検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 62 件

  • 1 / 1

  • コロナ禍の大学教育 : 島根県立大学松江キャンパスの取組

    飯島, 久美子, 飯塚, 由美, 石川, 美和, 岩田, 英作, 内山, 仁志, 梶谷, 朱美, 加藤, 暢恵, 菊野, 雄一郎, 岸本, 強, 木内, 公一郎, 工藤, 泰子, 古賀, 洋一, 小林, 美沙子, 小南, 理恵, 小柳, 正司, 齊藤, 一弥, 塩谷, もも, 高橋, 純, 高橋, 泰道, 竹田, 茉耶, Dustin, Kidd, 時津, 啓, 中井, 悠加, 西村, 健一, 福井, 一尊, 藤居, 由香, 藤原, 映久, 藤吉, 知美, 前林, 英貴, 増原, 善之, 松浦, 雄二, マユー, あき, 宮下, 裕一, 矢島, 毅昌, 山田, 洋平, 山根, 繁樹, 山村, 桃子, 山村, 仁朗, 吉村, 勉, 渡辺, 一弘, 渡部, 周子, 渡邉, 寛智 人間と文化 4 1-109, 2021-03-31

    機関リポジトリ

  • 3231 炭素繊維シートを用いた柱の耐震補強に関する実験的研究(耐震補強(構造))

    鴨下,直樹, 菊川,和俊, 渡邊,一弘, 新藤,忠徳 コンクリート工学年次論文報告集 21 (3), 1381-1386, 1999-06-21

    本研究は,1970年以前の基準で設計したRC造および格子形SRC造の柱について,炭素繊維シートを用いてせん断補強した場合の効果について定量的に把握するためにシートの補強量を変数とした曲げせん断実験を行った。その結果,RC柱およびSRC柱において炭素繊維シートで補強することでせん断破壊を防止し,靱性能は向上することが確認できた。また,SRC柱において炭素繊維シートの補強量の増加にともなって,最大耐…

    NDLデジタルコレクション 参考文献4件

  • 2177 柱RC造・梁S造接合部のせん断耐力に関する実験的研究(合成・混合構造)

    渡邊,一弘, 石橋,一彦, 菊川,和俊, 黒澤,明 コンクリート工学年次論文報告集 17 (2), 1059-1064, 1995-06-01

    本研究では柱RC梁S接合部において、梁鉄骨上下の柱コンクリートの支圧破壊及び接合部のせん断耐力に着目して実験が行われた。実験より梁フランジ上下の柱コンクリートに支圧補強を施すことにより支圧耐力及び接合部のせん断耐力が大幅に増加することが分かり、支圧補強により接合部の外パネルコンクリートの有効領域が広がるものとして耐力式を提案した。

    NDLデジタルコレクション 参考文献7件

  • 理科教育における問題解決のためのマルチメディア利用 : 学習者が資料を作る

    田中,正己, 渡部,一博, 加藤,直樹, 細川,明博, 井上,志朗, 武井,由典, 野田,広幸, 新田,直 年会論文集 16-17, 1993-07-27

    マルチメディア対応型パソコンでは、文字・図形の他に、映像や音声も容易に組み込むことができる。また、操作も簡便化され、学習者である児童・生徒がマルチメディアパソコンを用いて、資料を作成し教材化することも可能になってきた。そこで、中学校理科「物体の運動」の課題研究において、生徒がビデオ映像を用いて教材化し、問題解決するまでの一連の実践について報告する。

    NDLデジタルコレクション

  • 「世界の花」データベースの試作

    渡部,一博, 前田,伸, 佐藤,正明, 小椋,郁夫, 田中,正己 年会論文集 7 (1), 47-48, 1991-08-21

    大容量のCD-ROMやMO(光磁気ディスク)の利用によって,パソコンレベルにおいても文字ばかりでなく画像データを使ったデータベースを構成できるようになった.そこで,昨年度より示植物の写真撮影とその写真を使った「世界の花」データベースの試作に入った.今回は,データベースの前段階としての「花の名前」,「科名」,「場所」,「色」による検索ソフトの作成について発表する.

    NDLデジタルコレクション

  • 1 / 1
ページトップへ