検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 23 件

  • 1 / 1

  • トランスポーター阻害に基づく糖尿病創薬:SGLT2阻害薬

    金井 好克 Drug Delivery System 31 (5), 450-461, 2016

    ...腎近位曲尿細管のNa<sup>+</sup>/グルコーストランスポーターSGLT2を選択的に阻害する経口薬であり、天然のO-グリコシドであるフロリジンをC-グリコシド化することで代謝安定化させ、さらにSGLT2への高度の親和性と選択性を付与した化合物として創製された。SGLT2阻害薬は、腎糸球体で濾過されて原尿中に移行し、管腔膜のSGLT2に管腔側から結合することによって作用する。...

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献28件

  • In vivoグルコースクランプ実験系を用いたSGLT2阻害薬(トホグリフロジン)の薬理学的解析

    深澤 正徳, 永田 工, 鈴木 昌幸, 鈴木 好幸, 川邊 良樹 日本薬理学雑誌 148 (5), 259-265, 2016

    ...<p>トホグリフロジン水和物(以下トホグリフロジン,製品名:アプルウェイ<sup>®</sup>錠,デベルザ<sup>®</sup>錠)は中外製薬株式会社によって創製された選択的ナトリウム-グルコース共輸送体(SGLT2:sodium glucose cotrasporter 2)阻害薬である.麻酔下カニクイザル・グルコース滴定試験において,トホグリフロジンおよびフロリジン(SGLT1,2阻害薬)は...

    DOI Web Site Web Site ほか2件 参考文献23件

  • デベルザ錠

    松本 誠一 ファルマシア 50 (10), 1018-1019, 2014

    ...リンゴの木の樹皮から発見された配糖体のフロリジンは,糖輸送担体のsodium glucose co-transporter(SGLT)を非選択的に阻害することで尿糖排泄を促し,血糖を低下させる.しかし,フロリジンは経口投与時の利用率が低く,消化管でグルコースやガラクトースの吸収にかかわるSGLT1を阻害することにより消化器症状が懸念されることなどから,臨床応用は叶わなかった....

    DOI

  • トレニアアントシアニンメチル基転移酵素遺伝子の発現によるバラの花色変化

    田中 良和, 勝元 幸久, Demelis Linda, 水谷 正子, 福井 祐子, Brugliera Filippa, 戸上 純一, 中村 典子, 津田 晋三, Mason John 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2007 (0), 820-820, 2007

    アントシアニンメチル基転移酵素(AMT)は、Sアデノシルメチオニンをメチル基供与体として、アントシアニンの3’位あるいは5’位などの水酸基にメチル基を転移する反応を触媒する。アントシアニンのメチル化は、アントシアニンひいては花色の多彩さに寄与している。ペチュニアから得られたAMT遺伝子(WO2003-062428)を用いてトレニア(マルビジングルコシドを主要アントシアニンとする)からAMT遺伝子…

    DOI

  • Neozin液剤によるリンゴ腐らん病防除の可能性

    厳 在烈, 孫 亨洛 日本植物病理学会報 57 (4), 577-581, 1991

    ...リンゴ樹の組織に含有されているフロリジンは腐らん病菌の体外酵素によって分解され,組織壊死毒素を生ずる。病原菌の菌糸はその毒素に中毒した組織を通って寄主体内を進行するものと考え,酵素作用を阻害する薬剤の探索を試みた。多種の酵素の作用を非特異的に阻害する重金属およびヒ素化合物を人工接種病斑に散布した結果,AsHNa<sub>2</sub>O<sub>4</sub>に病斑伸展抑制効果が認められた。...

    DOI Web Site

  • イチョウのシキミ酸生成径路について

    館岡 孝 植物学雑誌 76 (905), 391-394, 1963

    ...その結果2,4-ジニトロフェノールの阻害は最小で, NaN<sub>3</sub>, フロリジン, モノヨード酢酸,NaFではその生成がかなり抑制された.これらの結果から解糖が少なくとも暗所でのシキミ酸の生成にあずかっていると推定できる....

    DOI Web Site 医中誌

  • 肝臟糖原質ノ肝臟「マンガン」排泄機能ニ對スル意義ニ就テ

    川勝 龍三 實驗消化器病學 7 (7), 982-989, 1932

    ...家兎ニ就テキ飢餓「アドレナリン」、「ストリキニーネ」、「フロリジン」注射ニヨリテ肝臟糖原質ヲ減少セシメタル場合ニ於ケル膽汁中及ビ尿中「マンガン」排泄状况ヲ檢シタルニ、ソノ排泄ノ減少スルコトヲ認メタリ。(自抄)...

    DOI

  • 血液内糖量卜「コレステリン」體トノ相互關係ニ就テ(第六報)

    日下 仙次 實驗消化器病學 6 (11), 1451-1464, 1931

    ...家兎ニツキ葡萄糖ノ靜脈内注射並ニ經口的投與ニヨリ、又「フロリジン」注射ニヨリ糖尿ヲ惹起セシメ或ヒハ「コレステリン」ノ連日投與ニヨリ「ヒぺルコレステリネミー」ヲ發現セシメテ、血糖並ニ血液内「コレステリン」量殊ュ遊離「コレステリン」及ビ「コレステリンヱステル」ノ消長ヲ檢索セリ。...

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ