検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 20 件

  • 1 / 1

  • 高校でよく行う電池の実験

    田口 誠一 化学と教育 66 (6), 292-295, 2018-06-20

    ...高校でよく行う実験については,ダニエル電池やボルタ電池,鉛蓄電池,マンガン乾電池の作成時の工夫や注意点について触れる。発展的な内容については,燃料電池やリチウムイオン電池などについて触れる。</p>...

    DOI Web Site

  • スチロール瓶を使った塩化亜鉛型空気乾電池

    棚瀬 繁雄 Studies in Science and Technology 6 (2), 139-142, 2017

    ...この電池の形状は単2型の電池に近く、0.9 Vの放電終止電圧における容量が0.5 Ahで、同形のマンガン乾電池より軽量であることが分かった。電池の解体が可能で、電池の組み立てから、放電、解体、観察、分別、処分に至る一連の学習に使えることが分かった。放電時の電圧を自動で測定するシステムと組み合わせることで、工業高等専門学校や理工系の大学の学生実験に使えることが分かった。...

    DOI Web Site

  • The HCl additional effect in the electrolyte of manganese dry battery

    Nojiri Yoshihiro, Hara Takeshi, Baba Ryunosuke, Yoshida Tomoki, Yoshioka Miko, Sanematsu Haruki Studies in Science and Technology 4 (2), 155-158, 2015

    ...H2OがHClに容易に溶解することで説明できる。これらの結果はHClの添加によって通常の酸化還元反応と同時に別の反応が生じていることを示している。加えて、標準電極電位が電解質のpHによって変化する。それはネルンストの式によって容易に理解でき、pHの減少が開回路電圧と電流密度の上昇をもたらす。この論文で、我々は高性能マンガン乾電池の可能性を示す。...

    DOI Web Site

  • スチロール瓶を使った乾電池教材の改良

    棚瀬 繁雄, 湯口 宜明 Studies in Science and Technology 3 (2), 177-182, 2014

    ...理工系の大学生を対象にした科学実験で使うことができるマンガン乾電池の教材(キット)を開発し、2012年度と2013年度の実験で試用した。いずれの年度も100名ほどの学生が40個ほどの電池を製作したが、開路電圧の測定や解体検査などの結果から、セパレータを破損した電池や破損が疑われる電池が2013年度に製作したものの中に数個あることが分かった。...

    DOI Web Site

  • スチロール瓶を使った乾電池教材を利用した学生実験

    棚瀬 繁雄, 湯口 宜明 Studies in Science and Technology 2 (2), 155-162, 2013

    ...理工系の大学生を対象にした科学実験で使うことができるマンガン乾電池の教材(キット)を開発し、“マンガン乾電池の製作と評価”と題する課題を設定し、2012年度の前期の実験で教材を試用した。実験には100名の学生が参加し、正極合剤の調製を含む電池の製作、開路(負荷を繋がない状態における)電圧の測定、抵抗負荷による放電、電池の解体、セパレータや負極の状態の観察などを行った。...

    DOI Web Site

  • 資源・エネルギーからみた乾電池の問題点

    村田 徳治 廃棄物学会誌 6 (3), 242-250, 1995

    The 4 billionth manganese and Alkali-manganese dry batteries were produced in 1993. The zinc metal is an exhaustible resource. The lifetime of zinc metal is 46 years. The energy efficiency of …

    DOI 被引用文献1件 参考文献18件

  • 一次電池(使いきりの電池)(電池の化学)(<特集>最近の電池)

    松田 好晴 化学教育 34 (1), 9-12, 1986

    ...現在最も広く使用されているマンガン乾電池も, 1964年にLeclancheの発表した電池が源になっている。現在では各種の特色を持った一次電池が, カセットテープレコーダー, ポケット電卓などの各種電子機の電源から心臓のペースメーカー用の電源に至るまで, 広い範囲で用いられている。...

    DOI Web Site

  • アルカリ・マンガン乾電池の二酸化マンガン陽極の充放電変化

    宮崎 和英 工業化学雑誌 73 (5), 900-904, 1970

    ...<BR>(5) このように, 放電の浅い深いにかかわらず二酸化マンガン粒子中にいったん侵入したカリウムと亜鉛は, これをいわゆる充電によって粒子から引き離すことは困難であり, ミクロ的に斯る不可逆的な変化が生じていることが従来アルカリ・マンガン乾電池の二次電池化の試みを困難ならしめてきた重要な原因のひとつであるように思われる。...

    DOI Web Site

  • 最近の電池の動向

    吉沢 四郎 テレビジョン 21 (5), 322-330, 1967

    ...電池の最近の動向について解説したもので, まず電池発達の歴史をのべ, ついで一次電池については, 従来のマンガン乾電池の技術改良, 水銀乾電池その他の新しい電池の技術ならびに用途の開発, 二次電池については, 鉛蓄電池, アルカリ蓄電池の技術改良をはじめ, 電気自動車電池への応用, 燃料電池に関しては, 最近の進歩と将来の発展の方向についてのべている....

    DOI Web Site Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ