検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 66 件

  • 1 / 1

  • 気中火花放電が電界測定用ポッケルス効果に与える影響

    小柳 泰雅, 荒岡 信隆, 高村 紀充, 坂井 克成, 花井 正広 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2021 (0), 7-7, 2021-09-17

    <p>風力発電機のブレードへの落雷被害として,ブレードを構成する繊維強化プラスチック部などの絶縁物に雷が貫通して内部に侵入し,ブレードが破損することがある。そのため,雷による絶縁物の貫通メカニズムを解明する必要がある。著者らは,放電が絶縁物を貫通する主な要因として放電の電界,圧力,熱などを考えている。放電先端に高電界が発生し絶縁物はこの高電界で破壊している可能性がある。そのためポッケルス電界セン…

    DOI

  • 気液界面に垂直な電場による水のポッケルス効果

    羽山 大介, 鈴木 優人, 瀬戸 啓介, 小林 孝嘉, 徳永 英司 日本物理学会講演概要集 72.1 (0), 1555-1555, 2017

    ...<p>気液界面に垂直な電場をかけた水のポッケルス効果の再現性が取れない問題について実験を重ねて原因を考察した</p>...

    DOI

  • 多重反射式高感度ポッケルスセンサの開発

    神谷 朋輝, 松岡 成居, 熊田 亜紀子, 日高 邦彦, 呉 一憲, 栃谷 元 電気学会論文誌. A 134 (3), 164-165, 2014

    Highly sensitive potential difference sensor is developed with BGO Pockels sensor in longitudinal modulation geometry. By introducing multiple reflection method, the half wave voltage, which …

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 宇宙機用絶縁材料における沿面放電観測

    渋谷, 一晃, 小宮山, 洋平, 武田, 雷蔵, 三宅, 弘晃, 田中, 康寛, 高田, 達雄, Shibuya, Kazuaki, Komiyama, Yohei, Takeda, Raizo, Miyake, Hiroaki, Tanaka, Yasuhiro, Takada, Tatsuo 宇宙航空研究開発機構特別資料: 第8回宇宙環境シンポジウム講演論文集 = JAXA Special Publication: Proceedings of the 8th Spacecraft Environment Symposium JAXA-SP-11-012 181-185, 2012-02-20

    第8回宇宙環境シンポジウム (2011年10月18-19日. 東京国際展示場), 東京

    機関リポジトリ

  • 小型沿面放電分布測定装置による低気圧中の沿面放電観測

    鈴木, 祥太, 八島, 巧実, 小宮山, 洋平, 高田, 達雄, 三宅, 弘晃, 田中, 康寛, Suzuki, Shota, Yashima, Takumi, Komiyama, Yohei, Takada, Tatsuo, Miyake, Hiroaki, Tanaka, Yasuhiro 宇宙航空研究開発機構特別資料: 第6回「宇宙環境シンポジウム」講演論文集 = JAXA Special Publication: Proceedings of the 6th Spacecraft Enivironment Symposium JAXA-SP-09-006 2010-02-26

    第6回宇宙環境シンポジウム (2009年2月29日-30日. 北九州国際会議場)

    機関リポジトリ

  • ポッケルス効果を用いた光学計測法による表面帯電分布測定

    日月, 應裕, 西巻, 竜太, 田中, 康寛, 三宅, 弘晃, 高田, 達雄, Tachimori, Masahiro, Nishimaki, Ryuta, Tanaka, Yasuhiro, Miyake, Hiroaki, Takada, Tatsuo 宇宙航空研究開発機構特別資料: 第5回「宇宙環境シンポジウム」講演論文集 = JAXA Special Publication: Proceeding of the 5th Spacecraft Environment Symposium JAXA-SP-08-018 102-103, 2009-03-31

    第5回宇宙環境シンポジウム(2008年12月18日-12月19日. つくば国際会議場)

    機関リポジトリ

  • 光電圧プローブによる高周波電磁界環境下における電圧測定

    邵 文凱, 稲山 朋宏, 四蔵 達之, 鳥羽 章夫 エレクトロニクス実装学術講演大会講演論文集 21 (0), 221-223, 2007

    ...高周波電界によりプリント基板に誘起される電圧を高精度に測定する為、ポッケルス効果を利用した光電圧プローブを製作し、GTEMセル内において評価を行った。単体評価の結果、電界(30V/m、)照射下での暗ノイズが低レベル(最大約4mV)である事を確認した。...

    DOI

  • 空間伝ぱん光を用いた空間電界の遠隔測定

    堺 俊郎, 田中 康寛, 深尾 正, 高田 達雄, 前野 恭 電気学会論文誌. A 126 (7), 633-640, 2006

    Most of breakdowns in electric power system are caused by lightning to the tower for high voltage transmission wires. To avoid accidents due to the lightning, it is desired to develop a measurement …

    DOI Web Site Web Site 参考文献8件

  • ポッケルス効果を用いたKaptonフィルム上の表面帯電分布計測

    梅村, 宗央, 村中, 国宏, 田中, 康寛, 深尾, 正, 高田, 達雄, 渡辺, 力夫, 冨田, 信之, 室岡, 義広, Umemura, Kazuhisa, Muranaka, Kunihiro, Tanaka, Yasuhiro, Fukao, Tadashi, Takada, Tatsuo, Watanabe, Rikio, Tomita, Nobuyuki, Murooka, Yoshihiro 宇宙航空研究開発機構特別資料: 宇宙インフラストラクチャ研究会 宇宙環境計測技術WG:第6回宇宙飛翔体環境研究会報告書 = JAXA Special Publication: Proceedings of the 6th Spacecraft Environment Research Network Meeting JAXA-SP-03-001 53-58, 2004-03-01

    Spacecraft in space environment are exposed in plasma or are irradiated by high energy cosmic rays. Dielectric materials on the surface of spacecraft are usually charged up in such environment. The …

    機関リポジトリ

  • PA19 キラル屈曲型分子システムにおけるポッケルス効果(物理・物性)

    何 英〓, 荒岡 史人, Thisayukta Jirakorn, Park Byoungchoo, 高西 陽一, 石川 謙, 渡辺 順次, 竹添 秀男 日本液晶学会討論会講演予稿集 2003 (0), 331-332, 2003

    Ferro- and antiferroelectricity in liquid crystalline (LC) phases of bent-shaped molecules have attracted great attention. These materials are significant in that they are the first achiral fluids …

    DOI

  • 高分子光回路

    渡辺 修, 各務 学, 伊藤 博, 岡田 茜 応用物理 66 (10), 1061-1066, 1997

    ...高分子光回路は,低価格と容易な加工性の点から注目されている.高分子を用いた各種光回路を材料,素子両面から解説する.受動型光回路では,光導波路,光インターコネクション,分岐回路について現在の開発状況を紹介する.能動型光回路では,ポッケルス効果を有する材料の探索例を紹介し,その効果を利用した光スイッチ,光変調器を紹介する....

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ