発して適用した。その結果、核的寿命は6~7Sn…

    DOI

  • B4C型長寿命制御棒の国内適用性についての検討

    レーベンスドルフ ビョルン, ダグ アジズ, 田嶋 智子, 林 大和 日本原子力学会 年会・大会予稿集 2008f (0), 277-277, 2008

    海外で製造使用されているB4C型長寿命制御棒について国内適用性の検討を行った。設計の特徴は、高密度に焼結したB4Cピンを採用して核的に長寿命化を図ったことである。設計の特徴、海外使用実績、機械的特性、核的特性、スクラム特性について、3件のシリーズで報告する。

    DOI

  • B4C型長寿命制御棒の国内適用性についての検討

    田嶋 智子, レーベンスドルフ ビョルン, ダグ アジズ, 林 大和 日本原子力学会 年会・大会予稿集 2008f (0), 279-279, 2008

    B4C型長寿命制御棒は、制御棒ブレードを構成するステンレス製板に多数の横穴を設け、横穴に中性子吸収材を充填する構造である。本制御棒は海外にて先行実績を有しており、これらの技術的評価の結果、国内導入を決定したものである。国内導入にあたっては、地震時挿入性試験を実施して本制御棒のスクラム特性を確認した。

    DOI

  • Sensitization of Platinum Printing (2)

    ビヨルンガルト ハルボア, 青木 直和, 小林 裕幸 日本写真学会誌 67 (Suppliment1), 64-65, 2004

    プラチナプリントはアルコール添加により増感できる。シュウ酸鉄 (III) 塩水溶液に光照射すると、光還元されるため、紫外域のその吸収が減少する。この反応でシュウ酸鉄 (III) 塩がかなり消費された時点から380nm付近に吸収極大をもっ可視域にも広がるブロードなピークが成長してくる。アルコールを添加するとこのピーク発生が見られない。いくつかのアルコールで、増感を示すアルコール添加量と、このピーク…

    DOI

  • プラチナ印画の増感

    ビヨルンガルト ハルボア, 青木 直和, 小林 裕幸 日本写真学会誌 66 70-71, 2003

    プラチナプリントは高画質の非常に保存性の高い印画法である。現在大きなサイズのコンタクトネガを作成し<BR>プリントするのが普通のやり方であるが、引伸機が使えるような感度となるよう化学増感、分光増感を試みた。

    DOI

  • 各種推進機関の技術的・経済的評価について

    エデンハンマー ビョルン 日本舶用機関学会誌 11 (9), 718-723, 1976

    The last few years of discussion about the selection of propulsion machinery has been focused on the diesel, having the lowest fuel consumption. A more careful consideration of the factors behind …

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ