検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 53 件

  • 1 / 1

  • 実働時のシリンダボア形状改善によるディーゼル機関の性能向上 (第2報)

    三田 拓朗, 日比 大雅, 山下 健一 自動車技術会論文集 54 (6), 1110-1115, 2023

    ...最も熱負荷が高い運転条件において円筒ボア形状を有する機関は,CAE解析により諸性能の改善が見込まれた.実機評価を行い,摩擦力,ブローバイ流量およびオイル消費量の低減を確認した.熱膨張量が少ない低負荷運転領域においても,性能改善効果が得られた....

    DOI

  • ウェアラブルデバイスを用いたワークショップにおける対面行動の評価

    西田 智裕, 蜂須 拓, 伊藤 孝紀, ブロー バチスト, 伊藤 孝行, 鈴木 健嗣 日本デザイン学会研究発表大会概要集 66 (0), 216-, 2019

    <p>本研究の目的は,VRを用いたWSにおいてfacelooksにより対面行動を計測し,議論に出されたアイデアとの関係について明らかにすることである。そのため,我々はワークショップ実験をおこない,対面行動の回数,脈拍値,アイデアの評価値,アイデアを説明する順序について分析した。その結果,我々は「対面回数」が多いほど「アイデアの評価値」がやや高くなる関係を明らかにした。また,後半に記述されたアイデ…

    DOI

  • ブローライフルの競技と健康への期待される効果

    祝原 豊 日本体育学会大会予稿集 68 (0), 24_2-24_2, 2017

    ...他の種目に「ディスタンス(ブローボールの飛距離を競う)」と「ブローバイアスロン(ブローとウォーキングを交互に繰り返しゴールタイムを競う)」がありますが、いずれも努力性最大呼気を行うことから、呼吸器と呼吸に関わる筋群への刺激の誘発が期待されます。</p><p> 本セミナーでは、ブローライフルの楽しみ方と競技にふれながら、実践時の生理データを切り口に安全性と期待される効果について紹介します。...

    DOI

  • Diesel Particulate Filter(DPF)再生のためのポスト噴射に起因した オイル希釈メカニズムの解析

    松岡 正紘, 伊藤 貴之, 北村 高明 自動車技術会論文集 47 (6), 1317-1322, 2016

    ...本研究では,DPF再生時のポスト噴射に起因したオイル希釈の機構解明を目的に,カーボンバランス法によるオイル希釈率測定,ブローバイラインでの燃料蒸発量測定,オイル中の軽油成分分析を行った.これから,エンジン運転条件や燃料成分がクランクケース内での燃料蒸発を含むオイル希釈過程に及ぼす影響を明らかにした....

    DOI Web Site

  • アコヤガイ(ピース貝)種苗生産手法の検討

    中本, 崇 福岡県水産海洋技術センター研究報告 = Bulletin of Fukuoka Fisheries and Marine Technology Research Center (21) 81-85, 2011-03

    ...また、餌料については容易に入手できる市販の濃縮餌料4種の給餌時期を検討した結果、飼育初期はパブロバ、イソクリシスを給餌し、殻長約100μmからキートセラスカルシトランス、殻長約120μmからキートセラスグラシリスを給餌するのが適していると思われた。...

    日本農学文献記事索引

  • モホの岩石学的イメージング:海洋底そして日本列島

    荒井 章司 日本鉱物科学会年会講演要旨集 2011 (0), 110-110, 2011

    ...海洋底ではハルツバーガイトよりなる最上部マントルがダナイト+ウェールライト+ガブロバンドよりなるモホ遷移帯を経て層状ガブロよりなる下部地殻となる。この構造は後期貫入岩類により様々に改変される。...

    DOI

  • 条件不利地域における地理的デジタル・デバイドに対する政策的対応

    荒井 良雄, 長沼 佐枝, 佐竹 泰和 日本地理学会発表要旨集 2011s (0), 9-9, 2011

    ...における 関東・中京・京阪神大都市圏)内および政令指定市を除く,全国の1,326市町村の「IT担当者」宛に調査票を郵送し,郵送ないしは電子メールでの回答を求めた.最終的な回収数は453市町村,回収率は34.2_%_であった. 3.結果の概要 (1) ブロードバンド・ゼロ地区  回答市町村のうち,ブロードバンドがまったく利用できない(ブロードバンド・ゼロ)地区は存在しないとしたものは53.3_%_,ブローバンド・ゼロ...

    DOI

  • アコヤガイPinctada fucata martensiiの幼生および稚貝に対する人工飼料の有用性

    林, 政博, 横山, 唯 三重県水産研究所研究報告 = Bulletin of Mie Prefecture Fisheries Research Institute (16) 7-15, 2008-10

    ...二枚貝用として市販された配合飼料(日本農産社製、商品名M-1)、およびアマノリプロトプラストを餌料としてアコヤガイ幼生および稚貝の飼育を行い、パブロバと飼料価値を比較した。その結果、人工飼料は幼生、稚貝ともに成長がパブロバより劣り、これを単独でアコヤガイ幼生、稚貝に用いるには摂取効率、栄養価の改善が必要であると考えられた。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 心理学的脳モデルVLSI

    柴田 直 応用物理 72 (10), 1268-1275, 2003-10-10

    ...われわれが日常生活においてものごとを柔軟に認識w・w判断できるのは,無意識のうちに,過去に経験した膨大な記憶の中から最もよく似た事例を思い出して処理しているからではないか.こんな考えに基づき,四則演算を基本とする現在のCPUに対し,「連想演算」を基本とする心理学的脳モデルVLSIシステムを開発している.一例として,MOSデバイスの非線形特性を用いて連想処理を実現したアナログVLSIと,PPED法と呼ぶロバスト...

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献26件

  • ロシアの技術科教育 : デザイン・アプローチの社会文化的制約

    ブローバ マルガリータ, ピィティス ジェームズ, 横山 悦生, Yokoyama Etsuo, 丸山 佐和子, Maruyama Sawako, 丸井 美穂子, Marui Mihoko 職業と技術の教育学 15 43-66, 2002-04-30

    本論文は英国のデザイン(設計)を基礎としたアプローチをロシアの技術科教育に応用する際の制約を検討する。この際,技術科教育の発展に影響する主要な社会・文化的な要因がまず分析される。これらの特徴としては,ロシア文化の可能性(実用主義的ではない),科学技術の解釈における強固な工学の伝統,その教科の歴史的な発達,1980年代以降の教育政策の主な傾向があげられる。次に,上記の諸要因によって確立された独特な…

    DOI 機関リポジトリ HANDLE

  • ブロバの培養時の光質による光合成特性変化

    鎌田 基司, 村上 克介, 松本 隆仁, 村瀬 治比古, 奥村 裕弥, 洞口 公俊, 増田 篤稔, 向阪 信一 照明学会 全国大会講演論文集 35 (0), 158-158, 2002

    ...光合成特性は光合成有効光子照度(PPFD)0∼1500μmol m<SUP>-2</SUP>s<SUP>-1</SUP>の時のパブロバの酸素発生速度を測定した。40W3波長形蛍光ランプを用いて培養したパブロバについて、細胞濃度が最も高まった。...

    DOI

  • 第2特集 10大プロバイダーを再点検:10大プロバイダーを再点検

    日経パソコン = Nikkei personal computing (384) 110-123, 2001-04-30

    「プロバイダーはどこも同じ」と考えてはいないだろうか。何を求めるかにもよるが、これはある意味で正しい見方だ。最近はプロバイダー選びの基本的なチェック項目である「料金」「回線」「サービス」の3点において、違いが目立たなくなっているからである。 例えば料金。この1年ほどの間に、料金の上限でもある「使い放題コース」の相場は月5000円から2000円に下落した。

    PDF Web Site

  • 2次元層流予混合焔の燃焼機構について

    城塚 正, 酒井 清孝, 依田 次雄 化学工学 32 (12), 1210-1215,a1, 1968

    ...燃料 (純ブロバン (99.6 Vol%))・空気混合ガスの流量を一定値0 240m<SUP>3</SUP>/hrとし, 空燃比を0.333, 1.033, 2.33, 5.67の4種類変えて実験を行なった。そして, 拡散焔と異なり, 予混合焔の場合, 火焔軸方向に対してkcomb obs.はほぼ一定値と考えられ, またkcomb.と反応係数の理論値と実験値とはよく一致することが分った。...

    DOI Web Site

  • シリカアルミナ触媒へのプロパンの吸着速度過程の解析

    岩崎 光彦, 越後谷 悦郎 化学工学 32 (10), 993-998,a1, 1968

    ...シリカアルミナ触媒への空気中のブロバンの吸着速度を, 破過曲線により測定し, 吸着熱, 吸着平衡定数, 吸着速度定数の値を求めた。つぎに, 触媒の有効拡散係数を (1) 破過曲線による方法, (2) 隔膜法, (3) Wakaoらの細孔分布曲線より求める方法, (4) 化学反応による方法により求めた結果, (2)-(4) より求めた値はよく一致したが, (1) より求めた値は, DB触媒の場合。...

    DOI Web Site

  • 自動車エンジン油の性能評価

    片山 寛 燃料協会誌 33 (6), 306-315, 1954

    The author carried out the engine tests and laboratory experiments of engine lubricating oil, and by the latter attempted to evaluate the engine perform-ance of lubricating oils with respect to the …

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ